風水・開運

パワースポットを五感で感じてみよう!




最近何をしても上手くいかない…
平凡な毎日から抜け出したい…
大きな仕事を任されている。
何か新しいことを始めたい!

このように感じている人、また特に何もないが気分を一新したい、なんて人は、ぜひ一度パワースポットに訪れてみてはいかがですか?

今やパワースポットは流行りでもあり、全国に多く存在していることから、もうすでによく足を運んでいる、という人も多いかもしれません。
しかし、ただパワースポットと呼ばれる場所に行ってただ雰囲気を感じて帰っていませんか?

もう何度もパワースポットに訪れているという方へも、改めてパワースポットをオススメします。
そして初めての方もそうでない方も、パワースポットへ訪れた際は、ぜひ試していただきたいことをご紹介します。

さらにあなたにエネルギーを与えてくれるでしょう!




Sponsored Links

パワースポットを五感で感じてみよう!


皆様もご存知の「パワースポット」とは、生命や物質の活動の源となるエネルギーが集中している場所のこと。
パワースポットに行くと、その波動エネルギーを吸収することができるので、生命力が高まったり、体や精神が浄化されたり、癒しの効果があると言われて、「パワースポット詣」も流行っていますよね。

パワースポットと一概にいっても、様々な場所があります。

自然系では、活火山帯や巨大断層地帯にエネルギーの場があるとされ、富士山や、長野県伊那市の分杭峠、阿蘇山などが有名です。

宗教系では、伊勢神宮、熱田神宮、箱根神社、高野山などが有名ですね。

いずれも石や水や緑の自然エネルギーがたくさんあるところ。
不思議体験をしなくても、すがすがしくいい気持ちになれます。

また昔の江戸城があった皇居や、昔の都であった京都は、風水で気のエネルギーが高いとして選ばれたところでもあります。

スピリチュアルな力に目覚めていない人は、感じる人から「ここがパワースポットです」と言われたところに行って、「そんな感じ」に浸るしかないのですが、せっかく来たのであれば、ぜひ持っている五感すべてで味わってみましょう。

サッサと歩くのではなく、立ち止まって、風景を見渡してみましょう。
そして空気を胸一杯吸い込んでみましょう。
目を閉じて、木々の葉ずれの音を聞いてみましょう。
お清めの水や、そこの清水などを舐めてみましょう。
ふんわりとしたコケや土を触ってみたり、木や石に触れてみましょう。
空気を感じてみましょう。

そして最後に、素晴らしいエネルギーをくれるその場所に感謝しましょう。

次回、パワースポットに足を運ばれた際は、ぜひ試してみてはいかがですか?
身も心もスッキリとし、さらなるパワーがみなぎってくるのを感じられるはずですよ!




Sponsored Links


関連記事

  1. 生まれ月別…あなたの金運アップの財布の色は何色?!
  2. パワーストーン「アメシスト」の効果や浄化方法
  3. パワーストーン「アマゾナイト」の効果や浄化方法
  4. 爪が汚れている人は仕事ができない人?!
  5. 寝室はパワースポット…パワーを高める5つのポイント
  6. 食べ物にも風水を取り入れ良い運気を呼び込もう!
  7. パワーストーン「エメラルド」の効果や浄化方法
  8. 気(良い気・悪い気)と浄化について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

体の浄化には「水」と「フルーツ断食」が効果的?!

私たちの体は、口から取り入れたものでできています。栄養を考えたものを口にするようにしていると、健…

新潟県魚沼市の「浦佐毘沙門堂裸押合祭(2018年)」について

新潟県魚沼市の「裸押合い祭り」をご存知でしょうか。今回は2018年「裸押合い祭り」についてご…

パワーストーン「ジンカイト」の効果や浄化方法

「ジンカイト」は赤色、オレンジ色、濃い黄色、無色など、様々な色の結晶が見られますが、中でも赤色のジン…

欲求不満の心理学における意味…

十分に恵まれている環境で生活をしていても、欲求不満って、底をつきませんよね・・・。欲しいもの…

夢占い「手を洗う」・「手をケガする」・「握手する」などの夢の意味

夢で「手」が出てきた…「手」を印象的に覚えている夢だった…そんな時、夢占いにはこのような意味…

月別アーカイブ

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 性格を簡単に変える方法はあるのか?
  2. 簡単な開運方法…「バンザイ」と「グリコダッシュ」
  3. 第六感のある人と第六感の鍛え方で人生が変わる?!
  4. 2018年凧市(王子稲荷神社)の時間とアクセス(駐車場)
  5. 「裸になる」の夢を見た…その意味とは?
Sponsored Links
PAGE TOP