ライフスタイル

トラウマ理論は実は存在しない?!

トラウマ….という言葉。
口にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

例えば猫が苦手な人が、子供の時に猫に引っ掻かれたことがトラウマとなって猫が苦手になった、と話したりします。
殺人現場などを目撃した、など衝撃的な出来事がトラウマとなっている人もいます。

そこで、今回は「トラウマ」の理論についてお話ししたいと思います。

トラウマ理論は実は存在しない?!


トラウマ…
英語では「psychological trauma」と書きます。

意味はみなさんもご存知のように心的外傷(しんてきがいしょう)…
肉体的もしくは精神的な衝撃を受けたことで、長い間それにとらわれてしまう状態のことです。
また否定的な影響を持っていることもトラウマといいます。

このトラウマに関して、「トラウマ理論」の元をつくった人物として、ジークムント・フロイトが挙げられます。

名前:ジークムント・フロイト
生年月日:1856年5月6日~1939年9月23日
職業:精神医学者、精神分析学者、精神科医
国籍:オーストリア
研究分野:医学、神経学、精神医学、精神分析学、精神病理学、心理学

例えば男性嫌悪の女性がいるとしましょう。
このような女性に対して、催眠療法を施したフロイトは、幼少期の父親による性的虐待などに原因があると説きました。

この説がトラウマ理論の元となるものです。
しかし、フロイトの学説は、もはや現代では時代遅れどころか、オカルトの域に入っていると言われているのです。

トラウマという言葉を世に広めたのはジュディス・ハーマンというアメリカの女性の心理学者です。

名前:ジュディス・ルイス・ハーマン
生年月日:1942年~
職業:精神科医、ハーバード大学医学部精神科臨床準教授
出身:アメリカ合衆国ニューヨーク市
備考:ラディカルフェミニストであり回復記憶療法の第一人者

彼女は「心的外傷と回復」という著作の中で、子供の頃の性的虐待などが、「抑圧された記憶」として成人後も多くの女性を苛んでいると説きました。

このトラウマ理論は1990年代にアメリカで大流行し、幼い頃の記憶を取り戻した人々が、加害者である親を訴える裁判の嵐が吹き荒れたのです。
しかし、アメリカのエリザベス・ロフタス博士は、人間の脳は記憶をねつ造することがあると、ある実験で証明しました。

まず成人の被験者に対し、その親に「小さい頃ショッピング・モールで迷子になったことを覚えていないか?」とウソの記憶を尋ねさせます。
当然、「被験者は覚えていない」と答えます。

しかし、親がその時の状況を詳細に語っていくと、そのうち被験者は、なんとかしてその記憶を思い出そうとし、最終的には記憶をねつ造するようになったのです。

「親から(存在しない)思い出を指摘されたにもかかわらず、その記憶がない」という矛盾を解消しようと、被験者の脳は勝手に記憶を創作してしまうのです。
この実験(記憶回復療法)により「抑圧された記憶」の存在は否定され、トラウマなどないという一つの証明がなされたのです。



関連記事

  1. 「でも」「しかし」が口癖の人の性格や心理
  2. 花祭りと甘茶の由来を学んでみましょう
  3. なぜ人は他人と同じ行動を取りたがるのか?
  4. お参りして神様からのメッセージを感じる…
  5. 世界中の人が信仰する「宗教」とは何なのか?
  6. 「嫌われ女子」の特徴とあるある…彼女たちから学べること
  7. 身心脱落の意味を知り心と体を覆っているものを払う
  8. 「調子に乗る」の大切さを学んでおこう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

新しい出会いが欲しい…など願いを叶える風水テクニックとは?!

運気を良くしたいと思い、今までに風水を試された方も多いのではないでしょうか。…

厄年のお祓いを自分で行う方法とは?

日本などで厄災が多く降りかかるとされる年齢のことを「厄年(やくどし)」といいます。古くは平安時代…

「3月5日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

風水の五大要素について

仏教や道教では、世界を形作るとされた5つの元素を五大元素(ごだいげんそ)といいます。ちなみに…

自分の顔が好きになれない場合はどうすればいいの?

可愛い子や美人な子はたくさんいるのに、なんで私はもっと美人に生まれてこなかったんだろう、親からもらっ…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「ライフパスナンバー」の計算方法とその意味
  2. パワーストーン「アクアマリン」の効果や浄化方法
  3. 「A型×水瓶(みずがめ)座」男性の取り扱い説明書
  4. お金が欲しい人へ…2018年風水メイク「アイシャドウ編」
  5. なぜ男の趣味は理解できないものが多いのか?
Sponsored Links
PAGE TOP