恋愛・結婚

「話を聞く姿勢」からわかる人の心理とは?

体にも感情は現れます。
そのため姿勢を見るのも、相手を探る上で非常に参考になります。
ここでは、いくつか代表的な姿勢を紹介します。

まずはふんぞりかえる姿勢です。
相手より優位に見せたいときによくします。

あなたと話していて、彼がこの姿勢をとっている場合、自分の方が上であるとの意思表示でしょう。
デートのとき、日本人男性によく見られる姿勢でもあり、「オレについて来い」という気持ちが現れている証拠です。

次に肩をすくめる姿勢ですが、肉体的、心理的に不安を抱いていると考えられます。
あなたに対して、かなり消極的な気持ちになっているということです。

あなたと話しているときにこの姿勢になったら、話に興味がないのかもしれないですし、あなたといるのが苦痛なのかもしれません。
また、急に腕を組む姿勢をしたら、それまで好意的に受け止めてきたあなたとの関係性を拒絶、もしくは心の壁ができた瞬間だといえます。
腕を組むことはもちろんクセであることも考えられますが、それまで組むことのなかった腕を急に組み出すのは、やはり心理的な壁ができたと考えて間違いないでしょう。

イスから腰を浮かして座り直す姿勢が見られた場合、これは決定的にあなたの話に退屈している証拠ですので、気をつけてください。

今度は、積極的な姿勢を解説しましょう。
もし話していて、相手が「前傾」姿勢になっているようなら、それはあなたの話に興味があり、またあなたにも興味があるということです。

人は興味があるものに対しては自然と前のめりになって、よりその話を聞こうと思うものです。
これは前のめりになることで、無意識のうちに興味の対象により体の距離を近づけているのです。

もうひとつ、興味があるものに対し、人が自然に、そして無意識にしてしまう行為としては、テーブルの上のものをどかすことがあります。
これは相手との間に障害物を置きたくないがための行為で、興味がある、または好きな人にしかしません。

相手の話を聞く姿勢でも、ここまでのことはわかりますので、臨機応変に活用していきましょう。




Sponsored Links



関連記事

  1. 「B型×射手(いて)座」男性の取り扱い説明書
  2. 四柱推命から占う「安倍なつみ」と「山崎育三郎」の結婚と離婚
  3. どんなに鈍い男でも「結婚できない女」は一瞬で見分けられるらしい件…
  4. 別れたい女、別れたくない女について
  5. こだわりのある男とこだわりのない男がどっちがイイのか?
  6. B型男性とA型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
  7. 恋愛における「嫉妬」にはどんな心理が秘められているのか?
  8. 男性が好きな女性にとる態度や行動にはこんな意味があった!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「O型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖牡牛座(…

茶道の心「和敬清寂」の精神を日常生活に取り入れる

茶道の言葉に「和敬清寂」(わけいせいじゃく)というものがあります。茶道をやられている方は、知…

夢占い…刑務所に行く・刑務所を脱獄する夢を見たら?

刑務所に行く夢を見た…刑務所を脱獄する夢を見た…夢占いでは、このような夢にも意味があるのです…

パワーストーン「ルビー」の効果や浄化方法

ダイヤモンドに次ぐ硬度の赤色が特徴的な宝石…それが紅玉とも呼ばれる「ルビー」です。…

2018年…七草粥と七草爪(爪切りの日)はいつなのか?

七草粥(ななくさがゆ)…また七草爪(爪切りの日)をご存知でしょうか?この2つの日は、五節…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 化粧はダメ…洗面所でやってはいけない5つの風水タブー
  2. 恋愛がうまくいかない時こそ幸せになるには…
  3. 夢占い「目を洗う」、「目が見えない」etcの夢を見たときの意味とは?
  4. 供養すること以上にご先祖様が喜ぶことは?
  5. 禅語の明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)を知る
Sponsored Links
PAGE TOP