ライフスタイル

「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!

「和光同塵」という言葉をご存知でしょうか。

「和光同塵(わこうどうじん)」という言葉は、もとは「老子」の「道徳経」にあるの言葉です。

老子(ろうし)…春秋戦国時代の中国の哲学者。
諸子百家(しょしひゃっか)の「道家」は老子の思想を基礎とするものです。

「和光」とは自分の持っている徳や才智の光を和げ、表に出さないことを言います。
「同」は同化するという意味で、「塵」は俗世を指します。

今回は、「和光同塵」の意味をご紹介します。



Sponsored Links
 

「和光同塵」の意味を知ればみんなが幸せになれる?!


3171
高いところからばかりものを言われても…
なんだかピンときませんよね。

偉い人のことばも、その高い地位や経歴をいったん離れ、私たちと同じ目線で、同じ立場で語ってくれたら胸に響きやすいものです。
仏教でいう「和光同塵」は、仏や菩薩がその知徳の光を和らげて隠し、俗世に悩める人々を教化し救うことに全力を尽くすのです。

禅の修行も悟りを得て仏になってそれで終わりではありません。
悟りの世界で落ち着いてしますのではなく、「光を和らげ塵に同ずる」のです。

もう一度、俗世に下りてきて悟りの光を隠し、仏だ菩薩だなどと看板を背負うこともなく、ただ人々の中に入り、ともに悲しんだり喜んだりしながら、迷い苦しむ人間を救うという意味なのです。

私たちも、自分一人が幸せになればそれで終わりではありません。
苦しんでいる人があれば素直に手を貸してやりましょう。

「助けてやる」なんて思い上がりは厳禁…
みんなが幸せになることを願えばあなたも救われるのですからね。

ぜひ「和光同塵」という言葉、心に留めておいてみてはいかがでしょうか。


関連記事

  1. 随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)な…
  2. ローマ教皇の選出はどのようにするのか?
  3. 第六感のある人と第六感の鍛え方で人生が変わる?!
  4. 幸せになる女性がこっそり続けている3つの習慣
  5. 2017年幼児虐待の件数と連鎖を生む恐ろしさとは?!
  6. キリスト教の神父・牧師・司祭の違いとは?
  7. イスラムで最も重要な日「7月16日」
  8. 表情や仕草から嘘を見抜くマル秘テクニックとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

おまじない…いつも彼氏に振られる女性のために

告白しても振られてしまう…彼氏ができても、すぐに振られてしまう…もし、あなたがこんな悩みを抱…

パワーストーン「クリソコラ」の効果や浄化方法

「クリソコラ」…ギリシャ語でクリソは「金(きん)」、コラは「膠(にかわ)」という意味です。か…

「AB型×牡羊(おひつじ)座」男性の取り扱い説明書

「AB型×牡羊(おひつじ)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、…

コスプレをする人の心理とはどういったものなのか?

1年に1度のイベント、ハロウィーン。最近では、毎年ニュースで取り上げられるほど町中にコスプレをし…

2018年「横手かまくら祭り」の歴史やアクセス(駐車場)

秋田県横手市で行われる水神様を守る小正月の行事として知られる雪まつり…ここでは450年も続く「横…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. なぜ「7」はラッキーナンバーとして特別扱いされるのか?
  2. 2016年関東圏で最高の「開運パワースポット」ならこの場所しかない!?
  3. 「貧乏ゆすり」をする人の心理状態とは?
  4. 「男らしさ」にこだわる人の心理とはどんなものなのか?
  5. 忙しい彼からメールが来ないときにはこう考えてみる
Sponsored Links
PAGE TOP