ライフスタイル

結果を急がないことが成功への一番の近道となる?!




何かを成し遂げようとする時や達成したい目標ができた時などに、早く達成したいと、結果を急ぐ人が多いのではないでしょうか?

早く結果を出したい!というはやる気持ちはとてもよくわかります。
しかし早く達成したいばかりに、気が焦り、短期間で無理な計画を立てる…

それは確実に続かず、逆に目標から遠ざかることにもなりかねません。
結果は決して急がず、少しずつコツコツと続けていくほうが断然、早く目標に近づきます。




Sponsored Links

結果を急がないことが成功への一番の近道とは?!


目標にダイエットを掲げる人は多いかと思います。

夏に水着を着たいからそれまでに急いで痩せないと!
痩せてから好きな人に告白したいから一日でも早く痩せたい!
このように結果に急ぎたい気持ちはとてもよくわかります。

しかし、ダイエットに失敗する人は、気が焦るばかりに短期間で一気に、5キロも10キロもやせようと頑張ります。

いきなり絶食を始め、急に過激な運動をする…
それで結局、体を壊したりリバウンドしたり…
これでは本末転倒です。
そしてこれは、体にだけでなく、心にも非常によくありません。

一方、ダイエットに成功する人は違います。
結果に急がず、時間がかかっても必ず結果を出そうとします。
まずは無理のない簡単な目標を決めて、それを毎日コツコツと続けることから始めるのです。

なるべく間食しない…
腹筋運動を1日10回行なう…
それがクリアできたら、油っぽい食事を少しずつ減らして、毎日20分歩く…
この少しずつだけど、毎日コツコツ続ける、ということが非常に大切になってきます。

それくらいの簡単なことでも、毎日続ければ、だんだんと体重が減っていき、最終的には理想の体重にまで落とすことができます。
このできることから少しずつ始めることは、どんなことにも応用がききます。

英語が話せるようになりたいという目標ができた時に、無理な勉強量をタスクとする…
すると、一気に頑張りすぎるため、英語が好きで始めたのに、だんだんと英語が嫌いになっていく可能性もあります。

この場合も、ダイエットと同じように無理な勉強量を一気に詰め込みすぎないことです。
時間がかかっても、一日に少しずつできる量でコツコツ毎日続けていく方が、よっぽど早く英語を楽しく身につけることができます。

仕事でも、無理をすれば、ダイエットのリバウンド同様に、「燃え尽き症候群」や「うつ」などの症状が出て、逆に働けなくなってしまいます。
ですが、こんなふうに小さな目標を徐々にクリアしていけば、小さな達成感が心に積み重なっていき、それが次の目標にチャレンジする気持ちを、無理なく自然な感じで生みだしてくれるのです。

大きな夢でも、毎日諦めずに少しずつコツコツと続けていくと、必ずいつかあなたのものになります。
急がずコツコツのんびりと続けていくようにしましょう!




Sponsored Links



関連記事

  1. なぜウマが合う人合わない人が存在するのか?!うまくやっていくため…
  2. 2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!
  3. 言い訳すると声が大きくなる人ってどんなタイプ?
  4. 良い関係を保つための他者への言葉の選び方とは?!
  5. 眉毛の形や太い・細いでわかる性格判断
  6. イエスとサタンが兄弟だという説がある?!
  7. 手の位置だけで相手の”退屈度”を見抜く方…
  8. 気持ちを書き出すことは良い効果を生む?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

女から嫌われる「嫌われ女子」の方が男ウケが良い本当の理由

女子から嫌われる女子…ぶりっ子など、常に男ウケを意識しているような女子・・・・通称「嫌われ女…

職場にいる「セクハラ発言をする人」は2つのタイプがある?その対処法とは?!

あなたの職場に無神経な発言をする人はいませんか?無神経な発言をする人…と…

ユダヤ教とは?…ユダヤ教の教えと歴史を簡単に説明

ユダヤ教に関して、どのようなイメージをお持ちですか?唯一神ヤハウェを神とするユダヤ教…私…

ブスだけどモテる女は男を落とす方法を自然とマスターしてた?

ブスだけどモテる女…あなたの周りでもそんな人はいませんか?なんであの子がモテるの?……

境界性・自己愛性パーソナリティ障害について

物事のとらえ方や行動が一風変わっており、そのために社会生活を送ることが難しくなってしまうのが「パーソ…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 瞑想でポジティブな体をつくる!
  2. 恋愛成就ならココ!池袋のパワースポットと神社で恋愛運UP
  3. 「O型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. 男がもっと話を聞いていたいと感じる女とは?
  5. 「衝動買い」や「浪費」する人の心理状態とは?
Sponsored Links
PAGE TOP