ライフスタイル

「不幸自慢」する人の心理って一体…?!

あなたの周りにいませんか?…
自分の「不幸自慢」する人が。

前にこんなことがあって…
実は私はこんなで…
確かに笑える話もありますが、「それって笑っていいの?…」とこっちが気を使ってしまうような話もあって困ることも。

今回はそんな「不幸自慢」する人の心理について、お話したいと思います。




Sponsored Links
 

不幸自慢する人の心理とは?


最近は、一般人にも、テレビタレント並みの「コミュニケーションスキル」が要求されます。
つまり「話がおもしろい」ことが、何にもまして重要なのですね。

その場合、ネタとして使える、有効なパターンの一つは、自分の不幸自慢です。
若者なら「ブランド物買いすぎて、サラ金にウン百万も借金があるんだ。いやあー、まいっちゃうよ。」などという貧乏自慢をします。

年配者なら「もう、最近はあちこちの関節が痛くて。もう年だね(笑)」などという持病自慢…
これがエスカレートすると「いやぁ~、医者に余命一年なんて宣告されちゃってさぁ!まいっちゃつたよ、ハハハ。」なんていう人もでてきて、そうなると「そこまでネタにするとは、あの人はスゴい!」などと、妙な感心のされ方をしたりもします。

それでは、なぜ人はそこまでして不幸を自慢するのか?…
そこには、ひとひねりした自己顕示欲が潜んでいます。

自分の話を聞いてほしい…
でも、自慢話をするのはいやらしい…
そこで、自分をおとしめるような不幸話をわざとネタにするのです。

また、自己開示しようとする心理も働いているのです。
自分のマイナス面をオープンにすることで、相手との距離を縮め、親密な関係をつくろうとする心理です。

誰でも完璧でスキのない人間よりも、どこか「スキのある人」の方が、付き合いやすいもの…
ドラえもんは、何だかんだいって「どこでもドア」や「タケコプター」など画期的な新製品を次々と提供する優秀なロボットです。

もしも、ネズミが苦手、どら焼きに目がない…
などのスキがなければ、ちょっとかわいげがないものです。

だいたい不幸自慢をする人は、「まいっちゃったよ」などといいながら、ニコニコしていることが多いもの…
もしも、あなたの身に何か不幸な出来事が起こっても、落ち込むことはないのです。
「しめた、ネタにできる!おいしいぞ!」と思えばいいのです。



関連記事

  1. あなたは相手の気持ちがわかる人ですか?
  2. フリーメイソンとカトリック(キリスト教)との関係とは?
  3. パワースポット「熊野本宮大社」と大斎原について
  4. 神社にはなぜ「杉の木」が植えられることが多いのか?
  5. キリスト教原理主義とは何か?
  6. 北海道神宮のご利益からアクセス(駐車場)まで
  7. 「桐だんす」が日本で重宝されるわけとは?
  8. 村八分とはどのような意味を持つのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

あなたの「SM度」は?心理テストからわかるサドマゾ気質に衝撃?!

突然ですが…あなたはS(サド)ですか?、それとも、M(マゾ)ですか?合コンなどでも、とき…

これが開運収納?絶対にやってはいけない5つの風水NG

衣類や小物などをしまう「収納」は人には見えない場所です。しかし、他人には見えない場所だからといっ…

夢占い…悪魔と戦う・自分が悪魔になる夢を見たら?

悪魔と戦う夢を見た…自分が悪魔になる夢を見た…このような夢を見たとき、なんだか嫌な予感を感じ…

パワーストーン「オパール」の効果や浄化方法

オパール(opal)はサンスクリット語で「宝の石」を意味し、ウパーラが名称の語源です。たっぷりと…

悲しみから立ち直るための「三段階」とは?

「大切な人の死に直面したとき、めそめそなげき悲しむのは弱い証拠だ」…大きな悲しみに遭遇すると、ま…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. あなたが記憶力を高める方法とは?
  2. B型「思考パターン」の長所・短所とは?
  3. 京都市上賀茂神社で行われる土解祭(ごげさい)について
  4. 「お金を使う」ことで運気アップする方法
  5. 死んだペットが夢に出てくる…その夢占いの意味とは?
Sponsored Links
PAGE TOP