恋愛・結婚

「兄弟構成」でわかるカップルの相性度合

この人と結婚して、本当にうまくいくのかしら?」…
交際中に、こんな不安がよぎることがありますよね?
そんなときは、相手の「兄弟(姉妹)の構成」を確かめると、結婚生活がうまくいくかどうかが、ある程度わかるというのです。

心理学者のトーマンが3000人以上の家族を調査したところ、離婚率は生まれた順番や兄弟の有無と深い関係があることがわかりました。
トーマンによると、結婚生活が最もうまくいくのは次の組み合わせだそうです。

〇兄か姉のいる男性、または一人っ子の男性と妹か弟のどちらか一方だけいる女性のカップル
〇二人以上妹か弟がいる男性と兄か姉のいる女性、または一人っ子の女性のカップル

反対に、残念ながらうまくいかないのは、次の組み合わせだそうです。

×二人以上妹か弟がいる男性と妹だけがいる女性、または弟がいる女性のカップル
×兄か妹がいる次男以下の男性、または一人っ子の男性と、すぐ上に姉か兄のいる女性、または妹しかいない女性のカップル
×末っ子の男性と末っ子の女性
×長男と長女

さらに、トーマンは次のようにも指摘しています。
「兄として育った男性は、上に兄や姉がいる妹として育った女性と結婚すると長続きする。それと同様に、姉として育った女性は、弟として育った男性を結婚相手として選ぶとよい」と。

これらの組み合わせを見ると、「甘え」に結婚生活の成否がかかっていることがわかります。
弟や妹がいて甘えられることに慣れている人と、末っ子や一人っ子のように甘えることに慣れている人の組み合わせはうまくいき、双方が同じ欲求を持っている場合は、それが衝突してうまくいかないということです。

ただし、これはあくまでも一般論…
結婚生活を長続きさせるには、お互いの努力が大切であることは言うまでもありませんが…



関連記事

  1. 結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?…
  2. デートでは別れ際の言葉や印象がとても重要なワケ
  3. あなたはストーカー女?心理テストからわかるストーカー女の特徴を診…
  4. 「AB型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書
  5. 別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまうなら…
  6. 九星からみた押切もえとロッテ涌井の相性とは?
  7. 「色の好み」からわかる性格分類
  8. 結婚するまで付き合うべき男とすぐに別れるべき男

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)

釈迦が入滅した日に行われるその遺徳を偲ぶ行事として知られている涅槃会(ねはんえ)…釈迦の遺徳追慕…

本気で「マルチ商法」にハマってしまう人の心理とは?

時おり、こんなニュースが世間を騒がることがあります。悪徳なマルチ商法にはまって大金をつぎ込ん…

結婚を失敗する女は「いて座」が多い?!その特徴と衝撃の理由とは?

当然、世の中の女性は「自分の結婚を失敗したくない」と考えている人がほとんどでしょう。しかし、キラ…

今この瞬間の「時間」は神様からの贈り物だと考えてみる

少しご自分の生活や過去を振り返ってみてください。あなたにもきっと思い当たることがあるはずです。…

なぜ男性はいつも女性と一緒にいたがらないのか?

男性と女性の恋愛に関する心理は大きく違います。それは様々なことに及びますが、例えば恋愛をする…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. B型の女性が恋愛・人間関係・お金の面で得を呼び寄せるには?!
  2. 2018年の「若草山焼き」はベストスポットで見ましょう
  3. ソウルナンバー「22」を持つ人の性格とは?
  4. 言い訳をする人に効く言葉とはどんなもの?
  5. 実は整形したいと思ってない?心理テストでわかるあなたの美容整形願望
Sponsored Links
PAGE TOP