恋愛・結婚

ラブとライクの違いは?心理テストで自分の本当の気持ちを知ろう!




今までに、仲の良い異性に対して、友達としての好き「ライク」なのか、それ以上の気持ちがある好き「ラブ」なのか、自分の気持ちがわからなくなったことはありませんか?
また、その逆もあるかもしれません。

例えば、ある日突然、友だちと思っていた異性から「結婚を前提に付き合ってほしい」「両親に会ってほしい」などと言われ、驚いたことはありませんか?

相手がこう言ったのは、言うまでもなく、あなたのことを「好き」だから。
もちろん、あなたも相手のことが「好き」だから友だちとして付き合っていたのでしょうが、どこでこんな食い違いが生じてしまったのでしょうか。

この気持ちは、「ライク」なのか「ラブ」なのか…
よくわからない、という人は意外にいるものです。

どちらなのか迷っている、という人は、あなたの本当の気持ちを心理テストによって確認してみませんか?




Sponsored Links

ラブとライクの違いは?心理テストで自分の本当の気持ちを知ろう!


「好き」という感情には「ライク」と「ラブ」があり、まずはその感情の違いをはっきりさせましょう。

ライクとは相手に対し「好ましい」「信頼」「尊敬」などの感情を抱くこと。
それに対し、「ラブ」は相手に対し「尽くしたい」「感情を分かち合いたい」「親密になりたい」という気持ちを指します。

男性はライクとラブを混同しがちですが、女性は線引きが明確です。

例えば、デートで遅くなった場合、恋人には「家まで送らせて終電がなくなったらかわいそう」という気持ちが働くため、「今日はここでお別れしましょう」と言いますが、その直後にボーイフレンドに電話をして「迎えに来て」と言ったりします。

夜中に呼びつけられたボーイフレンドは「もしかして、僕に気があるのかも……」と思いますが、女性はクルマを持っていることを評価しているだけ…ということが往々にしてあります。
勘違いしてキスを迫ると平手打ちを食らうことになりますから気をつけてください。

相手に対する自分の気持ちが、ラブなのかライクなのかわからなくなったら、次の問いにイエス・ノーで答えてみてください。

1.彼(もしくは彼女、以下同)は適応力のある人だと思う。
2.彼と一緒にいると同じ気持ちでいられる。
3.もし選挙に彼が立候補したら、必ず投票する。
4.彼の判断力を信頼している。
5.彼は知的な人物だと思う。
6.彼は私が理想とする人物だ。
7.彼は他人から賞賛されるような人になれると思う。
8.彼と私はとてもよく似ていると思う。
9.彼が落ち込んでいたら、私が元気づけてあげたい。
10.彼と喧嘩することなど考えられない。
11.彼がいない生活はとても辛いと思う。
12.彼を独占したいと強く思っている。
13.彼が過ちを犯しても大抵のことなら許すことができる。
14.彼になら、どんなことでも打ち明けることができる。
15.彼を見つめているだけで時が過ぎていくことがある。
16.寂しいときは彼に会いたくなる。

これは心理学者のルービンが考案したテストを簡略化したもので、1〜8が「ライク」を、9〜16が「ラブ」の気持ちをあらわしています。

例えば、1〜8に「イエス」の項目が多かったが、9〜16には少なかったという人の場合は、彼(彼女)に対する気持ちはライクです。
その逆の場合、あなたは彼(彼女)に対しラブの感情を持っています。

ルービンによると、好意を持っていても、その人のことを愛していないということはよくあるし、理論的には好意を持っていない人を愛することもあるそうです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 女が浮気するときに気をつけること絶対の3箇条
  2. 将来が「期待できる男」と「期待できない男」は何が違うのか?
  3. 「A型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  4. 女性も男性も使える恋愛の4つのステップアップ
  5. B型の彼が結婚に煮え切らない…そんなときには?
  6. 「O型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  7. 結婚のタイミング・・・後悔したくないあなたへ
  8. 前世が動物だった人は“運が悪い”って本当?前世からわかるあなたの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

仏陀の八正道(はっしょうどう)とはなにか?

仏(ほとけ)、もしくは悟りの最高の位「仏の悟り」を開いた人を仏陀と言います。仏陀はサンスクリット…

パワーストーン「ファントムクリスタル」の効果や浄化方法

「ファントムクリスタル」は結晶の中に、小さなピラミッドのような姿が幾層にも重なって見られる、神秘的な…

仕事のマンネリ化を打開する為にすべき2つの方法

長く働いていると、仕事ってどうしてもマンネリ化してしまいますよね。それは相当なやる気の持ち主でな…

「行雲流水」の意味を知って心を雲のように

「行雲流水」という言葉をご存知でしょうか。「行雲流水」(こううんりゅうすい)…行く雲、流…

「てゆうか」が口癖の人ってどんな性格してるの?

あなたの周りに「てゆうか~」が口癖の人っていませんか?時には何も話していないのに、いきなり「てゆ…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. なぜ太っている女性はモテないのか?男性の心理に聞いてみた
  2. 男の本音は全然違う!?どうして男は反対のことを言ってしまうの?
  3. 日枝神社(赤坂)にはパワースポットやご利益が満載!?
  4. 辛い別れを上手く受け入れる方法とは?
  5. 2018年度版「火振りかまくら」の歴史や由来
Sponsored Links
PAGE TOP