恋愛・結婚

意外と男が嫌う「女の嫌なところ10選」は女性必見!

目次

人には好みというものがあります。
一番わかりやすい所で言えば、異性のタイプでしょう。

顔はこんなで、スタイルや性格は…
皆それぞれ、好みはあるはずです。

しかし「好み」があるのであれば、「好まない部分」…
「嫌いなところ」もあるはずです。

そこで女性必見!…
意外と男が嫌う「女の嫌なところ10選」に関してご紹介しましょう。



Sponsored Links
 

意外と男が嫌う「女の嫌なところ10選」


1904

 

「お金がかかる女性」

男性は女性にプレゼントをしたりして喜ばれることに、逆に喜びを感じる人が多いです…
とは言え、バブル期みたいにポンポンと女性にプレゼントしたり、お金をかけるのはなかなか厳しいのが現実です。

だから、「ここぞ!」という時に奮発したり、普段は質素だけど彼女が喜んでくれるだろうというピンポイントでお金を使いたいと考えています。
しかし、いつでも男性にお金を使わせたり、高い買い物をさせる女性は、そんな男性の想いをくみ取っているとは言えないでしょう。

女性の皆さん…
自分へのご褒美にバッグやアクセサリーなどをお持ちの女性も多いと思いますが、「お金がかかる女性」と思われがちなのでブランド品で着飾るのは控えましょう。

 

派手な女性

厚化粧やゴテゴテのネイルは多くの男性が嫌うポイントであり、さりげなくチェックされている部分です。
やはり男性は飾りすぎないナチュラルな女性を好むのです。

派手なネイルをしている場合、女性同士では可愛い!と感じるものでも、男性は家庭的で料理上手な女性に惹かれる人が多いため、その爪で料理をされるのか…とげんなりする男性も多いようです。

もちろんファッションはその人の自由だけれども、派手な女性は遊んでいるように見えますし、一緒にいるとなんだか水商売の人と歩いているようで男性は恥ずかしい気持にもなってしまいます。
ですので、あまり派手な女性は相対的に男性から人気は得られないでしょう。

 

身だしなみがだらしない女

長い爪や寝癖がついた髪、シミやシワがひどい服は男性からドン引きです。
私生活のだらしなさが垣間見え、「家事が出来なそう」「部屋が汚そう」と悪い印象しか与えません。

これはファッション以前の問題…
人にも紹介できないし、一緒に歩くのも嫌になってしまうでしょう。

これは男女問わず人として清潔感のない人は、あまり好かれないでしょう。

 

とにかくしつこい女

メールやLINEの返信が遅いからとしつこく催促するのはNGです。
男性にも都合があるわけですから、自分の気持ちを押し付けず待てるくらいの心の余裕を持ちましょう。

女性は好きな人とは常に連絡を取っていたいと思う人が多いので、あまりにそっけない返事や連絡がこない…となると心配になったり、催促したくなる気持ちもわかりますが、それは男性にとって決してプラスには働きません。

どんなに大好きな彼女とでも、24時間一緒にいるとさすがにキツくなってしまいます。
たまには男友達と一緒に遊んだり、息抜きをさせてあげることで、あなたのありがたみがわかったりするものです。

 

自己中心的な女

人の話を聞かなかったり、思い通りにいかないと不機嫌になるなど自分では男性に甘えているつもりでも、度がすぎると思いやりに欠ける人だと判断されてしまいます。

そもそも、これは男女関らず、あまり望ましいものではありません。
どんなに好きな人からでも、その人の考えや行動の全てに口を出されたのでは息苦しいと男性は感じてしまうのです。
またそんな女性に合わせるのも嫌気がさしてしまうかもしれません。

 

周りに男友達が多い女

友達が多いことは決して悪いことではありません。
しかし男の影が多い女性に対して、男性は身を引いてしまいます。
浮気をされると心配してしまうでしょうし、特に自分自身の必要性が無いようにも感じてしまうからです。

 

変に気を使いすぎる女

男性に嫌われたくないからと言って、何でも相手の言うことを聞いてしまうのは逆効果です。
自分の意見を全く持っていない女、とみれてしまうこともあります。
時には自分の意見も伝えてみましょう。
長く付き合っていくにはお互いの気持ちを理解していくことが必要です。

 

幼稚な女

幼稚な考えや会話は度が過ぎるとNGです。
中には話をするだけで疲れてしまうという男性も…

真剣な話や大切な話がある時には、大人の女性として、教養ある話ができると男性も安心感を抱きます。

 

やたらと下ネタや下品な話が多い女

時には盛り上がる下ネタですが、公の場で恥じらいも無く下ネタを話す姿は品性を疑われます。
その場を自ら盛り上げる必要はありません。
恥じらいと控えめさも時には大切です。

 

口が軽い女

会話が楽しかったり盛り上がっている時、つい色んなネタを話してしまうことがあります。
「ここだけの話なんだけど」、「みんなには秘密なんだけど」と男性と秘密を共有してドキドキするなんて思う方もいるかもしれませんが、口が軽い人だと思われる危険性があります。
「他の人の話をペラペラ話すのなら、もしかしたら自分とのこともベラベラと話されているかも」と思われてしまったら、距離を置かれる可能性があります。

 

以上、男性が嫌う女性BEST10でした。
気付かないうちに男性が嫌う女性になっていませんか?
自分じゃ気付けない部分もあるかもしれませんが、これをきっかけに自分を見直してみるのも良いかもしれません。



関連記事

  1. 男性にとって結婚とはどんな意味を持つのか?
  2. 初対面で男は女のどこを見ているのか?
  3. 「O型×射手(いて)座」男性の取り扱い説明書
  4. 「歩き方」からわかる人の性格や気質とは?
  5. 双子座でB型の男性と恋愛はやめた方がイイ!?絶対に浮気するから……
  6. 姓名判断から占う「柏原崇」と「内田有紀」の結婚と離婚
  7. 彼女を大事にしない男性の3つの特徴とは?
  8. 「女の服の中しか見ない男」と「男の財布の中しか見ない女」の恋愛観…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

占いで悪い結果ばかりが当たる気がするのはなぜ?!

あなたは他人から悪い話を聞いたら、それを信じますか?例えば、あなたが今度…

山口達也の離婚は予期できた?四柱推命からわかるその理由とは?

人生は様々です。結婚もあれば離婚もあります。芸能界でも幸せな結婚をされたかと思いきや、突…

「B型で兄弟姉妹が二人以上の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。…

2018年の初夢が悪夢…その意味(暗示)と対処法

2018年の初夢で縁起が良いのは「一富士二鷹三茄子」…それなら問題はないでしょう。しかし…

占星術から占う「ビビる大木」と「AKINA」の結婚と離婚

お笑いタレントの「ビビる大木」さん(43歳)…元アイドル歌手でタレントの「AKINA」さん(32…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 土用の丑の日とは平賀源内が言い出したことだった?!
  2. 知っておくと努力が苦にならない法則とは?!
  3. プライド高い女はなぜあそこまで不快感与えるのか?
  4. 職場の女同士の付き合いがめんどくさいと感じたなら…
  5. 新潟県魚沼市の「浦佐毘沙門堂裸押合祭(2018年)」について
Sponsored Links
PAGE TOP