ライフスタイル

「チョコレート」で疲れを取ることなんかできない?!




朝から頑張って働いた日の午後…
疲れて一息入れようとした時に、ふと甘いものが食べたくなったりしませんか?

そういう時にチョレートやキャンディーなど甘いもの口に入れる習慣がある人も多いのではないでしょうか。

確かに「甘いものを食べると、疲れがとれる」と言いますよね。
しかし、そのように感じるだけであり、実際のところ甘いものに疲れをとる効果は期待できません…

では、疲れた時や、体の負担を少しでも減らしたい、と思った時は、何を口にすれば効果があるのでしょうか?
今回はそんなお話です。




Sponsored Links

チョコレートは疲れをとる効果がある…はウソ?!


疲れた時や一息つきたいときなどに、非常に甘いものが食べたくなります。
最初は一口、二口のつもりが、美味しくてついつい食べ過ぎてしまい、気づいたら箱の中が空っぽ…なんて方もいるのではないでしょうか。
甘いものを食べると血糖値が上がるので、そのときはホッとして、疲れが抜けたように感じます。

けれど実際は、糖分が代謝されるときに、体のスタミナを支えるビタミンB1や、イライラを抑えるカルシウムも一緒に代謝してしまうので、そのあとはかえって疲れてしまうこともあるのです。
まさかの逆効果だったのですね…

また、女性が大好きなたっぷりクリームのかかったケーキや、脂身の多い焼き肉、バターたっぷりのソテーなど、こってりしておいしいと感じる食べ物は、油脂がたくさん含まれたものが少なくありません。

確かにおいしいのですが、脂肪分というのは、消化するにはかなり胃腸に負担がかかります。
揚げ物を食べたあと、胃が重い経験をしたこともあるでしょう。

また歳をとると共に消化器官が弱まるので、昔は脂っこいものが大好きだったのに、今はあまり受けつけない…
という人もいるのではないでしょうか。

ですから、「浄化したい!」というときは、まず甘いものや脂っこいものは控えましょう。
そうすると、体の負担がすごく減るのです。

毎日チョコを食べていたら、それを3日に1度にするなど、回数を減らしてみましょう。
慣れるまで大変かもしれませんが、甘いものが欲しくなったら、果物や、黒砂糖や蜂蜜のような、なるべく天然に近いものにしてみましょう。
また料理も、揚げたり炒めたりする代わりに、蒸したり煮たりして、より素材の味が分かるものに変えていくのもよいでしょうね。

すると味覚がだんだん敏感になって、前よりも甘いものが欲しくなくなったり、脂っこい料理が苦手になってきます。
そうなったらこちらのもの!…

そして、嬉しいことにいつの間にか、ダイエットにもなっています!
素材の味を楽しむようにすると、浄化作用として体の負担が減り、ダイエットにも効果的です。
気になる人は、徐々に甘いものを食べる習慣を減らしていきましょう!




Sponsored Links


関連記事

  1. 通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?
  2. 人生に疲れないための魂の休息方法
  3. 悲しみから立ち直るための「三段階」とは?
  4. 見栄を張ることは必ずしもマイナスではない?
  5. 自然の音のCDを聴くことは浄化にとても効果あり?
  6. あなたの夢や目標の本気度チェックがかなり重要な件
  7. 沖縄の宗教観とユタ(巫)さん
  8. 成功者の習慣…成功する人は何が違うのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

女性はなぜ「年齢」を気にするのか?

あなたは恋愛対象となる方の年齢を気にしますか?絶対に年上じゃないとダメという方や、そこまで年齢が…

「O型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

年下の彼を思い通りの男に育てる3つのポイント

年下の彼がいる…年下の気になる男性がいる…そんな女性には必見のお話です。今回は、年下…

2018年の小正月(こしょうがつ)は「1月15日」のワケとは?

地方によっては、小年(こどし)、二番正月、女正月(おんなしょうがつ)、戻り正月と呼ぶこともある「小正…

「AB型×蠍(さそり)座」男性の取り扱い説明書

「AB型×蠍(さそり)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どん…

月別アーカイブ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 運命の人を引き寄せる自分磨きの方法とは?…
  2. やりたくない仕事に対してモチベーションを持つ方法とは?!
  3. 「O型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. パワーストーンが持つ色の意味とは?
  5. 心の狭い人の悲しさ・豊かな心を持つ事の素晴らしさ
Sponsored Links
PAGE TOP