ニュース

ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?

ニュースを見る事は世の中の動きを知るなど、とても大切な事です。

良いニュースもたくさんありますが、最近は殺人事件だったり、ネガティブなニュースが毎日のように報道されています。
さっきまでハッピーな気分だったのに、それらのネガティブなニュースを見ているうちに、だんだんと気分が悪くなってきた事はありませんか?

ここでは、ネガティブな事件の「ニュース断ち」をオススメする理由をお伝えします。




Sponsored Links
 

ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?


世の中にはたくさんのニュースが報道されています。
中にはおめでたいものもありますが、注目されるのは、やっぱり「事件」ですよね。

新聞もテレビのニュースも、紙面や放映時間には限りがありますから、どうしてもショッキングな事件から報道することになります。

そうすると、人間は想像力が豊かなので、文字で見ただけでも、その痛ましい光景が脳裏に浮かんで、ドキッとする感覚まで体感してしまうのです。

すると、ありもしない「レモン」を想像しただけで、口が酸っぱくなってしまうように、ニュースを見ただけで、体が反応して、心拍数が上がったり気分が暗くなったりしてしまうんですね。

ですから、ニュースを見るのをしばらくやめてみましょう!

イヤなニュースを見てアレコレ考えている間に、もっと心が楽しくなることをやっていたほうが、自分のエネルギーも高まります。

続けていると、道でぶつかりそうになった不良っぽい学生に、「スミマセン」と頭を下げられて、「今どきの若い者も、けっこう捨てたもんじゃないかなぁ」と気づくこともありますよ。

世の中には、報道されていないだけで、うれしいニュースや心温まるニュースのほうが、本当は多いんですよね。

しばらく「ニュース断ち」をするだけでも、日常「イヤ〜な気分」になることが減ってきます!



関連記事

  1. 禅の言葉「行住坐臥」の使い方を知り心を育てる
  2. 大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!
  3. ここをチェックすれば見た目で性格が判断できる?!
  4. 名前の言い間違いにはその人の心理が現れている?!
  5. 相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?
  6. 人の成功を喜べない時はどうすればいいの?
  7. なぜ人は「パチンコ依存症」になってしまうのか?
  8. 28日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「A型で一人っ子の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。そし…

薬物で逮捕される次の有名人は誰?生年月日から明らかになる共通点とは?

最近、芸能人のお騒がせニュースが跡を絶ちません。特に多いのが薬物事件です。覚えている限り…

茶柱の縁起の由来は「柱」だった?!

ご存知のように「茶柱」とは、茶を茶碗についだ時、中に縦に浮かぶ茶の茎のことです。なので、ペットボ…

「松花堂弁当」という名前の由来とは?

中に十字形の仕切りがあり、縁の高いかぶせ蓋のある弁当箱を用いた弁当のことを「松花堂弁当(しょうかどう…

子どもが制服の仕事に憧れるのは心理的影響からくるものだった?!

あなたの子供の頃の将来の夢は何でしたか?その夢は制服を着るお仕事ではあり…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 世界中の人が信仰する「宗教」とは何なのか?
  2. 雑煮の餅…丸や四角がある理由とは?
  3. 藤川優里の結婚相手(弁護士)は誰?…美人すぎる市議を占ってみた件
  4. カタカナ語や横文字を使う人の心理とは?
  5. 相手に「ノー」と言わせない心理テクニックとは?
Sponsored Links
PAGE TOP