風水・開運

パワーストーン「ファイヤーオパール」の効果や浄化方法

ファイヤーオパールとは金色とオレンジ色が織りなす、炎のような色彩を持つ石(パワーストーン)のことです。
古代エジプトやバビロニアでは、万能の治療石として利用されたといわれています。

炎が雑菌を焼き尽くして、すべての浄化をはかるように、強力な浄化力が宿っていると信じられてきたのかもしれません。
炎の化身とされるこの石は恐れや不安、迷いなどを取り除き、心身に活力を与え、行動力を高めるとされています。

たとえば、恋の失敗を恐れていると、相手にいいたいことが伝えられず、ますます距離が生じてしまう場合もあります。
そんなときにこの石を用いると、素直に自分を主張できるような勇気がわいてきます。
何となく内向的な気分になっているときや、チャレンジする勇気が出ないときに身につけると、行動力が高まります。

人類の文化が、一つの灯火を得たことから始まったように、この石(パワーストーン)には創造性を刺激する作用があります。
新鮮なアイデアやインスピレーションを得たいときには、デスクの上に置いたり、第三の眼に当ててください。
これまで思ってもみなかった、革新的な発想ができるようにサポートしてくれます。

今の自分を変えたいときや、イメージチェンジをはかりたいときには、この石のネックレスや指輪をすると、あなたの理想のイメージに灯がともされ、新たな変化のきっかけになるでしょう。
もっと活発に行動したい、人生を切り開きたいという、独立心が芽生えたときにお守りにすると、あなたを勢いづけ、忍耐強く前進していくように導いてくれます。

また浄化の際は、日光に当てたり、セージやヒバでいぶすといいでしょう。
クリスタル・クラスターの上に載せておくと、石のパワーが高まるようです。

部屋に置くより、ブローチなどのアクセサリーとして身につけるのがおすすめです。
指輪は右手にすると効果的です。

この石を身につけるときにはアロマペンダントか、小瓶にレモンのアロマを数滴入れて、一緒に持ち歩くといいでしょう。
ときどき香りを嗅ぐと、心身に活力が与えられ、行動力が高まります。
また、ジンジャーを数滴加えると、さらに効果的だとされます。


関連記事

  1. パワーストーン「クリソコラ」の効果や浄化方法
  2. 「おかげさま」の意味や由来を知れば明日から使いたくなる
  3. 「廊下」・「階段」・「壁」で絶対にやってはいけないNG風水とは?…
  4. 願い事が叶う神社での正しい参拝方法とは?!
  5. 風水では好きなものに囲まれて暮らすことが大切!
  6. 運気が下がる?!周りにいるこのタイプの人には気をつけよう!
  7. パワーストーン「セレスタイト」の効果や浄化方法
  8. 金運をアップさせるためのお財布の使い方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「噂(うわさ)」を信じる人々の心理とは?

噂やデマは、人から人へと急速に広まっていくものですよね?小学生や女子高生の間で流行る都市伝説の類…

「3月23日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

相手が嘘をついてる時のこんな仕草や行動を見極めろ!

友達の様子がおかしい。なんだか私に嘘をついている気がする....。さっきから彼の話し方や行動がお…

「O型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖蠍座(1…

「だから言ったじゃないですか」が口癖の人の性格や心理

友人や後輩などに「だから言ったじゃないですか~」と言われたことはありませんか?一度や二度ならまだ…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「ターコイズ」の効果や浄化方法
  2. 美容整形からみえる心の病とは…
  3. 「3月28日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. 男性がよく喋る…その心理にはこんな意味があった!?
  5. 男性の「貧乏ゆすり」…その心理的な意味とは?
Sponsored Links
PAGE TOP