ライフスタイル

初対面の人に平気で話かけられる心理って一体…

最近は婚活パーティーやお見合いパーティーなどが盛んに行われていると聞きます。
パーティー会場で、初対面の人とも楽しく談笑できる人がいるかと思います。

もちろん、社交的なタイプであり、朗らかで、陽気に振る舞い…
相手を楽しませているような人なら、かなりの人気者に違いないでしょう。

しかし、中にはパーティーの主催者にお世辞をいっていたかと思うと、仲間のところへ戻ってパーティーへの不満を口にする人もいます。
そうかと思うと、またニコニコしながら、別の人に名刺を手渡しているような人もいるのです。

このように相手が変わると、態度をコロコロ変えるようなタイプは、目立ちたがり屋で、自己顕示欲が強い傾向にあります。
営業畑の仕事をすれば、とりあえずそこそこの成績はおさめるでしょうが、トップセールスマンになることはないでしょう。

なぜなら商品を売ったら「はい、それまでよ」というタイプが少なくないからです。
商品のアフターケアはもちろん、苦情に対しても逃げ腰になって、まったく頼りにならないからです。
いくら営業熱心でセールストークがうまくても、この手のタイプとは取引しない方が無難だといえます。

また、このタイプは目立つことは進んでしますが、地味な作業は人任せにする傾向があります。
さらに、自己顕示欲が強い分、ファッションにお金をかけ、ブランドものを身につけていることが多いのですが、裏ではローンの支払いに追われているような人が少なくありません。

間違って、こういう性格の人が組織のトップに立ったりすると、最初は威勢がいいかもしれませんが、持続力がないので、事業はやがて傾くことになるでしょう。
そのくせ、過去の屈辱はいつまでも覚えていて、恥をかかされた人などに復讐をたくらんだりするのも、このタイプの困った特徴なのです。



関連記事

  1. 自分自身への破壊願望を持ってしまう原因とは?
  2. 平常心是道(へいじょうしんこれどう)の意味を知る
  3. 祟りじゃ〜とかよく言うけど祟りは本当にあるの?
  4. 新潟県「弥彦神社」のご利益とパワースポット
  5. B型の彼と遠距離恋愛で不安に感じたときには?…
  6. 浄化には月の力を借りるのが効果的なの?
  7. 声のトーンでわかるその人の心理とは?
  8. 開運アップの方法…「グラウンディング」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

イスラムとはどんな意味なの?わかりやすく解説

イスラム国に問題で何かと話題になっている「イスラム」…ニュースでもよく目にしますが、あなたはイス…

あなたが恋愛で気をつけるべき6つの礼儀

あなたは、同性の友達と会って自分の彼氏または彼女の話をする時、彼氏(彼女)の良い点をたくさん話します…

パーソナリティーナンバーに「7」を持つ人の印象とは?

パーソナリティーナンバーに「7」を持つ人は、神秘的なオーラと、人を寄せ付けはい孤高な雰囲気を持ってい…

「B型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「B型✖獅子座(…

「転職を悩んでいる人」が最初に考えなければいけないことって?

今の仕事は自分に合わない気がする…転職をするべきかな…仕事を変えたらもっ…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. iPS細胞とキリスト教の微妙な関係とは?
  2. パワーストーン「ムーンストーン」の効果や浄化方法
  3. 結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?
  4. 衝撃…三船美佳と高橋ジョージの離婚原因は結婚当初から分かっていた!?
  5. 「そこをなんとか…」が口癖の人は要注意?!
Sponsored Links
PAGE TOP