ライフスタイル

「人と比べることをやめる」大切さについて…

現代社会を生きていく中で、どうしてもやってしまうことは「人と比べる」ことです。

長い人生の中で、人は様々な試練にぶち当たります。
幸せ真っ只中の時はいいのですが、そのような不幸と感じる状況に置かれた時に、人はどうしても周りの人と比べてしまいがちです。

あの人はあんなに幸せそうなのになんで自分だけ…

そう思ってしまったことはありませんか?

そのように思ってしまうことは仕方のないことなのかもしれませんが、そう思うことによって決して良いことはありません。
そもそも人間は一人一人違うものですから……

少しずつでも「人と比べる」ということから離れてみませんか?

「人と比べることをやめる」大切さについて…


アメリカ人の女性作家でジャーナリストでもあるスザンヌ・ゴードンはこう言いました。
「一人でいるということは、人と違うということで、人と違うということは、一人でいるということです」と。

彼女は、人間の最大の恐怖の一つである「孤独」をうまく表現しています。
現代社会では、一人でいることに対する恐怖が存在します。

一人であるということは落伍者と見なされることがあります。
言い換えれば、一人でいることは、他人から受け入れられていないという確かな証拠とされてしまうということ…

ですから、一人でいることは、自分にとって納得できないことであり、嘆かわしいことでもあり、そして、なんとしてでも避けなければならないことなのです。
もしも私たち一人一人が違っていて、独特な性格をしており(実際にそうなのですが…)、その上で、人と違うということが孤独であり、孤独が死よりも怖い運命であるならば、ありのままの自分でいられる人など存在するはずがありません。

もしも宇宙が巨大なパズルであり、一人一人がそのパズルのひとかけらであるならば、ありのままの自分であることを拒絶して誰かのまねごとをしようとすれば、宇宙に穴が開いてしまうことになります。

しかし、どうやらすでに宇宙にはたくさんの穴が開いてしまっているようです…
もしも、あなたがありのままの自分であることを拒絶すれば、あなたは宇宙に穴を開けてしまっていることになるのです。

人間は一人一人、違うものです…
長所も短所も、好き嫌いも違います。

人と自分をくらべて、自分の方が劣っているなんて思う必要などまったくありません。
あなたはあなたでいいのです。



関連記事

  1. 随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)な…
  2. お盆に7月と8月の違いがあるのはなぜか?
  3. 京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)
  4. 初対面の人に平気で話かけられる心理って一体…
  5. 自分と対話する方法とその効果
  6. 怒りをコントロールできない人・できる人
  7. 箱根神社…パワースポットの属性と効果
  8. 老後で独り身になりやすい女性はA型が多い?その驚愕の理由とは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

平常心是道(へいじょうしんこれどう)の意味を知る

平常心是道(へいじょうしんこれどう)とい言葉の意味をご存知でしょうか?「平常心是道」という言…

薬物で逮捕される次の有名人は誰?生年月日から明らかになる共通点とは?

最近、芸能人のお騒がせニュースが跡を絶ちません。特に多いのが薬物事件です。覚えている限り…

つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?

昨日、彼氏(彼女)と〇〇してさ~そんな風に話す人、あなたの周りにいませんか?このような人…

12日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持っています。…

四柱推命「比肩」の仕事運と金運

四柱推命「比肩」の仕事運と金運について…また月柱の天干宿命星との関係についてご紹介しましょう。…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 神社にはなぜ「杉の木」が植えられることが多いのか?
  2. 夢占い「目を洗う」、「目が見えない」etcの夢を見たときの意味とは?
  3. 夢占い「手を洗う」・「手をケガする」・「握手する」などの夢の意味
  4. この3つで見極めて!“当たる占い師”の見分け方とその特徴
  5. 気持ちを書き出すことは良い効果を生む?!
Sponsored Links
PAGE TOP