風水・開運

パワーストーン「マラカイト」の効果や浄化方法

パワーストーン「マラカイト」は緑色の目のような渦巻き模様を持つ、神秘的なムードの石(パワーストーン)です。
孔雀(くじゃく)の羽の模様を思わせることから、日本名では「孔雀石(くじゃくいし)」とも呼ばれています。

古代エジプトでは、この石を粉にしてアイシャドーや、目の治療薬として使ったといわれています。
このアイシャドーは邪眼を退けると同時に、目元に寄ってくる虫をよける役割を果たしてもいたようです。
またインドでは、粉末を内服薬にしたそうです。

否定的な力や邪気を払いのける石として、お守りや護符に使われてきた歴史もあります。
落下物や災害から身を守り、危険が迫ると砕けて知らせる石ともいわれています。

また古来、子どものお守りとしても利用されてきました。
子どもに持たせると危険から守り、健やかな成長を促すといわれています。

肉体の健康を促進し、活力を授けてくれるされる石でもあります。
スタミナ不足で、疲れやすくなっているときにもおすすめだと言えるでしょう。
同時に、精神をリラックスさせる作用もあるとされ、神経疲労や無気力な状態に陥ったときには、気力と免疫力を高めてくれることも。

仕事や勉強で困難に遭遇すると、現実を否定したくなったり、ときには逃避を考えることがあるかもしれません。
「目の前の問題から逃げ出したい」という気持ちが募ったとき、この石は感情を鎮め、現実と向き合う力を与えます。

ビジネスの成功を願うときには、デスクの上に置いたり、常に携帯すると、効果を発揮します。
あなたにとって、マイナスに働くような力を退けてくれるでしょう。

「マラカイト」の浄化は頻繁に行なってください。
セージでいぶしたり、流水で清めると効果的です。

クリスタル・クラスターか、アメジストのクラスターの上に載せておくと、石(パワーストーン)のパワーが充電されます。
塩の上に載せたり、水に長時間浸けることは避けてください。

「マラカイト」を用いるときはラベンダー2滴、レモン2滴、ローズウッド1滴をアロマポットで香らせるといいでしょう。
疲労の回復を促進し、活力を高めます。
石を枕もとに置く場合は、ガーゼにラベンダーを1、2滴落として添えると安眠へと誘われます。



関連記事

  1. ストーカーなどの縁切りに効果がある方法とは?!
  2. パワーストーン「ルビー」の効果や浄化方法
  3. パワーストーン「ラブラドライト」の効果や浄化方法
  4. パワーストーン「イエローフローライト」の効果や浄化方法
  5. 疲れが取れない時は邪気が溜まっている?…邪気を徹底的に払う方法に…
  6. 「B型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  7. 近所の神社の氏神様への参拝を習慣化し心身を浄化しよう!
  8. パワーストーン「ジェイド」の効果や浄化方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「嫌われ女子」の特徴とあるある…彼女たちから学べること

女性が集まれば自然とグループができます。これは女性特有の集団心理だとも言われていますね。…

「髪をさわる」・「頭に触れる」自己親密行動と心理的な意味

無くて七癖という言葉があります。無いように思っていても、人には7つくらいは癖(クセ)があるという…

職場での苦手な人への対処方法を知ろう

職場にいるあの人、なんだか気が合わないんだよなあ、今日も顔をあわせるの苦痛だな・・・。そのような…

悪い言葉の影響を浄化するには「ツルカメ、ツルカメ」

いつも完璧でいられたら…それは私たちの理想でもあります。例えば、いつでも「美しい言葉」を…

元彼と今カノを別れさせるための3つの「秘密のおまじない」

元カレに彼女ができた…元カレのことが忘れられない…けれども、そんな風に想う元カレに彼女が…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 梅田賢三は矢口真里と再婚しない?その理由を占ってみると意外な答えが…
  2. パワーストーン「アメシスト」の効果や浄化方法
  3. 母親とのスキンシップは子供に大きな影響を与える?!
  4. パーソナリティーナンバーに「2」を持つ人の印象とは?
  5. 口元から見るその人の心理とは?
Sponsored Links
PAGE TOP