恋愛・結婚

「兄弟構成」でわかるカップルの相性度合

この人と結婚して、本当にうまくいくのかしら?」…
交際中に、こんな不安がよぎることがありますよね?
そんなときは、相手の「兄弟(姉妹)の構成」を確かめると、結婚生活がうまくいくかどうかが、ある程度わかるというのです。

心理学者のトーマンが3000人以上の家族を調査したところ、離婚率は生まれた順番や兄弟の有無と深い関係があることがわかりました。
トーマンによると、結婚生活が最もうまくいくのは次の組み合わせだそうです。

〇兄か姉のいる男性、または一人っ子の男性と妹か弟のどちらか一方だけいる女性のカップル
〇二人以上妹か弟がいる男性と兄か姉のいる女性、または一人っ子の女性のカップル

反対に、残念ながらうまくいかないのは、次の組み合わせだそうです。

×二人以上妹か弟がいる男性と妹だけがいる女性、または弟がいる女性のカップル
×兄か妹がいる次男以下の男性、または一人っ子の男性と、すぐ上に姉か兄のいる女性、または妹しかいない女性のカップル
×末っ子の男性と末っ子の女性
×長男と長女

さらに、トーマンは次のようにも指摘しています。
「兄として育った男性は、上に兄や姉がいる妹として育った女性と結婚すると長続きする。それと同様に、姉として育った女性は、弟として育った男性を結婚相手として選ぶとよい」と。

これらの組み合わせを見ると、「甘え」に結婚生活の成否がかかっていることがわかります。
弟や妹がいて甘えられることに慣れている人と、末っ子や一人っ子のように甘えることに慣れている人の組み合わせはうまくいき、双方が同じ欲求を持っている場合は、それが衝突してうまくいかないということです。

ただし、これはあくまでも一般論…
結婚生活を長続きさせるには、お互いの努力が大切であることは言うまでもありませんが…



関連記事

  1. いい女の共通した条件とは何なの?
  2. 結婚生活の相性はここでわかる?!
  3. 将来が「期待できる男」と「期待できない男」は何が違うのか?
  4. 彼がゲイかも…と感じたときに確かめる3つの方法
  5. 男性が嘘をついたときの態度や仕草(しぐさ)とは?
  6. 行列に並ぶときに出るその人の心理や性格とは?
  7. どうやら彼は「マザコン男」…そんなマザコン男の心理と付き合い方
  8. 同棲している彼を好きかどうかわからなくなった時にやるべき3つのこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

長谷部誠と佐藤ありさの結婚は「人間関係」に注意!2人の名前に理由を発見

ブンデスリーガ・アイントラハト・フランクフルト所属で日本代表の長谷部誠さん(32歳)。そして、フ…

大物芸能人の命日に「土・日が多い」ワケとは?

観客の前で芸を披露することをなりわいとする人々…また伝統芸能を披露する人々のことを芸能人といいま…

指輪がどうしても抜けない!そんな時の対処法とは?!

昔はスッと外せた結婚指輪。歳を重ねるにつれて、抜けにくくなって困る…というこ…

「ちょっと」が口癖の人の心理ってどんなもの?

「ちょっと〇〇して」、「ちょっと悪いんだけど…」あなたの周りに、こんな口癖の人はいませんか?…

随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)なり

「随処に主と作れば立処皆真なり」という言葉の意味をご存知でしょうか。「随処に主と作れば立処皆…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワースポット「鹿島神社」の魅力
  2. 仕事のモチベーションを持続できる方法を知っておこう!
  3. 「友引」に葬式ができない理由はない?!
  4. O型「思考パターン」の長所・短所とは?
  5. 褒める・拍手する…これだけで開運効果は抜群?!
Sponsored Links
PAGE TOP