ライフスタイル

禅語の明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)を知る

明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)という言葉をご存知でしょうか。

この機会に「明珠在掌」の言葉の意味を学びませんか?

禅語の明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)を知る


明珠とは透明で曇りのない珠玉(宝石)のことです。
ここでは「仏性」、「仏心」を明珠になぞらえているのです。

掌とは手のひら…
自分の中の仏性に目覚めて生きよということです。

「法華経・五百弟子授記品(じゅきぼん)」に、こんなたとえ話があります。
ある貧しい男が裕福な親友を訪ね、歓待を受けます。

親友はなんとかこの男を貧窮から抜け出させてやろうと思い、男が寝ているうちに一生お金に困らないほど価値のある「明珠」を着物の裏に縫い込んでやります。

しかし、男はそれに気づかず、ますます貧乏になり、物乞いに身をやつして流浪の日々を送ります。
その後、偶然再会し男の哀れな姿を見た親友は、「ずっと宝物を肌身につけていながら、それに気づかずに苦しんでいたとは、なんてばかげた生き方をしていたのだ」と、「明珠」のありかを示します。

言われて男はやっと「明珠」に気づき、心の平安を得てゆたかに暮らしたということです。
私たちも、自分が持っている美しい宝物に気づかず、外ばかり見てもがいたり、苦しんだり、泣いたりしてはいないでしょうか。

でも、だれでも「明珠」、つまり仏の心を持って生まれているのだから、みずから気づいてそれを磨けば、きっと明るい輝きを放つというのがこの禅語です。
「明珠」はあなただけの個性や能力と置きかえることもできます。
それに気づき、信じて、磨きましょう。


関連記事

  1. 「人と比べることをやめる」大切さについて…
  2. 気にならないようにする生き方
  3. 先延ばしの癖がある人は損をする?!治す方法はあるの?!
  4. 輪廻転生は「ある」の?それとも「ない」の?
  5. 嫌なことには必ず意味がある理由とは?!
  6. 幸福になるためには?あなたの幸福の“ツボ”を見つけます!
  7. 借金を減らすには…?このパワーストーンには効果あり?!
  8. 外見や仕草からわかるその人の心理

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「A型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

意外な長所?…あなたの「潜在能力」がわかる心理テスト

あなたは自分の才能や才覚…「潜在能力」について、考えたことはありますか?自分の本当の性格…

自然の音のCDを聴くことは浄化にとても効果あり?

心がとても疲れた時、何だか気持ちが落ち着かない、いらいらする…といった時、心の浄化をする必要があ…

頑張りすぎる人はこんな病気に悩まされることに?

仕事に対して、真面目で、責任を持ち、一生懸命頑張る人は、とても素敵です。誰しもがそうのような…

嘘つきの目線はいつも右上?!嘘つきを見抜く視線の法則

目は口ほどにものを言うと言います。しかし実際に目が何か言う訳でもなく、目や視線でその人の深層心理…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 自分の生き写しやドッペルゲンガーに会ってはいけない?!
  2. 初対面の相手に好印象を与える話し方のコツ
  3. パワーストーン「ブルーフローライト」の効果や浄化方法
  4. 仏滅に結婚式を挙げるのってダメじゃないの?
  5. 十八番を「おはこ」となぜ呼ぶのか?
Sponsored Links
PAGE TOP