ライフスタイル

0型は蚊に刺されやすいって本当なの?

夏になると発生する蚊との戦い。

キャンプや釣りなどを思う存分楽しみたいですが、忘れてはいけない蚊の存在。
蚊が多いとこなどで遊んでいると、心から楽しめないですよね。

さてここで、よく蚊に刺されやすい人と刺されにくい人がいると聞きます。
そしてそれは血液型によって分かれる・・・と。

よく耳にするのはO型の人が一番蚊に好まれやすいと聞きます。

もしかしたらこの噂によって、実際にO型の人は、「私O型だから蚊に刺されやすいんだよね」と口グセのように言っているかもしれません。

そんなO型の人のためにも、実際のところ、本当にO型の人は蚊に刺されやすいのかを調べてみました。




Sponsored Links
 

0型は蚊に刺されやすいって本当なの?


0型は蚊に刺されやすいって本当なの?

花火やバーベキューなど、夏は屋外レジャーに繰り出すのに最高の季節だが、その一方で、藪蚊との戦いを強いられもします。
うっかり虫よけスプレーを忘れて夏祭りにでも出掛けようものなら、目も当てられません。

しかし、誰しも体感的に感じているだろうが、グループで行動を共にしていると、蚊に刺されやすい人とそうでない人に分かれるように思います。
一説には、「血液型がO型の人は蚊に刺されやすい」とも聞きます。
これって事実なのでしょうか?

実はこの噂は事実無根なのです。
そもそもO型というのは、ABO式の血液型検査の判定結果のひとつで、赤血球の凝集反応の区分のひとつを表すもの…

さらに詳しく言うと、凝集の役割を果たしているのは、赤血球表面のABO抗原です。
しかし、この抗原自体は血液の中でも非常に微少な要素に過ぎません。

たとえば輸血を行うような事態においては、これは非常に重大な因子となりますが、血液型が違うからといって血液の機能や成分が大幅に変わることはありません。
つまりO型だけが蚊に刺されやす、医学的に完全否定できるとのことでした。

逆に蚊の視点からこのテーマを検討してみると、蚊は子(卵)を育てるために私たちの血を吸うわけですが、必要としているのは血液の中のたんぱく質らしく、なおさらABO式の血液型と関連づけることはやっぱり不可能なのです。

蚊の立場になって考えてみれば、大勢の人間の中からわざわざO型の人間を探し出して襲う理由などまったくないのです。
O型の人はこれで少し安心しましたね。


関連記事

  1. 「まいった」「キツイ」などが口癖の人ってどんな人?
  2. なぜ人は「パチンコ依存症」になってしまうのか?
  3. 海水を舐めると浄化作用があるって本当?
  4. 東方正教会と偶像崇拝について…
  5. 競争社会は果たして必要か?そのデメリットとは?!
  6. 心の狭い人の悲しさ・豊かな心を持つ事の素晴らしさ
  7. 間違ったお墓参りで運を失くしてる?大事なお墓参りのマナーと作法(…
  8. ユダヤ教とは?…ユダヤ教の教えと歴史を簡単に説明

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ディスティニーナンバー「9」を持つ人の使命と天職とは?

ディスティニーナンバーに「9」を持つあなたは、「この世のすべての人々がもっと幸せになって欲しい」と願…

「死海文書」の内容が解読されたことで明らかになったこと

イスラエルの首都エルサレム…ここはキリスト教発祥の地とされ、西方10キロほどの地点には死海があり…

パワーストーン「カーネリアン」の効果や浄化方法

「カーネリアン」赤色やオレンジ色、黄褐色、赤茶色などの色合いが見られる石(パワーストーン)のことです…

「兄弟構成」でわかるカップルの相性度合

この人と結婚して、本当にうまくいくのかしら?」…交際中に、こんな不安がよぎることがありますよね?…

「色」の好みでわかる性格診断

「色」の好みで、その人の性格がわかる…なんとなくそんな気がしませんか?スイスの心理学者マ…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 説得力のある話し方をするのに効果的なテクニックとは?
  2. ディスティニーナンバーとは?出し方(算出方法)について
  3. 「O型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. 恋愛成就ならココ!六本木のパワースポットと神社で恋愛運UP
  5. 「指切りげんまん嘘ついたら…」の歌詞の意味とは?
Sponsored Links
PAGE TOP