ライフスタイル

2017年「初地蔵」…東京は巣鴨がおすすめな理由

目次

毎月24日は「お地蔵さま」こと地蔵菩薩の縁日です。
特に2017年1月24日は「初地蔵」ともなり、1年の初めの地蔵菩薩の縁日です。

そこで2017年東京で初地蔵に行くなら、「巣鴨とげぬき地蔵尊大祭」ということで、ご紹介したいと思います。



Sponsored Links
 

2017年巣鴨とげぬき地蔵尊大祭の概要


3215

場所:高岩寺(とげぬき地蔵尊)
日時:2017年1月24日(大法要:10:30~、14:30~)
TEL:03-3917-8221
場所:東京都豊島区巣鴨3-35-2
アクセス:
JR山手線「巣鴨駅」正面口 徒歩約5分
都営地下鉄「三田線」A3出口 徒歩約2分
備考:本堂にて大般若経の転読の大法要が行われます

 

巣鴨とげぬき地蔵尊大祭の大法要

高岩寺(とげぬき地蔵尊)では年3回、1月、5月、9月の24日に「大祭」の大法要・特別祈祷が、1日に2回(10:30~、14:30~)営まれます。

大法要では数十名の僧侶が、皆さんの病気平癒・商売繁盛・心願成就などを祈念され、大勢の方が経文の風を受け、僧侶の衣に触ろうと手を伸ばします。
ちなみに約1カ月前から当日まで祈祷申込は受付います。



Sponsored Links
 

巣鴨とげぬき地蔵尊の由来


3214
巣鴨とげぬき地蔵尊の由来は江戸時代にさかのぼります。
当時、武士の田付又四郎という人物がおり、その妻は病の床に伏していました。

しかしある晩、又四郎の夢枕には地蔵菩薩がお立ちになり、お告げを言い渡されます。
そのお告げとは地蔵の姿を描いた紙を1万枚、川に流せというものでした。
又四郎がお告げに従い実行すると、妻の病が回復した…というお話があるのです。

今では寺社の「御影(神仏の肖像画や絵)」の始まりだとも言われ、その後、毛利家の女中が針を誤って飲んでしまった際に、この「御影」を飲み込むと針を吐き出すことができ、吐き出した「御影」に針が刺さっていたという伝説から、「とげぬき地蔵」と崇められるようになったのです。

現在では心のトゲ…
つまり心の罪(トガ)まで抜いてくれるとされ、「御影」は縦4センチ、横1.5センチの和紙の中央に、高さ2.3センチの尊像が描かれています。
これをのどに魚の骨がささった時や、痛いところに貼ると治ると言われているのです。

さて1月24日の「巣鴨とげぬき地蔵尊大祭」では、参詣路には200もの露店が並び、また商店街も特別サービスを実施しています。

この日だけでも数万人の参詣客が訪れるとのことで、下町の雰囲気を感じるのも良い機会だと思います。
ご都合のつく方は行ってみられては如何でしょうか。



関連記事

  1. 三嶋大社(パワースポット)のご利益
  2. ジャイナ教の創始者とその歴史
  3. 日本の「お年玉」の起源はお餅だった?!
  4. 職場の「しつこい男」…その特徴からわかる対処法とは?
  5. 自分が正しいと思っている人は一旦思考を停止させる必要がある?
  6. 「お稲荷さん」の狐や祟りの由来と何なのか?
  7. 意外とやっている「お金に対する4つの誤解」とは?
  8. 「不幸自慢」する人の心理って一体…?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ソウルナンバー「5」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバーに「5」を持つ人は、「自由」と「変化」を求め、刺激のない人生は退屈でたまらないと感じる…

達磨の「無功徳」の意味を知り自らをあらためる

6世紀前半、仏教に深く帰依(きえ)していた梁(りょう)の武帝が、中国禅宗の開祖とされる達磨大師(だる…

なかなか恋人ができない原因はこんなところにあった?!

以前付き合っていた彼氏(彼女)と別れてから新しい恋人ができない…新しい恋愛に…

「目標を達成する人」と「目標を達成できない人」との大きな3つの違い

あなたは目標を持っていますか?もし目標がある!という方は、望んでいる夢や願いを叶えたい…、そ…

三嶋大社(パワースポット)のご利益

静岡県三島市大宮町にある神社…三嶋大社(みしまたいしゃ)。ここではパワースポットでもある三嶋大社…

月別アーカイブ

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 妊活女子にやって欲しい3つのスピリチュアル習慣
  2. 「輪廻転生」は本当にあるのか?
  3. 文字を見るのをやめてみると頭がスッキリする?
  4. 夢占いで「蛇」が縁起が良いとされるワケとは?
  5. 道教とは何か?…道教の教えとその歴史
Sponsored Links
PAGE TOP