風水・開運

神社には二十一日連続参拝するのが効果的?

どうしても短期間で叶えたい願望がある場合…
二十一日連続で産土神社にお参りをして、願いを成就させるという特別な参拝法があります。
産土神社が遠方にある場合は、鎮守神社にお参りします。

二十一は特別な数字だといわれています。
物事は、三週間続けると習慣化するといわれていますよね。
二十一日間連続で願い続けると、「物事が動く」のです。

願い事は、個人的なことでも、家庭のことでも、仕事のことでも何でも構いません。
具体的に実現したいことや解決したい問題について祈願をしてください。

始める日は、できれば二十四節季(立春や春分などの季節の区切り)の節目の日からスタートするといいのですが、こだわらなくても大丈夫です。
二十一日間連続でお参りできそうな時期を選びます。

連続参拝の初日は、神社で神様に向かって、「本日から二十一日連続参拝をさせていただきます。最後まで頑張りますので、どうぞお見守りください。」と宣言をし、叶えたい願い事を祈願します。

そして、その日から一日も休まずに、二十一日間連続でお参りをして祈願をするのです。
雨が降ろうが雪が降ろうが休んではいけません。

参拝はできる限り日中が良いのですが、やむを得ない場合は、夜の参拝でも大丈夫です。
夜中の十二時が過ぎるまではその日の参拝ということになりますが、暗くなってからの参拝は十分に気をつけてくださいね。
人気のない神社にお参りする場合は、誰かに付き添ってもらっても構いません。

毎日となると結構大変なのですが、それを続けられるくらい本気なのかどうかを、無事にお参りできたら、神様は見ておられるのです。
二十一日間、めでたく満願です。
満願の日は、「本日で二十一日連続参拝を満願いたしました。今まで毎日お見守りくださいまして、ありがとうございました。」とご挨拶しましょう。

かなりの努力が必要なだけに、効果も高い開運法です。
もちろん何の努力もせず、「棚からぼた餅」を期待していては、物事は動きません。
「自カ」でできることはやった上で、最高の「他力」を集中していただくための開運法です。

また、お願い事は一つでなければいけないというわけではありません。
自分で願いを叶えるための行動をとっていることであれば、いくつも同時にお願いして大丈夫です。

もし、お参りしている間に願い事が叶った場合は、新たに違うことをお願いしても構いません。
ただし、願望が叶ったからといって、二十一日になる前にやめてしまうというのはよくありません。

二十一日間お参りしますと神様に宣言したのですから、約束は守るようにしてくださいね。
それが神様と信頼関係を築くことになるのです。

どうしても続けられずにお参りが途切れてしまった場合は、また最初からやり直します。
神様に事情を説明して、「本日を一日目として、また二十一日連続参拝をいたします」と宣言してください。
一度成功すると、何度も実行したくなる開運法ですが、あまりやり過ぎるのも禁物です。



関連記事

  1. 新しい出会いが欲しい…など願いを叶える風水テクニックとは?!
  2. 近所の神社の氏神様への参拝を習慣化し心身を浄化しよう!
  3. 風水の効果を上げる秘訣は「受け入れる」ことって知ってた?!
  4. イライラが収まらない時の対処法として効果がある方法とは?!
  5. 寝室はパワースポット…パワーを高める5つのポイント
  6. 人間関係がうまくいかないを治したい人へのとっておきの方法とは?!…
  7. 風水では好きなものに囲まれて暮らすことが大切!
  8. 玄関における風水9つのポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ダイエットを成功させたいなど…願いを叶える風水テクニックとは?!

運気を良くしたいと思い、今までに風水を試された方も多いのではないでしょうか。…

なぜメールが返ってこないとイライラするのか?

今や友だち同士の連絡は、ほとんどが携帯(スマホ)のメールだと言っていいでしょう。電話と違って、メ…

「AB型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「AB型✖山羊座…

相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?

できれば相手に「イエス」と言って欲しい…そんな時があるかと思います。そこでお願いしたいこ…

なぜ菅原道真は「天神様(てんじんさま)」と呼ばれるのか?

菅原道真と言えば、平安時代の貴族であり、学者や漢詩人、政治家として能力を発揮した人物です。そして…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教の黄金律とは何か?
  2. プロテスタントの牧師が結婚を許される理由とは?
  3. 17日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  4. 北枕は風水的に縁起が悪いってウソ?!
  5. 仕事の大きなモチベーションとなる報酬の分配は慎重に
Sponsored Links
PAGE TOP