ライフスタイル

過去や未来を心配しないようにする心がけ

あなたは過ぎたことに対して、あの時あーしてればよかった、あの時違う選択をしていたら今はこんなはずじゃなかったのに….と過去を悔やんだりしますか?

また、まだ起こってもいないことに対して、あーなったらどうしよう、こーなったら怖い、などと考えてしまい何かをすることが怖くなったりしますか?

人間は、多少なりとも誰にだって、過去を後悔したことがあるのではないでしょうか。
また、何かを始める時などは、失敗しらどうしよう….などと考えてしまうことは仕方がないことだと思います。

過去や未来に不安を持ってしまったりすることは、人間として仕方のないことではありますが、過剰な心配は決して良いことではありません。
多少の心配なら、それがプラスに働くこともありますが、心配のし過ぎは何も良いことを生みません。
ですので、できれば「今」だけに集中し、過去、未来のことは考えないようにすることがベストですが、それはなかなか難しいので、せめて心配しないようにする心がけをして見ませんか?

過去や未来を心配しないようにする心がけ


あなたは過去や未来についてよく考える方でしょうか?
中でも過去の出来事にクヨクヨし、それに執着し、いつまでも悩む人がけっこう多くいます。
しかし、過去というのはもう存在していません。

頭の中の記憶として、イメージとして残っているのに過ぎないのです。
極端にいえば、脳の一部がおかしくなってしまえば、何もなくなってしまうのです。

そんなものに執着していても仕方がありません。
人生というものは、毎日、毎朝が新しいはじまり…

毎日生まれ変わると思って一日一日を一生懸命生きれば、過去のわずらいは消え去るはずなのです。
それに、未来に明るい希望を持った方がよっぽど健康的で、人生も楽しくなると思いませんか?

確かに未来に不安を持つ人もいます…
しかし、未来では何が起こるかまったくわかりません。
わからないことを不安に思って悩んでも仕方がないのです。

新しい仕事につく前に、「仕事がうまくいくだろうか」、「上司とうまくいくだろうか」などと心配ばかりする人がいます。
それは、実際に新しい仕事をしてみなければ、わからないことです。

それを事前に勝手に想像し、あれこれとマイナスイメージを浮かべることはしない方が良いのです。
もちろん、結果を予想して、ある程度の対処策を考えることは必要です。

しかし、必要以上に心配し過ぎると、取り越し苦労となり、あなたの考えや行動は消極的になってしまうことがあるのです。
それに、起こるか起こらないかわからないことを勝手に想像して思い悩むのは時間のムダでもあります…

何よりも人生がつまらなくなってしまうでしょう。
未来ははまったくわからないのだから、心配は無用なのです。



関連記事

  1. パワースポット恐山で悪縁を断ち切る
  2. 金運がアップする「買い物」の仕方や方法とは?
  3. 日本仏教における戒律とは?
  4. 旧約聖書と新約聖書の違いと神について
  5. 「すいません」が口癖の人の性格や心理
  6. 運気を維持するための日々の習慣
  7. パワーストーン「アポフィライト」の効果や浄化方法
  8. ファーストフードが好きな人と健康食が好きな人との違いとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「運がいい人」と「悪い人」の違いとは何か?

みなさんは自分自身のことを運がいい方だと思いますか?それとも運が悪い人間だと思っていますか?…

0型は蚊に刺されやすいって本当なの?

夏になると発生する蚊との戦い。キャンプや釣りなどを思う存分楽しみたいですが、忘れてはいけない…

2018年「刈和野の大綱引き」歴史とアクセス(駐車場)

秋田県大仙市で行われる刈和野(かりわの)の大綱引きは…500年の伝統を持つ日本最大級の大綱引きで…

「そこをなんとか…」が口癖の人は要注意?!

あなたの周りにもいませんか?「そこをなんとか…」が口癖の人が・・・「気持ちはわかるけれど…

身心脱落の意味を知り心と体を覆っているものを払う

身心脱落(しんじんだつらく)…という言葉をご存知ですか?これは道元禅師が修行のため宋に渡り、…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワースポット「伊勢神宮」のご利益と効果
  2. 「自然に触れる」と幸運になる効果があるって本当?!
  3. 拈華微笑(ねんげみしょう)の意味から微笑みの大切さを知る
  4. あなたが恋愛で気をつけるべき6つの礼儀
  5. A型男性とA型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
Sponsored Links
PAGE TOP