ライフスタイル

2018年花山鉄砲まつりの概要とアクセス(駐車場)

宮城県栗原市「花山鉄砲まつり」はご存知でしょうか。
日本で唯一、伝承されている火縄銃のお祭りです。

祭事:花山鉄砲まつり
開催日時:2018年5月5日(土・祝)
開催時間:13:00~14:00、鉄砲披露(発砲)14:00~
開催場所:栗原市花山総合支所付近(宮城県栗原市花山字本沢久保3)
電話:0228-56-2114 ※栗原市花山総合支所市民サービス課産業建設係
アクセス:JR「くりこま高原」駅下車、車40分
駐車場:400台(無料)




Sponsored Links
 

2017年花山鉄砲まつりの概要



毎年5月5日の「こどもの日」に栗原市の花山地区で開催され、市内外から多くの見物客が訪れる「花山鉄砲まつり」は、江戸時代から連綿と受け継がれている伝統行事です。

1712年、花山の地は伊達藩の宿老、遠藤守信(えんどうもりのぶ)が治めていました。
守信の子は体が弱く、それを心配した奥方が、蔵王権現御嶽(ざおうごんげんみたけ)神社に元気に育つよう祈願したところ、御利益があったのか健やかに成長したため、喜んだ奥方が家臣に祝砲を撃たせたことが起源とされているのです。

宮城で唯一の火縄銃を使った祭りでもある「花山鉄砲まつり」のスタートは、御嶽神社から始まります。
ここで神事を行ない、健康や五穀豊穣などを祈願し、神楽を奉納します。

その後、13時から移動を開始し、約1時間をかけて中心街に続く約1キロメートルの道のりを練り歩き、発砲会場となる花山中学校を目指します。
赤い陣羽織(じんばおり)をまとい、太鼓の音に合わせて一糸乱れぬ独特な歩行を見せる鉄砲組を先頭に、領主、その奥方と若君、子供鉄砲組や稚児(ちご)行列、手踊りなどが練り歩く姿は、そうそうたるものだ。

花山中学校の校庭に着いたら、ここからがまさに本番です。
鉄砲組が横一列に広がり、日本で唯一伝承されている古式技法に従った12丁の火縄銃が一斉に火を噴き、銃声が響きわたります。

もちろん空砲とはいえ、迫力は抜群です。
鉄砲組の勇姿を、ぜひその目で確かめて欲しいものです。

機会がある方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!



関連記事

  1. イエスとサタンが兄弟だという説がある?!
  2. 何でも楽しむ人はある素晴らしい効果を生む?!
  3. 自分自身への破壊願望を持ってしまう原因とは?
  4. 茶席でもおなじみの禅語「喫茶去」の意味
  5. あがり症を克服するためのリラックスの法則
  6. 奈良になぜ鹿があんなにいるのか?
  7. 「朝蜘蛛は親の仇でも殺すな 夜蜘蛛は親でも殺せ」の由来とは?
  8. 他人の前の自分と本来の自分が違うのはなぜなのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

心や体の浄化に効果的な朝夜にすべきこととは?

スッキリ目覚めて、よく働き、気持ちよく安らかな眠りにつける…これは理想の1日…

宗教を理解するための2つの方法

「宗教」という言葉を聞くと、違和感や嫌悪感を感じる人も少なくないでしょう。特に日本ではあまり馴染…

相槌(あいづち)の心理的効果は知っておいて損はナシ

人とコミュニケーションをとる時、誰もが無意識に行っている相槌(あいづち)。相槌に関してはあま…

ブスだけどモテる女は男を落とす方法を自然とマスターしてた?

ブスだけどモテる女…あなたの周りでもそんな人はいませんか?なんであの子がモテるの?……

プロテスタントの牧師が結婚を許される理由とは?

日本語では、よくカトリックは「旧教」、プロテスタントは「新教」として訳されます。先に存在したのは…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 結婚のタイミングがわからない…ベストなタイミングの決め手とは?!
  2. 「B型✖天秤座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  3. 4月のスピリチュアル作法
  4. イスラム教徒の法「シャリーア」とは?
  5. あなたは洗脳されやすいタイプ!?洗脳されやすい人がわかる心理テスト
Sponsored Links
PAGE TOP