恋愛・結婚

どうやら彼は「マザコン男」…そんなマザコン男の心理と付き合い方

目次

付き合っている時には気付かなかったけれど、どうやら彼が「マザコン男」っぽい…
そう感じたのであれば、マザコン男の心理や付き合い方に関して学んでおく必要があります。

ぜひここで学んでおきましょう。

まず初めに、マザコン男の特徴をいくつか紹介します。

・母親のことをママと呼ぶ。
・何かにつけて母親と比較する。
・すぐ母親を頼る。
・常に母親の判断を仰ぐ。
・彼女や妻よりも母親を優先する。
・すぐ母親に相談する。

いかがですか?
あなたの彼に上記の項目がいくつか当てはまっている場合は、要注意です。
マザコン男の可能性が高いです。

何個か当てはまっていた!というあなた・・・・。
もし、そんな彼とこれからも付き合っていきたいのであれば…
必見です!



Sponsored Links
 

マザコン男の心理


1028
人は誰でも、生まれてすぐに一人では生きていけません。
多くの場合では特に母親が、子どもの手足となって動きます。

子どもが泣けばなぜ泣いているのかを察知して動き、居心地の良い空間を作ってくれるのです。
子どもは大きくなるにつれて自分で出来ることが増えていき、その際に段々と親離れをするようになります。

マザコン男と呼ばれる人たちは、この段階で親離れが出来ずに大人になってしまった人といえるでしょう。
そして彼らは常に親からの愛情を求めています。

多くの場合、彼らは親からの過大な干渉を受けていますが、それは子どもにとって愛情を感じる行為とイコールではありません。
親が過干渉することにより、子どもは親から信頼されていないと感じ、愛情不足の心理状態になります。

彼らは誰よりも親からの愛情と信頼を必要としており、大きくなった今でも子どもの頃に満たされなかった心の隙間を埋めようとしているのです。



Sponsored Links
 

マザコン男の付き合い方


1029
マザコン男の心理を理解できたからといって、上手に付き合っていけるとは限りません。
彼らとの付き合い方で大切なことは、母親が干渉してくるということを理解しておくことです。

「2人のことなのに彼の母親が話に入ってきて予定を変えられてしまった」といった話や、「彼が自分よりも母親の方を優先する」といった話をよく耳にしますが、彼らと付き合う以上そういったことは決して避けては通れません。
彼らが親離れ出来ていないだけでなく、彼らの母親も子離れ出来ていないというケースが多いためなおさらです。

そのため自分の味方がいないのではないかと寂しくなってしまうことも多々ありますが、仕方がありません。
もしかしたら自分の方を優先してくれるかもしれないと期待するのはやめ、こういう人なのだから仕方がないと割り切ってしまうのが上手な付き合い方といえるでしょう。



Sponsored Links
 

まとめ


1030
マザコン男の心理を理解し、上手に付き合っていくことはとても難しいことかもしれません。
しかし自分の母親をないがしろにしてしまう人もいる中、彼らのように自分の母親を大切に出来るというのは素晴らしいことです。
彼らはお互いに親離れ・子離れが出来ておらず、無理に離れさせられることを非常に嫌います。

そのため無理に彼らの親子関係を壊そうとしないことが大切で、上手に付き合っていけば良い関係を作ることも可能です。
その上手な付き合い方として、やはり一番は彼が母親のことをよく口にしたり、母親の方を優先した時でもイライラしない大きな心を持つことです。

自分と母親を同じ位置に置いて考えると、どうしても母親の方を大切にされていると感じた時に怒りがわいてきます。
そのため母親は別物だと考え、自分も彼の母親を大切にしようという気持ちを持つだけで気持ちが楽になるかもしれません。


関連記事

  1. 絶対に○○を持っている?!ダメ男に騙される女の特徴と共通点
  2. O型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密が発覚した件
  3. 「A型×蠍(さそり)座」男性の取り扱い説明書
  4. 「O型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書
  5. 突然の恋愛のチャンスをつかむ人はこんな人?!
  6. 「A型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  7. 男子が好きな女の子にしかしない3つの言動があった!?
  8. 愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

性格悪い?・・・・女性の腹黒さチェックテストであなたの心理を診断

あなたは自分が腹黒いと感じたことはありますか?人はみんな腹黒いもの・・・・?では、どれだ…

京都市上賀茂神社で行われる土解祭(ごげさい)について

京都市上賀茂神社(賀茂別雷神社・かもわけいかづちじんじゃ)で行われ、神社に今も残る豊作を祈願する儀礼…

ヒンドゥー教とカースト制との関係

多くの方がご存知であるインドやネパールで多数派を占める民族宗教…またインド的伝統を指すものがヒン…

「B型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「B型✖牡羊座(…

正夢や予知夢って本当にあるの?

あなたは今まで、昨日見た夢が正夢になった経験はありませんか?夢は不思議な世界ですよね。現…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「A型✖天秤座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 風水では好きなものに囲まれて暮らすことが大切!
  3. パワースポット「伊勢神宮」のご利益と効果
  4. なぜ人は「自分の臭い」がわからないのか?
  5. なぜ男は次の約束を曖昧にするのか?
Sponsored Links
PAGE TOP