恋愛・結婚

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!




以前付き合っていた彼氏(彼女)と別れてから新しい恋人ができない…
新しい恋愛になかなか踏み込めない…

このような悩みを抱えて、なんでだろう、と悩んでいませんか?

それはもしかして、自分でも知らずして、以前の恋愛から前に進めていないのかもしれません。

いや、完全に吹っ切れたはず!と思っている人…
ふと以前の彼氏(彼女)のことを考えている時はありませんか?
二人の思い出のものを部屋のどこかに残していませんか?

自分では吹っ切れていると思っていても、心のどこかでまだ以前の恋人の存在が残っているかもしれません。
好きだった人のことを完全に忘れなさい、と言われても難しいですよね。

しかし、もし今あなたがなかなか新しい恋愛に進めない、新しい恋人ができない…と悩んでいるのであれば、過去の恋愛を心からリセットする必要があるのかもしれません。




Sponsored Links

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!


過去につき合っていた相手というのは、思っている以上に自分の中でけっこう大きな位置を占めているものです。

結婚してしまえば話は変わってきますが、未婚の人は、新たなパートナーを見つけようとするとき、どうしても過去の人と比べたり、過去の人が忘れられなかったりすることもあるはずです。

新しい彼氏(彼女)ができたとしても、様々な場面で過去の人と比べ、「前の彼(彼女)はもっと〜だったのに…」などと感じて早々に気持ちが冷めてしまった、なんて経験をした人もいるのではないでしょうか。

「恋愛は、男は名前をつけてフォルダで保存、女は上書き保存」とデータの保存方法になぞらえて、男性は思い出をいつまでも大切にし、女性はサッサと忘れてしまう傾向がある、ともいわれています。

けれど、もちろん、忘れているわけではないんですよね。

さらに、自分は好きだったのに相手から別れ話をされて泣く泣く別れた……というのであれば、なおさら未練が残ります。

けれど、恋愛は二人でするものです。
自分は終わっていないと思っても、相手がそう思って心が離れてしまったなら、そのご縁の賞味期限は、そのときに訪れたことでもあるのです。

だから、そのご縁に感謝して、いったんリセットしましょう。

過去の恋愛がまだ終わっていない、と思っていても、あなたはちゃんと以前のパートナーからもらったエネルギーで、変化し成長し、波動も変わっています。
前に進むためにも、新たな気持ちになって、今の自分に合うパートナーを見つけようとしたり、自分の周りにいる人を改めて見つめてみましょう。

それが、今のあなたにピッタリの人を引き寄せる秘訣なのです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「女に興味ない」という男の特徴とそんな男を簡単に落とすテクニック…
  2. 女性はなぜ「年齢」を気にするのか?
  3. 「O型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書
  4. 男性にとって身長が158cmの女性が一番かわいく見える理由
  5. 「AB型×山羊(やぎ)座」男性の取り扱い説明書
  6. なぜ男は「グラマーな女性」に惹かれるのか?
  7. 忙しい彼に送る最善のメール内容とは?
  8. 家事や仕事をきちんと両立すると恋愛もうまくいく!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「3月26日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

職場での苦手な人への対処方法を知ろう

職場にいるあの人、なんだか気が合わないんだよなあ、今日も顔をあわせるの苦痛だな・・・。そのような…

「B型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

献血には多くのメリットが!老廃物排出効果も期待できるの?!

道を歩いていると、よく「献血のご協力をお願いします!」と大きな看板を持っ…

嫌な仕事はこう考えれば楽しく乗り切れる?!

あなたは仕事をする際に、「あれやらないと…」、「これやらないといけない…」などと…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 夢占い…卵をもらう・卵を食べるetcの夢を見たときは?
  2. 2018年5月2日「八十八夜」と茶摘みの歌詞の意味
  3. イスラム教のイエスの扱いから見えてくるもの…
  4. ペットが人の健康を左右する?!
  5. 携帯電話の電源を切る事で得ることとは?
Sponsored Links
PAGE TOP