ライフスタイル

日本最古の夏祭りは聖徳太子が始めたの?!

西暦593年、聖徳太子が建立した四天王寺は、施薬院(せやくいん)を併せ持っていました。
施薬院は様々な薬草を植え、怪我や病気で苦しむ人たちを救うために作った、日本最古の社会福祉施設です。

鎌倉時代には、五代執権・北条時頼から寺領を寄進されました。
この施薬院の名は「勝鬘院(しょうまんいん)」といいます。

聖徳太子がここで勝鬘経というお経の講義を行ったためです。
しかし、本堂に密教の神・愛染明王(あいぜんみょうおう)が祀られていることから、いつしか愛染堂と呼ばれるようになりました。

愛染明王は、煩悩(ぼんのう・愛欲、欲望、執着)を菩提心(ぼだいしん・悟りの境地)に導く力をを持つ仏様です。
真っ赤な体に三目六臂(さんもくろっぴ・三つの目に六つの腕)を持ち、忿怒(ふんぬ)の表情をしています。
それは諸々の悪を追い返すためです。

不動明王と並んで、愛染明王は家内安全、必勝祈願とさまざまな人から支持を受けていますが、特に良縁成就、夫婦和合の神様として有名で、境内にある愛染めの霊水で水を飲めば、願いは叶えられると言われています。

また、この愛染堂で毎年夏に開かれているのが「愛染まつり」です。
この愛染まつりは、聖徳太子が開いた日本最古の夏祭りといわれています。

古来、6月30日に夏に負けないように願いを込めて、「夏越祓」を行っていました。
愛染まつりはその風習を受け継いで聖徳太子が開いたといわれているのです。

愛染まつりの見どころは、初日の6月30日に行われる「宝恵駕籠(ほえかご)パレード」です。
毎年数百人の中から選ばれた愛染娘が「愛染さんじゃぁ、ほっ、えっ、かぁご」という独特の掛け声とともに街を練り歩きます。

天神祭、住吉祭とならぶ大阪三大夏祭りの一つに数えられ、大阪の夏祭りは「愛染さんではじまり、住吉さんで終わる」ことから、「あい(愛)、すみ(住)みません。」の語源だともいわれているのです。



関連記事

  1. 眉毛の形や太い・細いでわかる性格判断
  2. 京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)
  3. 家を買う時に気を付けることとは?
  4. 心と体のバランスを整える呼吸法と良質な睡眠をとるには?!
  5. 職場の先輩女性が怖い…職場でうまく人間関係をつくる方法
  6. 日々をベストコンディションで臨むためには?
  7. つまらない話しかできない…と思うならこんな工夫が効果的!?
  8. 自分との上手な付き合い方はまず自分を知ることから始まる?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?

ニュースを見る事は世の中の動きを知るなど、とても大切な事です。良いニュースもたくさんあります…

パーソナリティーナンバーに「2」を持つ人の印象とは?

パーソナリティーナンバーに「2」を持つ人は、聞き上手で、柔らかい雰囲気を持っています。グループの…

姓名判断から占う「ファンタジスタさくらだ」と「BOSE」の結婚と離婚

タレントで実業家、女性エンターテイメント集団「あやまんJAPAN」の元メンバーの「ファンタジスタさく…

引越しするのにベストな時期ってあるの?

出張が決まったなど、即引越しをしなければいけない場合は、考える暇もなく、引越しの準備を進めていかなけ…

夢占い…綺麗な蝶の夢(空を飛ぶ蝶・蝶が花の蜜を吸うetc)

夢で綺麗な蝶が出てきた…蝶が花の蜜を吸う夢を見た…このような夢をみた時、それは何かを意味して…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. イスラム教徒の法「シャリーア」とは?
  2. 自分の可能性を狭めている食わず嫌いとは?!
  3. 3日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  4. 雛祭りと出される料理…その由来や起源について
  5. 「トイレの神様」は実際するかもしれない?!
Sponsored Links
PAGE TOP