ライフスタイル

ローマ教皇とはどのような存在なのか?

ご存知のように、ローマ・カトリック教会の最高位聖職者を「ローマ教皇」といいます。
日本語で「ローマ法王」と表記されることもありますが、現在は「教皇」で統一されています。

ローマ教皇は、全世界のカトリック信徒の精神的指導者として、またバチカン市国(イタリアのローマ市内にある世界最小の独立国家)の国家元首として、その影響力は絶大です。

カトリックには、古くから、厳格な上下関係のある巨大なピラミッド形組織があり、司教、司祭、助祭といった位階が存在します。
このうち、司教はイエスに従った使徒たちの後継者とみなされ、各地域の教会を指導してきました。
中でもローマ帝国の首都を管轄するローマ司教は別格で、いつしか教皇と呼ばれるようになったのです。

また、ローマが使徒たちのリーダーだったペトロの殉教の地であることから、初期のローマ司教はペトロの後継者(代理人)とされました。
その後、教皇として権威が増大すると「イエス・キリストの代理人」といわれるようになります。

では、ローマ教皇は、どのようにして選ばれるのでしょうか?…
現在は、枢機卿たちがお互いの投票で適任者を選出する「コンクラーベ」がその唯一の方法とされています。

枢機卿とは、教皇の助言者と位置づけられる高位聖職者のこと…
世界各地の司教の中から教皇によって任命されるのです。

歴代の教皇たちは、選挙方法を変更することや枢機卿団を総入れかえすることは認められていましたが、後継者を指名することだけは許されなかったのです。
枢機卿は世界各地から任命されるので、教皇もイタリア人とは限りません。

現在、教皇位にあるフランシスコはアルゼンチン人で、前教皇のベネディクト16世はドイツ人…
その前のヨハネ·パウロ2世はポーランド人でした。
日本人も、1960年に親任された土井辰雄(どいたつお)さんをはじめ、これまでに5人ば枢機卿がいましたが、現在では全員亡くなっています。

土井辰雄(1960年3月28日任命、1970年2月帰天)東京大司教
田口芳五郎(1973年3月5日任命、1978年2月帰天)大阪大司教、英知大学学長
里脇浅次郎(1979年6月30日任命、1990年2月帰天)長崎大司教
白柳誠一(1994年11月26日任命、2009年12月帰天)東京大司教、世界宗教者平和会議日本委員会理事長
濱尾文郎(2003年10月21日任命、2007年11月帰天)横浜司教、教皇庁移住移動者司牧評議会(英語版)議長



関連記事

  1. 自然体でいられる女性になる方法とは?!
  2. 奥州市水沢「くくり雛まつり」の歴史
  3. キリスト教における「ヤハウェの神」とは?
  4. タバコの灰の落とし方でわかるその人の心理とは?
  5. 好きな色でわかる心理状態とは?…
  6. 6月30日の「夏越の祓」にはどんな意味があるのか?
  7. 「髪をさわる」・「頭に触れる」自己親密行動と心理的な意味
  8. 知っておくべき?!彼氏の宗教の見極め方と聞き方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

幸せになるためには周りを好きなものばかりにすると効果抜群?!

今、あなたの部屋に置かれているものを見渡してみてください。ベット、椅子、…

自分を好きになれない場合はどうしたらいいの?

あなたは自分のことが好きですか?と尋ねられたらなんて答えますか?自分のことは大好きです、と答…

パワーストーン「プレナイト」の効果や浄化方法

「プレナイト」は、きれいなマスカットグリーンの結晶です。この石を発見し、ヨーロッパに紹介したオラ…

九星から占う「吉川ひなの」と「保科爵介」の結婚と離婚

ファッションモデルでタレントの吉川ひなのさん(37歳)…会社経営者の保科爵介さん(42歳)……

パワーストーン「クンツァイト」の効果や浄化方法

「クンツァイト」は、透明なライラックピンクの結晶です。アメリカの宝石学者であるクンツ博士にちなん…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 風水で「思い通りの人生」を送ることはできるのか?
  2. 職場などで人間関係がうまくいかない人の特徴とは?!
  3. 姓名判断から占う「及川光博」と「檀れい」の結婚と離婚
  4. 結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?
  5. 「3月29日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP