ライフスタイル

奥州市水沢「くくり雛まつり」の歴史

岩手県は奥州市水沢区で行われる「くくり雛まつり」…
江戸時代の中期頃より記録が残っている奥州市水沢の伝統的な祭事です。

祭事名:くくり雛まつり
開催日時:2018年2月28日(水)~3月4日(日)
会場:メイプル4階催事場(メイン会場)、奥州市武家住宅資料館他
問い合わせ:商業観光課観光物産係
TEL:0197-24-2111



Sponsored Links
 

奥州市水沢「くくり雛まつり」の歴史



水沢地方に古くから伝わる「くくり雛」を3月の「ひな祭り」の時期に合わせて、水沢市内各所で公開展示するのが「奥州水沢くくり雛まつり」です。
「くくり雛」とは「押し絵(厚紙を花鳥・人物などの形に切り抜き、綿をのせて美しい布で包み、色紙などに張り合わせた細工のこと。羽子板などに用いられるもの)」の技法でつくられた雛人形のことで、水沢地方独特の呼び名です。

人物などの形にくりぬいた厚紙の上に綿をのせ、布で包み組み合わせて押し絵に仕上げていきます。
水沢地方では綿を布で包むことを「くくる」ということから「くくり雛」と呼ばれているのです。

くくり雛は、簡単に製作できることから、庶民の間で広まりました。
くくり雛の背面には竹などの串がつけられ、木製の台にこの串を刺し、ひな壇に飾ります。

くくり雛の起源は、江戸中期までさかのぼり、郷土の土谷家伝来の資料によると、「文久二年(1862年)」の年号が記されたくくり雛が出てきています。

その後、水沢の画人である砂金竹香(いさごちくこう)が婦女子の教育のために広め、明治時代から大正時代に盛んにつくられました。
内裏(だいり)雛や三人官女、五人囃子(ばやし)、歌舞伎(かぶき)やおとぎ話、歴史上の人物や浮世絵、風俗などさまざまな種類があり、水沢市内の旧家に数点が現存しています。

祭りでは新旧の作品が展示され、メイン会場のメイプル4階産業文化ホールでは、約300体の雛人形が展示されています。
優雅で色鮮やかな雛人形は雛まつりにふさわしいものですので、お近くの方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。



関連記事

  1. あなたがやる気を出すためには何が必要なのか?
  2. パワースポット「榛名神社」の属性と効果
  3. 夢占いで「蛇」が縁起が良いとされるワケとは?
  4. 性格が強い・弱いで人を判断するべきではない?
  5. 夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!
  6. 人生に奇跡を起こすための心のあり方
  7. 目が大きい人の性格は温和?それとも粗暴?
  8. 相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

厄年のお祓いを自分で行う方法とは?

日本などで厄災が多く降りかかるとされる年齢のことを「厄年(やくどし)」といいます。古くは平安時代…

頑張りすぎる人はこんな病気に悩まされることに?

仕事に対して、真面目で、責任を持ち、一生懸命頑張る人は、とても素敵です。誰しもがそうのような…

九星から占う「おさる」と「山川恵里佳」の結婚と離婚

日本のお笑いタレントで書家のおさるさん(49)…アイドルでタレンの山川恵里佳さん(35)……

空気が読み方がわからなくなってしまった人へ…

最近では当たり前のように使われる言葉に「空気が読めない」というものがあります。いわゆる「KY」と…

あなたの「SM度」は?心理テストからわかるサドマゾ気質に衝撃?!

突然ですが…あなたはS(サド)ですか?、それとも、M(マゾ)ですか?合コンなどでも、とき…

月別アーカイブ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 同棲している彼を好きかどうかわからなくなった時にやるべき3つのこと
  2. 「3月29日」生まれの人の性格や適職とは?
  3. 日々をベストコンディションで臨むためには?
  4. 「O型×牡羊座」男性の取り扱い説明書
  5. 「O型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書
Sponsored Links
PAGE TOP