ライフスタイル

「調子に乗る」の大切さを学んでおこう!

こんな風に感じることはありませんか?
近ごろ調子がいいな、何だか乗ってるな!と。

そう感じるとき、あなたはどんな反応をしていますか?…
まさか、「あんまり調子に乗ると危ないぞ、ほどほどにしないと」なんて、ブレーキをかけるようなことをしてはいませんか?…

調子がいいときは、どんどん調子に乗ってください。
危ないどころか、波に乗っているときだから、たいていのことはうまくいくのです。

波に乗るというのは、調子に乗るということなんですね。
それでは、調子に乗るという具体的にどういうことなのでしょうか?

それは「変えない」ということです。
もっと調子を良くしようとして、いろんなことをやってみると、その途端バランスが崩れてしまいます。

せっかくエネルギーのバランスがいい状態だというのに、自らそれをアンバランスにしてしまうことになるのです。
調子がいいときには調子に乗るために、どんな小さな習慣も変えないようにしてみましょう。

たとえば朝起きてから出かけるまでのプロセスや、朝食に何をとるか、通勤ルートなど、いつものようにしてください。
これはスポーツ選手などが、よく心がけていることでもあります。

イチロー選手がバッターボックスに入ったときの仕草を思い出してみてください。
あの独特の仕草は、順番もタイミングも、すべて毎回きっちり同じです。

また、シューズは必ず右足から履くというような人もいます。
ちなみに、なぜか調子が良くないときというのは、「何かが間違っている」という信号が送られているということです。
この場合は日ごろの行いをひとつひとつ確認して、改善していくようにしてください。



関連記事

  1. 名前の言い間違いにはその人の心理が現れている?!
  2. 終末観の意味や思想とは何なのか?
  3. 実際のところオーラってあるの?ないの?
  4. 夢を現実に近づけるとっておきの方法とは?!
  5. あなたが行き詰まった時にすること…
  6. 13日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  7. 寿司を一貫、ニ貫と数えるようになった由来とは?
  8. 実はオジサンの親父ギャグは「愛されたい」のサインだった件

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーン「サファイア」の効果や浄化方法

日本では蒼玉、青玉(せいぎょく)などとも呼ばれています。深い海のように青く澄み切った空のように透…

神社での「おみくじの読み方」・「絵馬のつづり方」・「お札・お守りの扱い方」

日本固有の宗教である神道の信仰に基づく祭祀施設…それこそみなさんがご存知の「神社(じんじゃ・かむ…

豚肉NGなイスラム教徒は日本ではどうしてるの?

日本ではあまり馴染のないイスラム教…私たちも知らないことが多いかと思います。しかし、イス…

男性の「貧乏ゆすり」…その心理的な意味とは?

人は、表情や態度、仕草や口癖などにその人の心理が現れる、と言います。何か…

ディスティニーナンバー「1」を持つ人の使命と天職とは?

ディスティニーナンバーに「1」を持つあなたのこの世における役割は、人々の先頭に立つこと…そして、…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. なぜ男はつまらない見栄(みえ)を張るのか?
  2. 「マザコン男子」の特徴とその診断方法について
  3. 玄関における風水9つのポイント
  4. モノが捨てられない人の心理とは?!その前に気持ちの整理が必要?!
  5. 奈良「大神神社」のパワースポットとご利益
Sponsored Links
PAGE TOP