ライフスタイル

塩で歯磨きをすると体の浄化に効果があるって本当?

ここ最近体の不調が気になる、なんだか気持ちがモヤモヤするなど、心も体もスッキリしたい時一体何をすれば良いのか。

生活習慣の改善や普段食べている物を見直し、改善してみる、など様々な方法がありますが、今回は体の浄化について毎日簡単にできる気軽な方法を紹介します。




Sponsored Links
 

塩で歯磨きをすると体の浄化に効果があるって本当?


体の浄化について、毎日できることでおススメなのが、朝起きたらすぐ、塩で歯を磨くことです。
塩は、昔から「お清め」の効果があるといわれてきました。
相撲の土俵を清めるのにも塩をまいていますよね。

塩は海水からできています。
海は生命を生み、そしてすべてを飲み込み清めてくれるもの…
そして塩には防腐の優れた力があります。
海の塩を干して作った天然塩には、母なる海の浄化パワーがたっぷりと含まれていて、体の浄化にもとても役に立つのです。

歯は、寝る前にきちんと磨いたつもりでも、朝に舌で舐めてざらついていたり、口の中が気持ち悪かったりしたら、夜の間に口の中でいろいろな菌が増えてしまっている証拠です。

そこで、朝起きたら、濡らした歯ブラシの先に、ちょっとだけ塩をつけて、歯と歯茎の間を中心にして、小刻みに揺らすようにして磨いてみましょう。

歯茎も引き締まって歯周病の予防になりますし、水でゆすぐだけよりもずっと口の中がサッパリしますので、朝食がおいしくなります。
何よりも、歯という「部分」に塩を使うだけでも、塩の浄化のエネルギーが全身に行きわたり、体も心もすがすがしく気持ちよくなるのです。

「このところ気持ちがすっきりしないな」という方は、塩を袋に入れてバッグの中に入れておき、イライラしたときに握ってみるのもいいですね。

浄化パワーが邪気から守ってくれ、心を清めてくれるW効果が期待できますよ!
毎日簡単にできますので、ぜひ試して見てはいかがでしょうか。



関連記事

  1. 自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる
  2. パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所
  3. 色や花瓶…トイレ風水でやってはいけない9つのNG
  4. マイナス思考をやめるにはこんな方法を試してみましょう
  5. 血液型と性格の関係について考えてみる
  6. 京都市上賀茂神社で行われる土解祭(ごげさい)について
  7. 群集心理とは…なぜ人は大勢集まっている場所に惹きつけられるのか?…
  8. 自分が嫌い!という気持ちに陥った時の対処法はあるの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

言い訳すると声が大きくなる人ってどんなタイプ?

言い訳をする…できれば、あまりしたくはありませんが、どんな人も言い訳をした経験はあるでしょう。…

瀬戸朝香と井ノ原快彦が仲良し夫婦でいられるのには3つの理由とは?

有名人の中でも、仲良し夫婦として知られる瀬戸朝香さん(39歳)と井ノ原快彦さん(40歳)。200…

なぜ音楽に癒し効果があるのか?…

こんなことはありませんか?「ふられたときに、悲しい歌にひたりながら涙を流すと、気持ちがサッパリ」…

パワーストーン「アポフィライト」の効果や浄化方法

「アポフィライト」は魚の目のように、白くぼんやりとした光を放つ石…薄いグリーンを帯びた結晶もあり…

新しい出会いが欲しい…など願いを叶える風水テクニックとは?!

運気を良くしたいと思い、今までに風水を試された方も多いのではないでしょうか。…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 夢で同性の友達にキスされたら?…キスの夢占い
  2. 占星術からわかる乳癌になりやすい人の特徴と性格ってなに?
  3. 「スンニ派」と「シーア派」の違いとはなにか?
  4. 霊や魂などの存在をどう解釈すればいいのか?
  5. 京都府亀岡市のパワースポット「出雲大神宮」
Sponsored Links
PAGE TOP