ライフスタイル

座り方でその人の好意がわかる?!…座り方の心理とは?

目次

あなたと食事や打ち合わせをする人がいたとします…
さて、その人はテーブルをはさんでどこに座ったでしょうか?

実はその相手が座る位置で、相手の心理を読み解くことができるのです。

その人の座り方の心理とは?

さっそく見ていきましょう。



Sponsored Links
 

その人はどの席に座りたがるのか?


1957
相手があなたに対してどの位置に座るかで、相手の心理を推察できます。
四角いテーブルであなたが角の席に座ったとき、相手はどの席を選んだでしょうか?

➀正面に向きあって座る人
あなたにライバル意識を持っているか、あなたの意見に反対しています。
向かい合う位置は議論をたたかわせるときのポジションで、真剣な話し合いを望む人もこの位置をとります。

➁角をはさんで40度(斜め前)の位置に座る人
二人が一番リラックスして話し合える位置で、相手はあなたに好感を持っています。
仕事上のつき合いより、もう一歩進んだ関係が築ける相手ともいえます。

➂横に並んで座る人
他に空いている席があるにもかかわらず隣を選ぶときは親しい関係を望んでおり、あなたの味方になる人です。
異性であれば恋人のような感情を抱いているか、甘えん坊の性格と考えられます。

会議の席では、どこに座るかでその人の考えを推察できます。
会議には大抵、長方形の机が使われますが、その長い方の辺の真ん中に座る人は、今日の会議を取り仕切ろうと考えています。

この位置に、あなたと対立する意見の人が座ったら要注意。
あなたが意見を通したいなら、戦う覚悟が必要でしょう。

議長との距離のとり方でも、その人の考えが推し量れます。
議長の近くに座る人は議長の意見に賛成で、補佐的な役割を買って出ています。

逆に遠くに座る人は、発言をしたくない人…
また議題に対して無関心といえるでしょう。



Sponsored Links
 

席の位置で商談を有利に運ぶコツとは?


1958
喫茶店などで会談するときには、相手に座るテーブルを決めてもらうようにしましょう。
奥の席を選ぶか、入口近くの席を選ぶかなどで、性格や考え方の傾向をうかがうことができるのです。

➀奥の席に座る人
テーブルが小さい、トイレのそばといった悪条件であっても奥の席にこだわる人は人目につかないことを好み、優柔不断なところがあります。

➁中ほどの席に座る人
店員の目につくこの位置に座る人は、自己顕示欲が強いタイプ。
左右に人が座ることを気にしないのですから、他人にあまり関心を示さない人とも言えるでしょう。

➂入口近くに座る人
最初に目についた席に座るという点では決断力のある人ですが、早合点や外見だけで判断して失敗することも多そうです。
ぱっと店を出られるからという理由なら、せっかちな性格でしょう。

この他、壁際の席で壁を背にして座りたがる人は、全体の様子を見たいという支配的性格がありそうです。
また、壁に向かって座りたがる人は人目につくことを嫌う内向的な性格の持ち主といえるでしょう。

次回の飲み会や打ち合わせ等の席で、あなたの気にしている相手がその位置に座ったかを意識して見てみましょう。

相手の意外な心理がわかるかもしれません。



関連記事

  1. なぜ人生は苦しむことになるのか?
  2. マイナス思考をやめるにはこんな方法を試してみましょう
  3. 自分の感情を無視してはいけない理由
  4. ポジティブな人や言葉からパワーをもらいましょう
  5. 男性にとって「母親」の存在とはどんなものなのか?
  6. ペルソナの意味を心理学から学んでみる
  7. 許せない人がいるときは一体どうしたらいいの?!
  8. 好きな色でわかる心理状態とは?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーンの形の意味とは?

パワーストーンには、原石のように採掘されたときの自然の姿をとどめているものと、磨かれたり宝石のように…

おまじない…いつも彼氏に振られる女性のために

告白しても振られてしまう…彼氏ができても、すぐに振られてしまう…もし、あなたがこんな悩みを抱…

人のテリトリーにグイグイ来る人への対処法

あなたが悩んでいたり落ち込んでいたりする時に、必要以上に関わってきたり、求めてもいないのに絶対こうす…

パワーストーン「オレンジカルサイト」の効果や浄化方法

「オレンジカルサイト」はカルサイトの中でも、この鮮やかなオレンジ色の結晶は創造力を刺激して、表現力を…

「髪をさわる」・「頭に触れる」自己親密行動と心理的な意味

無くて七癖という言葉があります。無いように思っていても、人には7つくらいは癖(クセ)があるという…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 恋愛が長続きしない人の特徴とは?長続きする人とは何が違うの?!
  2. イスラムで最も重要な日「7月16日」
  3. 「AB型×射手(いて)座」男性の取り扱い説明書
  4. 「突然、彼から連絡が来なくなった…」理由はこの3つが考えられます
  5. 彼氏を「○○ちゃん」と呼ぶ女がフラれる可能性が高いってホント?!
Sponsored Links
PAGE TOP