風水・開運

運勢が上がっている時と下がっている時の判別方法とは?




誰しも運気が上がっている時と下がっている時があります。

何をしてもスムーズにいく、楽しく過ごせる時もあります。
逆に何をしてもうまくいかず、何もかもが嫌になってしまうこともありますよね。

何もかもがうまくいかない…そこまでくると運気が悪いのだな、と感じることができます。
しかし、運気が下がり始めている時…「あれ?なんだか調子がおかしいぞ…運気が落ちてきているのかな?」といった時のように運気が下がり始めているのを自分自身で確認できる方法があります。

逆に運気が上がり始めている時も自分自身でわかる方法があります。
今回はそのようなちょっとしたコツをご紹介しましょう。




Sponsored Links

運勢が上がっている時と下がっている時を自分で知る方法とは?!


どんな人でもいい運気のときもあれば、うまくいかない時期もあります。

いい運気の時は何をしてもスムーズにいくものですから、気持ちも晴れ晴れ、毎日が楽しく感じるでしょう。
逆に運気が落ちている時は、気持ちも塞がり、何もやる気が起きなくなったりします。

では、いつ運勢が良くて、いつ悪いのかをどのように自分で知ることができるのか?…
実は日常生活の中で、運気があがっているのか下がっているのかがわかるちょっとしたコツがあるのです。

では、運勢のいいときはどんなサインがあるのでしょうか?

まず、お店に行った時に、お店のスタッフのあなたに対する応対を見てください。
ショップでも飲食店でも、あなたへの応対がとてもよく、サービスもgood!
ショップでは店員がすぐ近寄ってきますし、飲食店でのオーダーもスムーズ!
さらに、あなたがすいているお店に入ると、なぜか他のお客も増えてくる…
こんな現象が起きてくれば、運勢が上昇しているサインです。

友達から遊びの誘いがよくきたり、メールがいつもより多かったりするときも、運気が高まっている証拠です。
こんなときは、積極的に行動していくといいでしょう。
なるべくいろいろな人と出会える場に足を運ぶと、幸運のチャンスも広がるはずです。

では、運勢の悪いときはどんなサインがあるのでしょうか?

まず、先ほどとは逆に、お店に行った時に、お店のスタッフのあなたに対する応対が悪くなります。
お店の人があなたに対して、何となく無愛想な態度をとったり、お客として相手にもしてくれなかったりしたら、それは運が下がっている証拠…
飲食店で自分よりあとから来たお客のところに、店員が先にオーダーを取りに行くような場合も要注意です。
運勢がダウンしている兆候です。

このように、他人からなぜか粗末に扱われるときは、運気が落ちていることが多いのです。
傲慢になっていたり、いいかげんなことをしたり、自分自身に運を下げる原因があることもあります。

こんなときは、行動も態度も控えめにしたほうが良いでしょう。
あまり目立ったことをすると周囲からバッシングされます。

冒険もしないほうがいいでしょう。
失敗する可能性が高くなりますからね。

こういう運の下がっているときは、人間関係に十分注意してください。
些細なことでトラブルが起きやすくなるからです。

いつも以上に人に優しくし、人の気持ちに気を配ることが大切…
話し方をゆっくりしたり、声のトーンをいつもより優しくするだけでも、相手の態度が変わり、悪感情を抱かれずにすみます。
それが、運を上向きにすることにもつながるのです。

日常でのこのようなサインに敏感になり、運が上がっているときと下がっている時を知るようにしましょう。
慣れてくると、うまく自分自身でコントロールできるようになり、全体的な運勢も上がってくるでしょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. どんどんお金が貯まる財布にするには財布をパワースポットにしてしま…
  2. パワーストーン「ジンカイト」の効果や浄化方法
  3. ダイエットを成功させたいなど…願いを叶える風水テクニックとは?!…
  4. 気(良い気・悪い気)と浄化について
  5. 「オフィスのデスク」でやってはいけない風水のNG
  6. 部屋の掃除がめんどくさい時の意外な解決策とは?!
  7. パワーストーン「ダイオプテース」の効果や浄化方法
  8. 化粧はダメ…洗面所でやってはいけない5つの風水タブー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

イエス・キリストの出生地と幼少期

スピリチュアルと関連の深い宗教への理解を深めるには、開祖について知ることが近道です。誰もがご…

子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!

あなたの子供はどのような性格なのでしょうか。実は、ある簡単な質問で子供の…

ローマ教皇とはどのような存在なのか?

ご存知のように、ローマ・カトリック教会の最高位聖職者を「ローマ教皇」といいます。日本語で「ローマ…

「A型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「A型✖獅子座(…

「合わせ箸」がマナー違反だと言われる理由とは?

日本にはさまざまなマナーや仕来(しきた)りがあります。特に食事で「お箸(はし)」を使うときには、…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. あなたは相手の気持ちがわかる人ですか?
  2. 自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる
  3. 「O型×蠍(さそり)座」男性の取り扱い説明書
  4. 血液型と性格の関係について考えてみる
  5. 風水の五大要素について
Sponsored Links
PAGE TOP