ライフスタイル

キツネやタヌキが化かすと言われた由来とは?

まんが「日本の昔話」で、動物の常連といえば、なんといってもキツネとタヌキでしょう。
キツネやタヌキが人を化かす話は、昔からたくさん伝えられています。

たとえば、「狐女房」…
キツネを助けた男の元に女が訪ねてきて女中に使ってくれといいます。
家においてしばらくすると、二人の間に子供ができました。
しかし、あるとき女が尻尾で掃き掃除をしているところを見つかり、山へ帰ってしまいます。
のちに子供は鳥の言葉がわかる「聴き耳」という特別な力を授かりました。

また、酔っぱらいに肥溜(こえだ)めを風呂だと思わせたり、森の中で同じ道を延々と歩かせるなど、キツネが人を化かす話は日本全国に伝わっています
タヌキの話は、キツネに比べるとユーモラスなものが多いようです。
よく知られている「ぶんぶく茶釜」や「カチカチ山」など、人を化かしたり、いたずらしたりはしますが、手痛いしっぺ返しを食らってしまいます。

キツネやタヌキが人を化かすと考えられるようになったのは、人里近くに降りてきながら、人に懐かないからとも、音に驚いて死んだふりをし、猟師が近づくとあわてて飛び起きて逃げていくからともいわれています。

中国では、周の時代に九尾の狐が王妃を食い殺して化け、王を手玉に取って国家を転覆させたという伝説が残っています。
この九尾の狐が、日本に渡り、玉藻前(たまものまえ)として宮中に仕え、鳥羽上皇(とばじょうこう)をたぶらかして暗殺することをくわだてたという伝説もあるのです。

これが歌舞伎や人形浄瑠璃で取り上げられ、人々の間に広まったので、キツネやタヌキは人を化かす動物だと信じられるようになったという説もあります。

いずれにしても、キツネもタヌキもすでに日本の物の怪の中では主役級の扱いを受けています。
それだけ、身近にいた動物だったということでしょう。
今はなかなか野生のタヌキやキツネに出会う機会はありませんが、次々と住処を追われる彼らにしてみれば、人間の方こそ物の怪なのかもしれません。



関連記事

  1. 他人に酷いことをする人はあなたにもする可能性が十分にある
  2. ポジティブな口癖を習慣づけ自分を伸ばす方法
  3. 2017年幼児虐待の件数と連鎖を生む恐ろしさとは?!
  4. 新潟県「弥彦神社」のご利益とパワースポット
  5. 通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?
  6. プレスター・ジョンの国とその伝説
  7. 聖書の著者は誰なのか?
  8. 禅語「百尺竿頭に一歩を進む」の意味を学ぶ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ソウルナンバー「7」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバーに「7」を持つ人は、「探求心」が旺盛で「静寂」を好みます。じっくり静かな時間を過ご…

意中の男性を落とすにはスリルを味わせると効果があるって本当?

好きな人がいるが、どうやったら振り向いてもらえるのかがわからない....。好きな人をドキドキさせ…

「ピアスをする人」の心理状態とはどういったもの?

ノースウエスタン大学の調査によると、ピアスをしているアメリカ人女性の割合は72%に上ったそうです。…

O型男性の特徴と恋愛における攻略法とは?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。…

占星術から占う「北川悠仁」と「高島彩」の結婚と離婚

ゆずのリーダーでシンガーソングライターの北川悠仁さん(40)…元フジテレビアナウンサーの高島彩さ…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「ピンクカルサイト」の効果や浄化方法
  2. 「O型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書
  3. 「自浄其意」の意味を知っていつも清らかな心に…
  4. こだわりのある男とこだわりのない男がどっちがイイのか?
  5. 電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP