ライフスタイル

自分でも簡単にできる邪気祓いの方法

目次

悪い気(邪気)はふとした時に入ってきたりします。

調子が良かったのに悪くなってきた…
最近どうもツイてない…
停滞期な気がする…

そんな人には自分でも簡単にできる邪気祓いの方法をいくつかご紹介しておきたいと思います。




Sponsored Links
 

身辺の邪気祓いの方法



肩や背中が重く感じたり、寒気や頭痛がしたりして、ふいにイヤな気を感じるときがあります。
身辺の浄化に気を配って暮らしていても、邪気と出会ってしまうことはあるので、すぐに次のような方法で浄化し、フラットな精神状態と健やかさを取り戻しましょう。

まず、打ち上げ花火が目の前で弾けたように、金色の光が広がるイメージを浮かべてみてください。
さらにその金色の光の中、バラの花びらが美しく舞う中にたたずむ自分を想像してみましょう。

それが「光華明彩(こうかめいさい)」の麗しい光のイメージで、本来のあなたの姿そのものです。
イメージできれば同調でき、心が明るくなってきて、邪気が消えます。

さらにイメージを女神と自分をだぶらせると、太陽や月、大地と共に在る安心感とパワーが得られます。
慣れてきたら、身のまわりの人、とくにライバルや苦手な人が幸せに輝けることを祈ってみてください。

他者の幸せを祈ることは、自らの輝きを増す上、光を発する力を強めるので、邪気を寄せつけなくなります。
また、護身用に九花宮数(きゅうかきゅうすう)の守護数を書いた紙を持ち歩くのもおすすめです。

◇九花宮数(きゅうかきゅうすう)計算式
中国占術の「ハ門遁甲(はちもんとんこう)」と日本の古神道数霊学(こしんとうかずたまがく)を組み合わせた、オリジナルの占いのこと…
自分の守護アイテム(花)を知るためのものです。

九花宮数の求め方は、生まれた年の西暦4ケタを、1ケタになるまで足していきます。
その数字が、「年宮数」となります。
例えば1980年生まれであれば、1+9+8+0=18…
今度は18の1と8を足して、1+8=9となり、年宮数は「9」と導けます。

年宮数「1」百合宮(ゆりきゅう)・・・存在感強く、意志の強い人
年宮数「2」睡蓮宮(すいれんきゅう)・・・思いやり深い、愛の人
年宮数「3」菖蒲宮(あやめきゅう)・・・大胆かつ迅速、行動の人
年宮数「4」 チューリップ宮・・・好奇心強く、ほがらかで、社交の人
年宮数「5」向日葵宮(ひまわりきゅう)・・・堂々のカリスマ性、自信の人
年宮数「6」蘭宮(らんきゅう)・・・品性が慕われる、リーダー
年宮数「7」ガーベラ宮・・・楽しみ上手の、エンタテイナー
年宮数「8」ダリア宮・・・実績・キャリア志向の、クリエイター
年宮数「9」薔薇宮(ばらきゅう)・・・感性豊かな、こだわりの人




Sponsored Links
 

停滞期の邪気祓いの方法



何が原因か、さっぱり心当たりがないものの、何となくコンディションが悪い時期というのは誰にでもあるものです。
やることなすこと裏目に出てしまう停滞期は、心身の疲れをいつも以上にキツく感じます。

そんなときは実際、何が悪いと原因を特定するのは難しく、全体的に運気に陰がさしていることが多いもの…
身辺の浄化のイメージや瞑想を試みても、気が弱っていて効果が期待できなかったりします。

こうした停滞期というのは、私たちが身を慎む謙虚な気持ちを忘れないよう、与えられているチャンスかもしれません。
簡単にできる浄化の作法を続け、気の充電を心がけ、なるべく心静かに暮らしましょう。

まず、体の芯に停滞する邪気を抜くには、少しあえぐ程度の運動をするのが効果的です。
特にラジオ体操は体をひねる、勢いよく手を振るなど祓いの動作が盛り込まれているのでおすすめです。

早朝の清々しい空気の中、ラジオに合わせて行うのがもっとも良いでしょうが、生活時間が異なる人は録音して、1日の始まりに行ってみても構いません。

また、就寝前にコップ半分~1杯の酢を入れたぬるめのお風呂(酢風呂)にゆっくりつかる…
心身の疲れを感じたときにごく少量の雪塩をなめるのもOKです。
酢と塩の浄化パワーは確実で、続けるとじわじわ効果のほどを実感することができる方法です。

ちなみに日中は、胸ポケットに鏡を外向きにして入れておくと、他者からのキツい言葉を重く感じるのを防げ、邪念封じにも効果があります。
はっきりと邪念を感じたときは「鏡返し」と言って、鏡で言葉や念を跳ね返すつもりで、「エイッ!」と気を返すと、自分の気の障害になりません。

 

場の邪気祓いの方法



停滞期が長引いたり、繰り返す場合などは、住んでいる家や建物、敷地全体の邪気祓いも行ってみましよう。
まず、自宅の部屋の隅々まで浄化するには、窓を閉めた室内で、線香を9本立てて同時に燃やし、しばらく煙が立った後で窓を開け、邪気と共に煙を外に出します。

邪気は敷地の角地から入ってくることが多いので、角地の隅の生け垣は幅広く、三角形になるように植えましょう。
特に竹垣をつくったり、桃の枝を埋め、その上に黒い石を置くと邪気除けに効果的です。
角地や気がよどんでいると感じる場所に向かって、粗塩を投げるのも有効な方法です。



関連記事

  1. キリスト教の聖人「ゲオルギウス」とは?
  2. なかなか物を「捨てられない」人が思い切って捨てるには?!
  3. キリスト教における「聖杯」が持つ意味とは?
  4. パワーストーン「ブルーレースアゲート」の効果や浄化方法
  5. ブランド好きの人にはどのような心理が秘められているのか?
  6. 気分が乗らない時の対処法は屋外で食事をするといい?
  7. 色や花瓶…トイレ風水でやってはいけない9つのNG
  8. 「嫌なこと」の裏側には「嬉しいこと」が隠されている?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

グループ内で一番モテる強力なおまじない

いつも仲良しの同性のグループ…しかし、合コンや恋愛ではライバルにもなります。この子には負…

男が「愛してる」と嘘をつく時に見破る3つのポイント

愛してるって言ってくれていたのに…また男に騙された…そんな女性も少なくありません。女…

表情と感情の関係を心理学の面から考える

あなたの感情は相手に伝わっているでしょうか?とても悲しい時、自分の気持ちを分かって欲しいとき…

草食系男子と肉食系女子の相性は?2人の行動心理から発覚したこと

最近流行りの「草食系男子」と「肉食系女子」…これは消極的であまり恋愛にも精力的でない草食系男子と…

「3月25日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 座る場所でわかるその人の心理とは?
  2. パワーストーン「ロードナイト」の効果や浄化方法
  3. 話す時の手振りでわかるその人の心理が必見!
  4. 寿司を一貫、ニ貫と数えるようになった由来とは?
  5. 自分に自信がない…と劣等感を抱いている人が勘違いしていることとは?!
Sponsored Links
PAGE TOP