風水・開運

パワーストーン「クンツァイト」の効果や浄化方法

「クンツァイト」は、透明なライラックピンクの結晶です。
アメリカの宝石学者であるクンツ博士にちなんで、名づけられました。
この石は、無限の愛と純粋さを表しています。

赤ちゃんの無邪気な笑顔を前にして、心を開かない人などそうはいないと思います。
同じように、相手の純粋さを前にして、心を打たれないということも、まずないでしょう。

でも、愛を打ち明けて拒絶されたり、恋人に裏切られたりして傷ついた経験があると、なかなか次の一歩を踏み出せず、未来を悲観的にとらえてしまうことがあるかもしれません。

この石(パワーストーン)は、そうしたあなたの愛への不信感をなだめ、否定的な考えを拭い去る作用があります。
再び、同じことを繰り返すのではないかという不安や恐れを取り除いて、純粋な気持ちで愛を表現していくように導くのです。

愛を出し惜しみするのは、損な生き方です。
あなたが本来受け取れるはずの幸せまでも、自ら遠ざけることになってしまいます。
「クンツァイト」は、心の障害を取り払って、愛する気持ちを呼び覚まし、あなたが進むべき道へと誘うでしょう。

ピリピリと張り詰めた神経を沈静化して、情緒を安定させる作用もあります。
現在の環境にストレスを感じているときに持ち歩いたり、アクセサリーとして身につけると、心身の調和をはかり、適応能力を高めます。

思ったことをなかなか実行に移せず、躊躇(ちゅうちょ)しているようなときには、ブローチやペンダントにして胸元につけると、前進する勇気と自信を与えてくれるでしょう。
心臓や血管を強化して、血液の流れを活発にするともいわれています。

浄化の際は、セージでいぶしたり、天然塩を溶かしたミネラルウォーターに浸けておくと効果的です。
天然塩を器に盛った上に載せてもいいでしょう。
日光にかざしたり、クリスタル・クラスターの上に載せておくと、石(パワーストーン)のパワーを充電できます。

また、洗面器に熱湯を張り、その中にゼラニウムと、スイートオレンジを各数滴落とします。
「クンツァイト」を身につけたり、手に握ったままで、スチームの上に顔をかざして、深呼吸をしましょう。
心の障害から解き放たれ、明るい気分が高まるでしょう。



関連記事

  1. パワーストーン「ラピスラズリ」の効果や浄化方法
  2. 運気アップのために効果がある言葉とは?!
  3. 暗いニュースばかり見ていると運気が下がるわけとは?!
  4. ストーカーなどの縁切りに効果がある方法とは?!
  5. 爪が汚れている人は仕事ができない人?!
  6. パワーストーン「ルチルクォーツ」の効果や浄化方法
  7. パワーストーン「パール」の効果や浄化方法
  8. パワーストーン「オブシディアン」の効果や浄化方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

社内不倫…もし職場にバレたら実際のところどうなるの?

社内恋愛をしていたらある日突然、相手から既婚者であることを告げられた....。ショックを隠せなか…

聖典や経典の違い…そこには何が書かれているのか?

この世界にはたくさん宗教が存在します。それこそ数え切れないくらいに…その中でも「キリスト…

「桐だんす」が日本で重宝されるわけとは?

箪笥(たんす)は、衣類や道具を収納するための、引き出しや扉を備えた家具です。中でも「桐箪笥(きり…

仕事が見つからない…と不安を抱えている人が縛られている考え方とは?!

周りは順調に仕事を見つけるのに、自分はなかなか就職先が決まらない…突然のリス…

26日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 話す時の手振りでわかるその人の心理が必見!
  2. 「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?
  3. アラサー女性が「年下男性」に異常にモテるワケとは?
  4. 「恋が長続きする秘訣」と「恋が冷める理由」について
  5. 鏡を見ることは実はいいことだった?!その効果とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP