ライフスタイル

つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?

昨日、彼氏(彼女)と〇〇してさ~
そんな風に話す人、あなたの周りにいませんか?

このような人には、どのような心理が働いているのでしょうか?…
今回は、つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?と題してお話したいと思います。




Sponsored Links
 

つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?


月曜日になると必ず、彼女や彼氏の話をしたがる人がいます。
「昨日は、彼女に買い物に付き合わされてさ」…
そのうち、平日でも、同じような話をしてくるのです。

「この間、彼氏がウチにきてさ、二人でビデオ観てたんだけど」…
まだ付き合いはじめで、のろけているだけかというと、これがそうでもないようです。

倦怠期(けんたいき)というほどでもないが、すでに「ステディーな関係」で、当たり前のように会って、当たり前のように一緒に過ごす…
その逐一(ちくいち)を、人に話して聞かせたりするのです。

聞いている方は、「へえ、そうなんだ」などと、相づちを打ち続けるしかありませんが、内心「なんでこの人は、こんなプライベートなことをいちいち話して聞かせるのだろう?」などと、ちょっと「?」だったりするものです。

こういう人には、実は彼女(または彼氏)との関係に今一つ自信がもてない…
というタイプが多いのです。
確かにステディーな関係、ではあり、頻繁に会っているし、相手に不満を抱いているわけではないようです。

しかし、心のどこかで、この関係はずっとつづくものなのだろうか?…
もしかして、これは仮の関係ではないのか?…
この相手が本当に自分にとって100パーセントの相手なのだろうか?…
という漠然とした不安を胸に抱えているのです。

だから、「大丈夫、二人はちゃんとつきあっている、いい関係なんだ」と、自分に言い聞かせるために、あえて二人の関係を人に話して聞かせていると考えられます。
そこには、自己確認の一つのパターン…
つまり、自分が認識している自分の姿を再確認したいという心理が働いているのです。

ですので、そういう人の話を聞くときは、相づちを打つばかりではなく、「へぇ、仲いいんですね、うらやましいな~」などと言ってあげると、内心大喜びするはずです。
逆に、「ふ~ん彼女、ホントにそれでいいんですかねぇ。」などと口にするのは、地雷を踏むことに等しいのです。



関連記事

  1. ファーストフードが好きな人と健康食が好きな人との違いとは?
  2. 「A型で一人っ子の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  3. キリスト教の聖人「ゲオルギウス」とは?
  4. 出会いがなくて心配…どうすればいいの?
  5. 茶道の心「和敬清寂」の精神を日常生活に取り入れる
  6. 2018年「初午」は2月7日…東京では王子稲荷神社や小網神社がお…
  7. イスラム教の「旧約聖書」「新約聖書」「コーラン」の関係
  8. 世話好きな人の心理や特徴とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーン「レッドジャスパー」の効果や浄化方法

「レッドジャスパー」は古来、さまざまな文化の中で、「聖なる石」として尊ばれてきた結晶の一つです。…

ソウルナンバー「5」を持つ人の性格とは?

ソウルナンバーに「5」を持つ人は、「自由」と「変化」を求め、刺激のない人生は退屈でたまらないと感じる…

男女・友達関係でベストな距離感とは?

あなたは人との距離感を意識したことがありますか?彼氏・夫や、男友達、女友達、職場の同僚など、それ…

乳癌になりやすい場所と食べ物が特定された件

乳房組織に発生する癌腫である「乳がん」…乳がんは世界中で良く見られる癌(がん)で、ヨーロッパでは…

嘘つきの目線はいつも右上?!嘘つきを見抜く視線の法則

目は口ほどにものを言うと言います。しかし実際に目が何か言う訳でもなく、目や視線でその人の深層心理…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. イエスの教えとは?山上の垂訓で示された教えの真髄
  2. 男性にとって結婚とはどんな意味を持つのか?
  3. 夢占い!出産する夢を見たときの意味とは?
  4. なぜ人は「パチンコ依存症」になってしまうのか?
  5. なぜ男は「難しい話」を女にしたがるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP