ライフスタイル

つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?

昨日、彼氏(彼女)と〇〇してさ~
そんな風に話す人、あなたの周りにいませんか?

このような人には、どのような心理が働いているのでしょうか?…
今回は、つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?と題してお話したいと思います。




Sponsored Links
 

つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?


月曜日になると必ず、彼女や彼氏の話をしたがる人がいます。
「昨日は、彼女に買い物に付き合わされてさ」…
そのうち、平日でも、同じような話をしてくるのです。

「この間、彼氏がウチにきてさ、二人でビデオ観てたんだけど」…
まだ付き合いはじめで、のろけているだけかというと、これがそうでもないようです。

倦怠期(けんたいき)というほどでもないが、すでに「ステディーな関係」で、当たり前のように会って、当たり前のように一緒に過ごす…
その逐一(ちくいち)を、人に話して聞かせたりするのです。

聞いている方は、「へえ、そうなんだ」などと、相づちを打ち続けるしかありませんが、内心「なんでこの人は、こんなプライベートなことをいちいち話して聞かせるのだろう?」などと、ちょっと「?」だったりするものです。

こういう人には、実は彼女(または彼氏)との関係に今一つ自信がもてない…
というタイプが多いのです。
確かにステディーな関係、ではあり、頻繁に会っているし、相手に不満を抱いているわけではないようです。

しかし、心のどこかで、この関係はずっとつづくものなのだろうか?…
もしかして、これは仮の関係ではないのか?…
この相手が本当に自分にとって100パーセントの相手なのだろうか?…
という漠然とした不安を胸に抱えているのです。

だから、「大丈夫、二人はちゃんとつきあっている、いい関係なんだ」と、自分に言い聞かせるために、あえて二人の関係を人に話して聞かせていると考えられます。
そこには、自己確認の一つのパターン…
つまり、自分が認識している自分の姿を再確認したいという心理が働いているのです。

ですので、そういう人の話を聞くときは、相づちを打つばかりではなく、「へぇ、仲いいんですね、うらやましいな~」などと言ってあげると、内心大喜びするはずです。
逆に、「ふ~ん彼女、ホントにそれでいいんですかねぇ。」などと口にするのは、地雷を踏むことに等しいのです。



関連記事

  1. イスラムで最も重要な日「7月16日」
  2. 自分に似合う服がわからないと思っているあなたへ
  3. イスラム教の天国と地獄とは?
  4. 仏陀(ブッダ)が苦行の末に得た「悟り」とは?
  5. きちんとした服装をしている男性の心理や性格とは?
  6. 瀬戸朝香と井ノ原快彦が仲良し夫婦でいられるのには3つの理由とは?…
  7. 知っておくと努力が苦にならない法則とは?!
  8. 声のトーンでわかるその人の心理とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

お参りして神様からのメッセージを感じる…

産土神社や鎮守神社のお参りを重ねていると、神様からのメッセージを感じるようになるそうです。言わば…

女性は恋愛で男性を追いかけるようではダメ?!

あなたは男性を追いかけるタイプですか?…それとも追いかけられたいタイプですか?…肉食系女…

パワーストーン「アベンチュリン」の効果や浄化方法

チベットではその昔、「洞察力を高める石」として崇められ、仏像の目を「アベンチュリン」で飾りつけたそう…

「神社本庁」とはどんなところ?

神宮(伊勢神宮)を本宗とし、日本各地の神社を包括する宗教法人…「神社本庁(じんじゃほんちょう)」…

「A型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書

「A型×牡牛(おうし)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どん…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 御用始め(2018年)の意味と官公庁の関係
  2. 「B型で一人っ子の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  3. 九花宮数とその計算方法について
  4. 彼から別れ話が…別れたくないならやるべき3つの対策
  5. 「3月14日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP