ライフスタイル

「死海文書」の内容が解読されたことで明らかになったこと

イスラエルの首都エルサレム…
ここはキリスト教発祥の地とされ、西方10キロほどの地点には死海があります。

水の塩分濃度が非常に高く、浮力が大きいため、身体が沈まないことで有名な湖です。
その沿岸に暮らしていた遊牧民の少年が、偶然、洞窟に眠っていた多数の古文書を発見したのは、1947年のことでした。

それは、「旧約聖書」を中心とする、ユダヤ=キリスト教関連の写本群だったのです。
やがて付近の他の洞窟からも、同様の文書が続々と出土…
それらはまとめて、「死海文書」と名づけられました。

考古学的な調査で、これらは約200年間もの時間をかけて、蓄積されたものであることが判明…
その筆写時期は、紀元前2世紀半ば~1世紀半ばだと言われています。

このことは、死海文書が「聖書」の写本としては、現存する最古のものであることを意味しているのです。
しかもその中には、キリスト教誕生前後のユダヤ教徒、キリスト教徒の動向をうかがわせる記録も、含まれていました。

それだけに死海文書の詳細な解読は、世界の注目を集めたのです。
これまで知られていなかった史実を、明らかにする可能性が高いと期待されたからです。

しかし、その解読は遅々として進みませんでした。
とりわけ第四洞窟から出土した文書の公表は、遅れに遅れました。

このため世間では、現在のカトリックの教義を揺るがすような真実が隠されていたため、バチカンが圧力をかけて公表を控えさせているのだ…
といった陰謀論が、まことしやかに囁かれたのです。

しかし実際には、文書の保存状態が悪く、それを修復するまでに、気の遠くなるような細かい作業を要したことが、遅れの主な原因でした。
1990年代にようやく公開されたその内容は、学術的には貴重なものではあるものの、衝撃的な真相を含むものではなく、下世話な陰謀論者をがっかりさせました。

なお、死海文書を洞窟に保管したのは、かつてそこで共同生活を営んでいた、ユダヤ教徒の一派だと推測されています。
発見地にちなみ、「クムラン教団」と命名されたこの一派を、以前から認知されていた「エッセネ派」と同一視する声もあります。
エッセネ派は、ユダヤ教徒の中でもキリスト教に近い思想を有し、イエスの先触れたる洗礼者ヨハネも、この派の出身とされているのです。



関連記事

  1. ペルソナの意味を心理学から学んでみる
  2. 借金を減らすには…?このパワーストーンには効果あり?!
  3. 26日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  4. 2018年「くらやみ祭り(府中市)」時間帯とその歴史
  5. 「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!
  6. 鵺払い祭りの歴史と伝統(静岡県伊豆の国市)
  7. 心の浄化には沈黙の日を作ると効果があるの?
  8. タバコをやめられない原因はおしゃぶりにあった?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

夢占い…「たくさんの帽子」、「帽子を買う」などの夢を見たら?

帽子に関する夢を見た時は、何か意味があるのでしょうか。「たくさんの帽子」、「帽子を買う」など…

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!

以前付き合っていた彼氏(彼女)と別れてから新しい恋人ができない…新しい恋愛に…

2017年「弘前ねぷた祭り」の歴史と駐車場

ねぷたが彩る城下町の夏…300年の伝統を誇る青森県弘前市で行われる弘前のねぷた祭りをご紹介します…

出会いがなくて心配…どうすればいいの?

二十代のうちは出会いがなくても、友達と遊んでいたら楽しいし、余裕があるのでそんなにまだ焦りはないかも…

「3月7日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 元彼と今カノを別れさせるための3つの「秘密のおまじない」
  2. ムハンマドの妻・ハディージャが初のイスラム教徒?!
  3. 「マザコン男子」の特徴とその診断方法について
  4. パワーストーン「アマゾナイト」の効果や浄化方法
  5. キリスト教の正統と異端はどうして決まるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP