ライフスタイル

カトリックの「ミサ(聖餐)」の大まかな流れとは?

ローマ教皇を中心として全世界に12億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派「カトリック」…
そのカトリック教会の儀式としてよく知られているのが「ミサ(聖餐・せいさん)」です。

ミサはイエスの死と復活を記念した儀式で、最後の晩餐でのイエスの言葉通り…
パンとワインをイエスの肉と血(聖体)に見立てて列席者に分けます。

ミサには様々な形式があるが、大まかには以下のような流れになります。
まず、開祭の宣言のあと、賛美歌の合唱が行なわれ…
それから、福音書などの聖書の一節、信仰の宣言(多くの場合は古来から伝わる使徒信条)が朗読されたのち、また賛美歌の合唱が行なわれます。

そして、聖体の拝受が行なわれるのですが、このとき、司祭が「これは私の肉、私の血である」というイエスの言葉を口にします。
中世期には、正式に叙任された司祭がこう唱えることで、本当にパンとワインが聖体になると信じられたのです。

キリスト教徒にとってミサは、イエスと弟子たちの最後の晩餐を追体験するもの…
参列者に聖体が分け与えられたあと、閉祭の宣言が行なわれるのです。

以上の儀式をミサと呼ぶことが定着したのは、6世紀のこと…
ミサという語では単独では「送る」という意味があります。

もともとミサの最後には司祭がラテン語で「イテ ミサ エスト」と言う習慣がありました。
これは「これにて終了。解散」という意味です。
つまり、ミサという呼び名は、儀式の終了の言葉に由来しているのですね。



関連記事

  1. なぜ男性42歳・女性33歳が「厄年」なのか?
  2. 「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!
  3. なぜ人は元旦に「初日の出」を見たがるのか?
  4. なぜ三途の川には「六文銭」が必要なのか?
  5. 神社の「正式な参拝」の作法とは?
  6. 金運と商売繁盛の恵比寿様と十日戎
  7. 大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!
  8. 「色即是空」の意味を簡単に学ぶ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ヒンドゥー教のドーティーとサリー

みなさんもご存知のヒンドゥー教....ヒンドゥー教のドーティーとサリーをご存知でしょうか。…

23日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな…

電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?

みなさんはこんなことをしてませんよね?通勤電車の中でお化粧をしたり、おにぎりやパンを食べたり、道…

なぜ男は終わった恋を引きずるのか?

恋愛に関して、女性よりも男性の方が恋を引きずると言います。よく終わった恋愛に対して、女性は短…

「お稲荷さん」の狐や祟りの由来と何なのか?

日本における神の1つに「稲荷大明神(いなりだいみょうじん)」と言います。一般的には、「お稲荷様」…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 男性と女性で違う?「腕を組む人」の心理状態を探る
  2. 男性の方が女性より繊細で傷つきやすい意外な理由とは?
  3. 秋田の祭り「なまはげ」が抱える危機とは?
  4. ムハンマドの妻・ハディージャが初のイスラム教徒?!
  5. 「A型×水瓶(みずがめ)座」男性の取り扱い説明書
Sponsored Links
PAGE TOP