キャリア

「だから言ったじゃないですか」が口癖の人の性格や心理

友人や後輩などに「だから言ったじゃないですか~」と言われたことはありませんか?
一度や二度ならまだ知らず、この言葉が口癖になっている人がいます。

言われた側にとっては少しイラっとしそうな口癖ですが…

今回はそんな「だから言ったじゃないですか」が口癖の人の性格や心理について探っていきたいと思います。




Sponsored Links
 

「だから言ったじゃないですか」が口癖の人の性格や心理



「だから」と、語気強く反論したがる人がいます。
完全な人などいないのですから、ちょっとした間違いや勘違いは避けられません。
自分でも「しまった!」と思っているときに、「だから、いったじゃないですか~」といわれたら、誰だってたまったものではないでしょう。

たとえば、部下と2人で出張に行く際、新幹線の予約をしていなかったとします。
「明日の新幹線の予約してありませんが、大丈夫でしょうか?」
明日の打ち合わせで頭がいっぱいになっているあなたは一言、「なんとかなるでしょう。」…

翌朝、新幹線のホームに行ってみると、なんと長蛇の列ができています。
どうみても、2人の座席はなさそうです。
ここで部下が一言、「だから、いったじゃないですか」…

このように、「だから…」と強く反論してくるタイプは、自分を偉く見せたい、褒められたいといった願望があるといえます。
ここに挙げたケースでも、暗に「自分はできる部下」というのをアピールしているのです。

さらには他人にアドバイスされたり、忠告されたりするのを嫌う一面もあります。
これが部下なら、その生意気さゆえ敬遠されることもあるでしょうが、実はこうしたタイプはうまくつき合えば有能な人材になる可能性があります。

この手のタイプは、自分を偉くみせたい、褒められたいというのが願望なのですから、それを満たしてあげるのがポイントです。
部下の仕事に対し、しっかりと評価して褒めてあげれば、さらに褒められようと仕事もエネルギッシュにこなします。

ただし、褒めるばかりでは天狗になるだけ…
それこそ、「自分がいなければ仕事が成り立たない」などといったことも考えかねません。
そこで7割褒めたら3割しかる」の姿勢で、仕事においての注意事項を相手にしっかりクギ刺しておく必要があるでしょう。

では、このタイプが上司の場合はどうしたら良いでしょうか?…
「だから、いいんだよ、俺の言う通りにやれば。」などといって強引に押し進めるタイプです。

基本的に、「だから…」が口癖のタイプは、自尊心が強くて負けず嫌い…
これが上司の場合なら、この傾向は強まるとみて良いでしょう。

ここはひとつエリート意識をくすぐるためにも、「とりあえず褒めるのが重要なのです。
人の上に立つと、自分のまわりにイエスマンばかりおきたがるタイプなので表面上は合わせておいた方が無難でしょう。



関連記事

  1. イエスの教えとは?山上の垂訓で示された教えの真髄
  2. 2018年の「若草山焼き」はベストスポットで見ましょう
  3. お参りして神様からのメッセージを感じる…
  4. どうしても勇気が出ない時に効く言葉とは?!
  5. 2018年京都市左京区「貴船神社」で行われる雨乞(あまごい)祭
  6. 一人でも幸せになる休日の過ごし方とは?
  7. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  8. 一人の時はなぜ寂しいと感じてしまうのか?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

男性が愛おしく思い、守りたくなる女性とは?

男性が愛おしい、守りたいと思う女性の条件は、美人?スタイルが良い事?あなたはどう思いますか?…

「学歴コンプレックス」を持つ親ほどお受験に熱をあげる?!

わが子を一流私立小学校へ入学させようと、幼稚園時代から進学塾へ通わせる親御さんたちがたくさんいるそう…

「嫌われ女子」の特徴とあるある…彼女たちから学べること

女性が集まれば自然とグループができます。これは女性特有の集団心理だとも言われていますね。…

夢占い…歯を磨く・ 歯を治療するなどの夢を見たら?

歯を磨く夢を見た…歯を治療する夢を見た…さらには入れ歯の夢を見た…こんな夢を見たとき、何…

結婚できるのか不安を抱いているあなたへ

結婚適齢期になると、周りがどんどん結婚していく…でも私には相手すらいない状態…もしくは付き合…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 4月のスピリチュアル作法
  2. パワーストーン「エメラルド」の効果や浄化方法
  3. パワーストーン「アクアマリン」の効果や浄化方法
  4. 夢占い…楽器を演奏する・楽器が壊れる夢を見たら?
  5. 美しくなりたいなど…男女共に願いを叶えるための風水テクニックとは?!
Sponsored Links
PAGE TOP