風水・開運

パワーストーン「セレスタイト」の効果や浄化方法

「セレスタイト」は限りなく透明で、青い結晶のパワーストーンです。
日本名は「天青石(てんせいせき)」です。
精神性を高め、持って生まれた才能を強化する作用があるといわれています。

人の外見がそれぞれ異なっているように、内面的な個性や資質もまた様々です。
この石は、あなた自身に備わった天性の才能を目覚めさせ、表現していくことをサポートします。
何か技術を身につけたいときや、独創性を発揮して社会で活躍したいときに用いると、効果的です。

その名が示すように、「天界の青」を表現するこの石(パワーストーン)は、聖なる愛を宿しています。
深い愛情と慈悲心を喚起し、親愛の情を高めるのです。

あなたが誰かと衝突したり、恋愛関係でトラブルにあったときでも、冷静さを失わずに相手と向かい合い、問題点を改善するように助けてくれるでしょう。
怒りや猜疑心(さいぎしん)などの感情をクールダウンさせ、相手と自分自身を信頼して、絆をはぐくむ力を与えてくれます。

対人関係を円滑にして、コミュニケーションを活性化したいときには、喉(のど)に当てたり、持ち歩いたりするといいでしょう。
また、室内空間を浄化する作用があるとされています。
ベッドルームや人の出入りの激しい場所に置いておくと、環境を清浄に保てます。

リラックス効果と、細胞を再生させる力があるともいわれています。
患部に当てたり、手で握るといいでしょう。
オーバーワーク気味の人は、デスクの上に置いておくと、ストレスの解消に役立ちます。

セレスタイトの浄化の際は、セージやヒバでいぶしたり、クリスタル・クラスターのそばに置くと効果的です。
非常に軟らかく、壊れやすい結晶ですから、持ち歩くときは、厚手の布にくるんだりして、ていねいに扱うことが必要です。
直射日光に当てたり、水に浸けることは避けましょう。

この石(パワーストーン)を室内に置いているときはサンダルウッド1滴、ベルガモット2滴、ローマンカモミール2滴をブレンドして、アロマポットで香らせるといいでしょう。
ジャスミン1滴、ライム(またはレモン)2滴を落としてフットバスをすると、創造力が高まります。



関連記事

  1. パワーストーン「ヘマタイト」の効果や浄化方法
  2. 疲れが取れない時は邪気が溜まっている?…邪気を徹底的に払う方法に…
  3. イライラが収まらない時の対処法として効果がある方法とは?!
  4. パワーストーン「クリスタル」の効果や浄化方法
  5. 玄関に“鏡”を置くときは要注意!あなたは運気ダウンする置き方して…
  6. 教えて!風水の「気」の流れや良い気・悪い気
  7. 「O型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  8. パワーストーン「スモーキークォーツ」の効果や浄化方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「猫を殺すと七代祟る」と言われる理由とは?

「猫を殺すと七代祟(たた)る」という言い伝えがあります。昔から、猫は執念深い生き物と考えられてい…

ケアレスミスをなくす方法を知り信頼される仕事ができる人になろう

一生懸命仕事をしているつもりなんだけど、どうしてもケアレスミスが多くなってしまう....と悩んでいま…

パワーストーン「アンバー」の効果や浄化方法

アンバーは穏やかなパワーを発する、蜂蜜色の結晶です。日本では「琥珀」と呼ばれています。数百、…

「一目惚れ」や「片想い」をする心理とは?

「なぜ、あんなに一途に思い続けていられたんだろう?…」10代の頃の恋を振り返ると、恥ずかしくなっ…

最後の晩餐にはどんな意味があったのか?

イエスは十字架にかけられて処刑される前夜、12人の弟子たちと一緒に卓囲み、最後の食事をしたといいます…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 法隆寺小会式・四天王寺聖霊会の歴史とアクセス(駐車場)
  2. 2018年の初夢が悪夢…その意味(暗示)と対処法
  3. パワーストーン「ラピスラズリ」の効果や浄化方法
  4. 別れたい女、別れたくない女について
  5. 「一富士二鷹三茄子」の続きは「四〇五〇六〇」?!
Sponsored Links
PAGE TOP