ライフスタイル

夢占い…指に怪我をする・指をさされる・さす夢を見たら?

目次

指に怪我をする夢を見た…
指をさされる・さす夢を見た…
その他にも指が長くなる・短くなる夢を見た…
そのような夢を見たとき、それは何かを意味しているのでしょうか。

夢占いでは、このような夢にも意味があるのです。

ここでは「指」に関連する夢占いに関してご紹介したいと思います。




Sponsored Links
 

夢占い…指に怪我をする・指をさされる夢を見たら?



指は、心の状態やあなたにそなわった知恵、あなたを取り巻く人間関係を暗示しています。
きれいな指が出てきたら、運勢全般が上昇しているしるし。

その中でも特に、恋愛面で幸運に恵まれるでしょう。
ささくれ立った指や、関節の太い指は、仕事面でチャンスをつかめる暗示。
隠れていたあなたの才能が開花する可能性もあるでしょう。

また、指には一本一本に、異なる意味があります。
どの指が印象的だったかも覚えておきましょう。

親指は、本来のあなた自身と父親の象徴、人差し指は,理想の自己イメージと母親の象徴。
中指はあなたをサポートし、導いてくれる人物を表し、薬指は恋人やパートナー、小指は、子供やあなたの中に隠された秘密と願望を表しています。

 

指が長くなる・短くなる

指が長くなったり太くなったりする夢は、仕事や勉強が順調に進む暗示です。
逆に、指が短くなったり細くなったりする夢は、物事が思うようにはかどらないことを示します。

 

指をさされる・さす

あなたが誰かから指をさされる夢は、他人の評判や意見を気にしすぎていることを示します。
ちょっと自意識過剰になっているようです。

他人の目を気にするよりも、マイペースに努力し続けることのほうが大切。
また、あなたが指で何かをさす夢は、指でさした対象物が何であったかが重要なポイントとなります。
基本的には、さしたものが、あなたにとって大切なもの、必要なものであることを表しています。

 

指に怪我をする

指に怪我をする夢は、主に人間関係や仕事におけるトラブルを暗示しています。
単純で小さなミスが命取りになりかねないので、いつも以上に気を引き締めて対応してください。

さらに、指を切られるなどしてなくしてしまう夢であれば、そのようなトラブルの結果、大切な人やものまで失ってしまうことを示します。
取り返しのつかない事態になる前に、対処法を練っておく必要があるでしょう。




Sponsored Links
 

まとめ



夢の中で、指が思うように動かなかったら、現実もあなたの思うようにうまくはいかない模様です。
一人でがんばり続けても限界があるので、早めに誰かに応援を頼んだ方がよさそう。
信頼できる助っ人であれば、それがきっかけで、2人で新しい可能性を見つけることができるかもしれません。


関連記事

  1. 自分をコントロールする「自己暗示」の方法
  2. 31日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  3. 「トイレの神様」は実際するかもしれない?!
  4. 「男らしさ」にこだわる人の心理とはどんなものなのか?
  5. 女性はなぜ陰湿ないじめをするのか?
  6. キリスト教と「グノーシス主義」の関係とは?
  7. 気の使い方がうまい人と気の使い方がわからない人の大きな違い
  8. なぜ三途の川には「六文銭」が必要なのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

自分の顔が好きになれない場合はどうすればいいの?

可愛い子や美人な子はたくさんいるのに、なんで私はもっと美人に生まれてこなかったんだろう、親からもらっ…

パワーストーン「ダイヤモンド」の効果や浄化方法

ダイヤモンド(diamond )…まばゆいばかりの光を放つ、地上で最も硬いこの石は、古くから最強…

サンタクロースには「聖ニコラウス」というモデルがいた?!

12月24日のクリスマス・イブの夜に、子どもたちのもとにプレゼントを持って訪れるとされるサンタクロー…

九星から占う「伊勢谷友介」と「森星」の相性と結婚

俳優であり映画監督、美術家で実業家でもある伊勢谷友介さん(41)…ファッションモデルでタレント、…

2017年「初地蔵」…東京は巣鴨がおすすめな理由

毎月24日は「お地蔵さま」こと地蔵菩薩の縁日です。特に2017年1月24日は「初地蔵」ともなり、…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 流れ星が願い叶うと言われる理由とは何か?
  2. 彼氏との距離感がわからない…恋人との距離感がわかる心理テスト
  3. AB型の性格や特徴あるある…ほどほどが好き?!
  4. ストレスが溜まると病気になってしまう?!
  5. トラウマ理論は実は存在しない?!
Sponsored Links
PAGE TOP