ライフスタイル

聖水を生む聖別に意味とは何か?

日本の神道では、水を用いて世俗の汚れを落とすという禊や清めの儀礼が重視されています。
キリスト教でもこれによく似た概念があり、教会で洗礼や聖職者による清めの儀礼などのために使われる専用の水が聖水なのです。

普通の水と聖水はなにが違うのか?…
というと、聖別(祝別)を受けていることなのです。

カトリック教会や東方正教の教会では、聖水に限らず、正式に叙階(聖職者に任命すること)された司祭によって祈りを捧げられた物は「聖別された物」とみなされます。

したがって理屈のうえでは、聖別を受ける前の水は、別に水道水でも市販のミネラルウォーターでも井戸のくみ水でも構わないのです。
なお、聖水だけでなく、ミサで参列者に配られるパンとワインも聖別を受けたものです。

敬虔なキリスト教信徒の間では、聖水には、身体的な危険や悪魔などを祓う魔除けの効果があると伝えられています。
日本の慣習で、塩に清めと魔除けの効果があるとみなされることに似ているかもしれませんね。

聖水は信徒の洗礼に使われるほか、日常的に聖職者や信徒が儀式のため指で十字を切る前、その指を洗浄するさいに用いられます。
余談ながら、このとき使うのは親指、人差し指、中指の3本…
これは、神、イエス、聖霊の三位一体の教義を象徴しています。
また、日本の葬礼では死者に末期の水(死に水)を与えるが、キリスト教の葬礼では棺に聖水を注ぐ習慣があり、これを撒水といいます。

聖水はもっぱら、信徒の洗礼、復活祭、葬礼など、儀式のたびに専用に聖別が行なわれるが、大きな教会ではくみ置きされている場合も多いのです。
カトリックや東方正教の教会では、よく建物の前に風呂桶のような大きな聖水の鉢があったり、建物内に洗面台のような聖水置き場が設置されています。

なお、プロテスタント派も洗礼の儀式などを行なうが、宗派によっては特別に聖水を用いず、教会にも専用の聖水置き場を設置してない場合もあります。
これは、カトリックから分裂したプロテスタント派は、聖書のみに従い、聖別を行なう「正式に叙階された司祭」の権威を認めないためのようです。



関連記事

  1. なぜ人は大勢の人が集まっている所が気になる?その群集心理とは?!…
  2. つい、笑顔を忘れてしまう人へ…
  3. お正月にはどんな意味があるのか?
  4. 22日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  5. イスラム教の天国と地獄とは?
  6. 2018年「田縣神社豊年祭」・「大県神社豊年祭」の概要とアクセス…
  7. 「人と比べることをやめる」大切さについて…
  8. 友達が分からない…と感じたときには

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

キリスト教における「異端」とは何か?

異端とは「正統から外れたもの」となりますが、これはキリスト教が成立した初期から存在していました。…

どうしても勇気が出ない時に効く言葉とは?!

人生において、挑戦しなければならない時は何度かやってきます。好きな人に告…

パワーストーン「オパール」の効果や浄化方法

オパール(opal)はサンスクリット語で「宝の石」を意味し、ウパーラが名称の語源です。たっぷりと…

なぜ三途の川には「六文銭」が必要なのか?

この世(此岸・しがん)とあの世(彼岸)をへだてる川こそ、「三途の川」です。臨死体験をした人の中に…

仕事での失敗を克服する方法とは?

あなたは仕事で失敗をしたらすぐ気持ちを入れ替えて、次の仕事に取り組めますか?それともいつまでも引…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「A型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 火星の人面岩(ピラミッド)の原因は「パレイドリア」だった?!
  3. 幸せを呼ぶ笑顔を作るためには?
  4. 腕時計を外すと本当に大切なことを取り戻せる!?
  5. 27日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
Sponsored Links
PAGE TOP