占い

財布の中身の入れ方を変えればお金は貯まる?!

あなたの財布の中はレシートや使わないカードでパンパンになっていませんか?
「毎日忙しいし、気がついたらいつもパンパンになっている」…
という方も多いのではないでしょうか。

「時間が取れない」、「気にしてられない」…
という気持ちもわかりますが、財布の中身をキレイにすっきりと保つと、新たなお札が入ってくるといわれています。

ぜひ、これを機にお財布の中身を整理してみませんか?
お金を大切にしようという思いが強くなり、きっと気分もすっきりしていきますよ!




Sponsored Links

財布の中身をすっきりさせると浄化に効果的!?


いつの間にか財布の中身が、もらったレシートやポイントカードでパンパンになっていることはありませんか?
買い物をすればするほどレシートは溜まっていく一方ですし、ポイントカードは作っておいた方がお得!と思い、頻繁には行かないお店のポイントカードまで作ってしまったりする人も多いようです。

気づいたら財布がしまらなくなっていた…
という方もいるのではないでしょうか。

金運を良くするには、財布をスッキリとさせておくのがおススメです。

レシートは「お金が出ていった記録」ですので、いつまでも財布に入れっぱなしにしておくとお札が落ち着かないと言われます。
そしてお札と一緒に入れるのはやめて、別のポケットに入れておき、こまめに取り出しましょう。

また、そんなに使わないポイントカードや銀行やクレジットカードも出しておきましょう。
いつ必要になるかわからないからと心配なら、財布とは別にカードケースを落ち歩くようにしましょう。
そのようにしてお財布がスッキリすると、新たなお札が入ってきやすくなるのです。

そしてぜひやっていただきたいのは、お札の方向はそろえて入れておくことです。
お札にも「心」があると思ったら、上下が逆であると居心地が悪いでしょう。
それに、そろっていたら、お金を払うとき、渡す相手が見て気持ちがいいですよね。

お財布やお札を大事に扱うのがなぜ大切なのかというと、それがそのまま、自分の「豊かさ」に対する考えとなって、自分に反映してくるからです。
お金を「どうせ出ていくものだから…」という気持ちで乱雑に扱っていたら、お金はそうなってしまいます。

けれど、「自分や人を喜ばせるために使えるものだ」という気持ちで丁寧に扱っていたら、お金はそれを叶えるようにたくさんやってきて、お財布の中で居心地良く過ごしてくれるのです。

お金を銀行から引き出したときや、お釣りを受け取ったときは、「来てくれてありがとう!」という、うれしい気持ちでお財布に収めましょう。
きっと豊かな経験をたくさん自分にさせてくれるでしょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. 美人じゃない…でも、すぐ彼氏ができる人の特徴とおまじない
  2. ソウルナンバー「4」を持つ人の性格とは?
  3. 「B型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  4. 「ライフパスナンバー5」はどんな人なの?
  5. パーソナリティーナンバーに「7」を持つ人の印象とは?
  6. 夢占い…綺麗な蝶の夢(空を飛ぶ蝶・蝶が花の蜜を吸うetc)
  7. ソウルナンバー「1」を持つ人の性格とは?
  8. A型×火のエレメントを持つ女性の恋愛傾向や運命の相手とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ソウルナンバー「22」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバーに「22」を持つ人は、心の奥底に「よりよい世界を作りたい」という強い願いを持っているで…

磐梯山(ばんだいさん)の自然エネルギー

福島県耶麻郡猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまたがってそびえる磐梯山(ばんだいさん)は、会津富士(あいづ…

金運を上げる食べ物が「根野菜(こんやさい)」がいい?!

お金がなかなか貯まらない…出費ばかりが増えてしまう…そんなことありませんか?言わば、…

「涙を流す」ことは浄化やスピリチュアル的に大きな意味を持つ?!

基本的に身体から何かを出す…これは身体に良いことが多いのです。ここで…

ゾロアスター教の教えと神の名について

古代ペルシアを起源の地とする善悪二元論的な宗教…ゾロアスター教をご存知ですか?日本では馴…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「バイオレットフローライト」の効果や浄化方法
  2. 欲求不満の心理学における意味…
  3. 空気が読める人の特徴、読めない人の特徴とは?!
  4. 人のテリトリーにグイグイ来る人への対処法
  5. 縁結びだけではない…パワースポット「出雲大社」の効果とご利益とは?
Sponsored Links
PAGE TOP