風水・開運

風水の効果はあるのか?実感するためには…

風水(ふうすい)とは元々、古代中国の思想で、都市や住居、建物などの位置の吉凶禍福を決定するために生み出されたものです。
主に気の流れを物の位置で制御する思想で、別名を「堪輿(かんよ)」と言ったりもします。

さて、そんな風水は日本に渡り、その後発展してきました。
特に住居における風水を取り入れている人は多いのではないでしょうか。
風水関係の本も多く出版されていますし、TVにもよく取り上げられています。

ただ、そもそもそんな風水の効果はあるのか?
また風水の効果を実感するためにはどうしたら良いのか?…
と疑問を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
そこでここでは、その点についてお話しておきましょう。




Sponsored Links
 

風水の効果はあるのか?実感するためには…



さて、それでは風水的に完璧な住居は作れるのでしょうか?…
この答えを考えてみたいと思います。

そして、答えは「作れます」。

では、そこに住めば必ず幸せになれるのでしょうか?…
その答えを知りたいと思ったときから、「風水ライフ」は始まるのです。

ところで、風水といえば「幸運グッズ」、「運気を上げるカラー」などを連想する人も多いでしょう。
そもそも風水は、特別なグッズを身につけたり、家の中にグッズを置いて、おまじない効果を期待するものだけではありません。

人間関係、仕事、恋愛、お金、どんなことにも確実に成果が出る…
風水はあくまでも、実践すれば確実に作動する「システム」でもあるのです。

「風水って決まった方角に決まった色を使わなきゃいけないんですよね?」と考えている人がいるかと思います。
でも、そこで「ここに黄色を使わなくてはいけない…」という考えが「ここに黄色を使うと風水の効果が高まる」に変わったらどうでしょうか?

「風水カラーを使う」という行動自体は同じですが、行動を起こすときの感情は確実に「焦り」ではなく「楽しさ」になっていきます。
人の感じる「楽しさ」という感情には、驚異的な潜在能力が秘められています。
人間の持つワクワク感は、素晴らしいエネルギーを秘めているのです。

「運が良ければ…」という言葉自体、使う必要がなくなるからです。
なぜなら、世界最強の幸運グッズ、ラッキーチャームは、自分そのものだという素晴らしい事実を楽しめるようになるからです。

幸運グッズがない風水なんて効くの?、効果あるのかな?と感じてしまう人もいるかもしれませんが、「幸運を手に入れるにはグッズ(特別なおまじない)が必要」という考え方を少し進化させるだけのことなのです。

すると、これまでは「コレさえあれば運に恵まれるかもしれない」という神頼みの道具だった幸運グッズや風水カラーも、「毎日の生活をより楽しくしてくれるもの」に変わっていきます。

風水的に完璧な家があったとして、そこに住む人が「自分自身がラッキーチャームなのだ」ということに気づいていなかったら、完璧(なはず)な住居が作り出すエネルギーを活かすことはできません。

幸せな生活とはどういうものなのかを実感することすら難しくなってしまいます。
「風水的に完璧な家」は「ラッキーチャーム(住人)」がともにエネルギーを与え合ってこそ、幸せのエネルギーが継続するものなのです。



関連記事

  1. パワーストーン「モルダバイト」の効果や浄化方法
  2. 願い事が叶う神社での正しい参拝方法とは?!
  3. パワーストーン「カーネリアン」の効果や浄化方法
  4. パワーストーン「アマゾナイト」の効果や浄化方法
  5. パワーストーン「マラカイト」の効果や浄化方法
  6. 教えて!風水の「気」の流れや良い気・悪い気
  7. 「A型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  8. パワーストーン「ピンクトルマリン」の効果や浄化方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

男がもっと話を聞いていたいと感じる女とは?

女性同士の会話は、とても長いです。5時間でも6時間でも話し続けていられるでしょう。しかし…

出会いや結婚における運気アップのための風水術とは?!

新しい出会いが欲しい、結婚したい、と思っている方は、ぜひ風水を取り入れてみてはい…

パワーストーン「ラピスラズリ」の効果や浄化方法

ラピスラズリは、エジプトやメキシコなどさまざまな古代文明で、「神聖な石」として儀式に用いられてきた世…

29日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持…

上司や部下を「無能」呼ばわりする人ってどんな性格?

「バカという方がバカ」…というのは、子供のころに誰もが覚える社会の掟(おきて)でしたが、この掟じ…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. そんな方位に旅行に行ってはいけない?2016年開運方位に衝撃!?
  2. コミュニケーション能力を高める為に必要な考え方とは?!
  3. 終末観の意味や思想とは何なのか?
  4. 「O型×山羊(やぎ)座」男性の取り扱い説明書
  5. 引きこもりを脱出させるきっかけは「おむすび」?!
Sponsored Links
PAGE TOP