ライフスタイル

通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?

名前も素性も知らないけれど、なぜか知っている気分になる人。
そして特別、魅力的なわけではないのに、なぜが気になってしまってしかたがない・・・。
その場でないと、普段はあまり考えもしないのに、その人に会うと無性に気になってしまう。
あなたの周りにそんな存在の人はいませんか?

そんな、見知らぬ人だけど、気になる人の存在について….心理的には一体どのような状態なのでしょうか。




Sponsored Links
 

通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?


全く見知らぬ人だけど、なぜか知っている気分になり、気になる人の存在とは。
たとえば毎朝、通勤電車の同じ車両で見かけるとか、行きつけの飲み屋で顔を合わせるとか、いつも見かける存在。
心理学用語ではそういう存在を見慣れた他人、ファミリア・ストレンジャーといいます。

アメリカの心理学者ミルグラムの実験で、次のようなことがわかりました。

ラッシュアワーのホームの写真を撮影し、次の週の同時刻に乗車する乗客たちに見せたところ、一人平均して4人のファミリア・ストレンジャーがいたことがわかりました。
そして、その人に対し、興味や関心を抱いていることもわかりました。

お互いに顔を知っているだけに、全然知らない人よりも親近感を持ちやすいファミリア・ストレンジですが、いざというときに心強い存在になることもあります。

2003年8月、アメリカ、カナダなどの東部一帯にかけて、2日間にわたって大規模な停電が起こりました。
平日の夕方に起こったため、帰宅途中の多数の人が地下鉄やエレベーターに閉じこめられるなど、さまざまな混乱が生じました。

そんななか、これまで顔しか知らなかったファミリア・ストレンジャーと、情報をやりとりしたり励まし合ったりしたことで、パニックにならずにやり過ごせた人々が少なくなかった、といわれています。

毎日見かける気になるあの人に、ちょっと勇気を出して挨拶をしてみると、思いがけなくいい関係が築けるかもしれません。



関連記事

  1. 話をやめるタイミングを決める相手の仕草や心理
  2. 恋愛成就ならココ!新宿のパワースポットと神社
  3. 浄土宗とはどんな宗教なの?
  4. 第一印象がいかに大切か…その理由とは?!
  5. 聖書の著者は誰なのか?
  6. 他人に酷いことをする人はあなたにもする可能性が十分にある
  7. 26日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  8. 「オプス・デイ」とは何か?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「キリスト教とイスラム教」・「仏教とヒンドゥー教」の違い

世界には様々な宗教がありますね。特に有名なのが「世界四大宗教」と言われる「キリスト教」・「イスラ…

彼女を大事にしない男性の3つの特徴とは?

男性に大事にされたい…大半の女性はそう想うことでしょう。好きな男性のタイプで、優しくて、…

明るいブスと暗い美人…男が本当に結婚したいのはどっち?

男性にとっては、ある意味で究極の選択です…明るいブスと暗い美人…男が本当に結婚したいのは…

あなたがやる気を出すためには何が必要なのか?

やらなきゃいけないとわかっているのに、やる気が湧いてこない。今日はなんだかすごくやる気がある…

マイナス思考をやめるにはこんな方法を試してみましょう

あなたは「マイナス思考」になってしまうことはありませんか?周りの人には明るく楽しく振る舞っていて…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 男が彼女を家族に紹介してくれない理由とは?
  2. あなたはストーカー女?心理テストからわかるストーカー女の特徴を診断
  3. 結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?
  4. 部屋が原因?30代女性が痩せない本当の理由はコレ?!
  5. なぜ人は「自分の臭い」がわからないのか?
Sponsored Links
PAGE TOP