ライフスタイル

「相づち」でわかるその人の性格や心理

人と会話しているときに「相づち」は欠かせません。
なぜなら「相づち」は、相手の話をしっかりと聞いているという意志表示にもなるからです。

とは言え、単に「相づち」を打っていれば良い…
というわけでもありません。
特に「相づち」には、その人の性格や心理が隠れていたりもするからです。




Sponsored Links

 

相づちでわかるその人の性格や心理


人の話には、相手の心理を読むヒントが無数に詰まっています。
しかし、だからといって、油断はできません。

言葉づかい、表情、身振り手振りから、「なるほど、こんなことを考えているな」などと心理を読んだつもりになっていると、実は読まれているのは、聞き手であるあなたのほうかもしれないからです。

話を聞いている人の心理は、相づちの打ち方から読むことができます…
たとえば、いちいち大げさにうなずく人がいたとしますしょう。

「へーえ、そうなんだ!それはビックリだな~」…
こういう人は、必要以上に「相手の話に反応している自分」を強調しているわけで、自己顕示欲が強いタイプといえるのです。
本来は脇役(わきやく)の聞き手でありながら、あわよくば主役の話し手を食ってやろうと意気込んでいるわけです。

また、大げさではないにしても、せわしなく相づちを打つ人もいます。
「うんうん」、「そうそうそう」、「わかるわかる」という具合ですが、こういう人もまた自己顕示欲が強いタイプとみていいでしょう。

ただし、前記の「大げさタイプ」とはちょっと違います。
「大げさタイプ」が、いわば、存在感のありすぎる脇役を目指しているのに対し、こちらは、スキあらば相手の話に口をはさんで、主役の座を奪ってやろうと虎視眈々(こしたんたん)とねらっているのです。

一方、相づちをほとんど打たないか、おざなりに打つ人もいます。
こういう場合には、二つのパターンがあり、一つはもちろん「ろくに話を聞いていない人」…
つまり、人の話も上の空という人です。

もう一つのケースは、相手の話を聞きながら、それをヒントに独自の考えを発展させ、頭の中で考えている…
という人です。
つまり、頭の回転が早すぎて相手の話を追い越してしまうか、あるいは発想力が豊かで、すぐにアイデアを思いついてしまうというタイプです。

このタイプは、相づちが少ないので「こいつ、話をちゃんと聞いてないな」と侮(あなど)っていると、唐突に「その話だけど、こうしたらもっといいんじゃないかな」などと、鋭いツッコミをいれてきたりするタイプの可能性があるのです。



関連記事

  1. 櫛(くし)を贈るのは求婚以外ではNGな理由
  2. ハロウィンはキリスト教のお祭りではない?!
  3. 相手に「イエス」と言わせる心理テクニックとは?
  4. クリスマスはイエスキリストの誕生日ではない?!
  5. 2018年京都市左京区「貴船神社」で行われる雨乞(あまごい)祭
  6. 夢占い…王子・王女になる夢を見たら?
  7. 本気で「マルチ商法」にハマってしまう人の心理とは?
  8. 節分に豆を食べるのは大晦日だった?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「松花堂弁当」という名前の由来とは?

中に十字形の仕切りがあり、縁の高いかぶせ蓋のある弁当箱を用いた弁当のことを「松花堂弁当(しょうかどう…

北海道のコロポックルは埼玉にもいた?!

「コロポックル」は、アイヌ(北海道・樺太・千島列島およびロシア・カムチャツカ半島南部にまたがる地域に…

結婚しないけど子供は欲しい?

周りに離婚している人や、仲が悪い夫婦を見ているので結婚はしたくないけど、子供は欲しい。また、結婚…

イメージするだけでいいの?ポジティブシンキングの力

苦手なことにチャレンジする、もしくは苦手なことをやらなければならない時、人は苦手意識からか行う前に不…

女性はなぜ陰湿ないじめをするのか?

小学生くらいの男の子は、カッとなるとすぐに手をあげたりしますよね。そのため、殴り合いをすることも…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. あなたは彼氏を束縛するタイプ?支配欲や独占欲の心理テストにトライ!
  2. 夢に「穴」が出てきた時の夢占いの意味とは?
  3. 彼との距離感は「サーモスタット効果」が大切?!
  4. サンタクロースには「聖ニコラウス」というモデルがいた?!
  5. O型が仕事で成功するには?O型の仕事と特徴
Sponsored Links
PAGE TOP