ライフスタイル

神・イエス・聖霊の「三位一体論」について

キリスト教は、神と信徒との間にイエスという人間をおいたことが特徴です。
とはいえ、一神教で、唯一神の他に崇拝の対象があってはおかしいことになります。
この点は、古代には神学論争の大きなテーマになっていました。

また、聖晝にはイエスの他に、聖霊という概念が登場します。
これはいわば、神の意志を受けた生命の息吹のようなもので、聖母マリアの身体に聖霊が宿ったことでイエスは神の子として生まれたと語られているのです。

さて、イエスも聖霊も神と同一のものなのか、別の存在なのか?…
初期のキリスト教神学者たちは、この問題にさんざん頭を悩ませました。

最終的に、4世紀の神学者アウグスティヌスらが「三位一体論」という概念を唱えて体系化し、これがカトリック教会などで正統の解釈とされています。
三位一体論とは、父たる神、子たるイエス、そして聖霊は、別々の姿をとりつつも、その本質においては同一の存在だとする考え方を指します。

この三位一体論の考え方は、325年のニカイア公会議で正統とされた、神とイエスを同一視するアタナシウス派の考え方を踏まえています。
たとえて言えば、水という物質は、固体の氷、液体の水、気体の水蒸気と形を変えても、その構成元素は変わらないということに近いかもしれませんね。

こうした問題は、多神教ではあまり深刻には考えられません。
異なる時代、異なる地域で信仰されていたものが同一視されるのはよくある話だからです。

たとえば、ヒンドゥー教では破壊神のシヴァと嵐の神ルドラが同一視されたり、仏教の祖ブッダが世界を維持する神ヴィシュヌの別の姿と見なされたりします。

しかし、一神教では、神と同格の存在が複数あっては矛盾が生じてしまい、ひいては一元的な教会組織への帰属が保てなくなります。
そこで、三位一体論が確立されるまで、キリスト教会では真剣に神学論争がくり返されたのです。

ちなみに、それではキリスト教の天使の位置づけはどうなるかというと、天使はあくまで神の従属物、神より下の存在とみなされています。
つまり、地上で生まれたイエスは、天上で生まれた天使よりも格上の存在となるのです。



関連記事

  1. 酉の市…熊手の飾りの意味や由来とは?
  2. パワーストーン「カヤナイト」の効果や浄化方法
  3. 通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?
  4. 運の良い人は直感で行動するらしい件
  5. ローマ教皇とはどのような存在なのか?
  6. ぶりっ子の友達がうざい…そんな友達とうまくやっていく3つのスキル…
  7. 携帯電話の番号が覚えにくいのはちゃんとした理由があった?!
  8. 禅語「水到れば渠成る」の意味を知る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「A型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありません…

風水では好きなものに囲まれて暮らすことが大切!

風水(ふうすい)は古代中国の思想で、かつては都市や住居、建物などの位置の吉凶を決めるためのものでした…

美人でも結婚できない30代女性の特徴と共通点に衝撃!?

30代・40代でも年齢を感じさせないほどとても美人な女性はたくさんいます。そんないつまでも美人の…

B型の性格や特徴あるある…積極的というより衝動的?!

血液型が「B型」の人って、どんなイメージを思い浮かべますか?「自由奔放」、「マイペース」、「楽天…

「3月13日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教における「七つの大罪」とは何か?
  2. 旅行でわかる友達の性格診断
  3. 好きな人に素直になれないという理由で後悔しないために…
  4. 遠距離恋愛をおまじないで長続きさせる方法
  5. 仏教における出家者の修行の種類
Sponsored Links
PAGE TOP