ライフスタイル

「目撃証言」の信憑性ってかなり低いの?

社内でトラブルや事故が発生した場合、原因や責任者を追及することになります。
このときに重要視されるのは、その場に居合わせた人たちの証言でしょう。

しかし、記憶というのは私たちが考えているよりもはるかに曖昧(あいまい)です。
たとえば、ある実験によると、記憶したことの40%がわずか30分で消失してしまうことがわかりました。

その後も記憶は消失しつづけ、24時間後には66%、3日後には75%そして30日後には80%も忘れてしまうのです。
しかも、記憶は相手に対する印象や誘導によって簡単に書き換えられたり、自分に都合よく再構築されてしまいます。

これを「無意識の転移」と言い、特に嫌悪感やある種の先入観を持っている相手に対して起こりやすいと言われています。
このことからもわかる通り、目撃証言だけに頼って原因を探っていると、重大なミスが発生することがあります。

たとえば、自動車事故のビデオを見てもらった被験者に対し、「壊れたヘッドライトを見ましたか?」、「壊れたヘッドライトがありましたが、それを見ましたか?」という2パターンの質問をしたところ、後者の質問に「はい」と答えた人が圧倒的に多くなりました。

次に「車は何キロぐらいで激突しましたか?」と聞いた場合の答えは、平均推定速度40.8キロでしたが、「車は何キロぐらいでぶつかりましたか?」と聞くと平均推定速度は34キロにまで遅くなりました。

これは、「壊れたヘッドライトがありました」、「激突」、「ぶつかった」などの単語によって記憶が書き換えられることをあらわしています。
これは一種の誘導尋問と言えるでしょう。

また、1週間後に同じ被験者を集め、「割れたガラスを見ましたか?」と質問したところ、「激突」という言葉を使って質問をされた人の32%が「はい」と答えたのに対し、「ぶつかった」という言葉を使って質問をされた人は14%しか「はい」と答えませんでした。

実は、このとき被験者に見せたビデオには割れたガラスなどどこにも映っていませんでした。
つまり、存在していないものを勝手に記憶に植えつけてしまったということです。

ところで、刑事ドラマなどでは写真帳のようなものを目撃者に見せ、「この中に犯人はいますか?」と問いかけるシーンが出てきますよね?
実際に目撃者はこのようにして写真を見せられるそうですが、これはあまりよい方法とは言えません。

北海道大学の仲真紀子教授が、ある人物を複数の顔写真から捜し出してもらうという実験を行ないました。
その結果、事前に300枚のダミー写真を見せられると、正答率が約2割も低下することがわかったそうです。

つまり、写真を見せられれば見せられるほど記憶は曖昧になるということ…
選択肢を増やしたい気持ちはわかりますが、それでは真犯人逮捕が遠のくばかりです。

目撃証言がいかに曖昧かは、アメリカの心理学者オルポートが行なったある実験でも証明されています。
その実験とは、被験者たちに、ある2人の男性が言い争っている絵を3秒間見せた後、「どの男性がナイフを持っていましたか?」と質問し、検証するというものです。
絵に描かれていたのは、白人男性と、黒人の大柄な男性でした。

実験の結果、半数以上のアメリカ人が、「黒人の男性がナイフを持っていた」と答えました。
これは、何らかの偏見を持っていると、証言が変化することをあらわしているのです。




Sponsored Links



関連記事

  1. 干支の意味や由来について…
  2. ぶりっ子の友達がうざい…そんな友達とうまくやっていく3つのスキル…
  3. 随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)な…
  4. 自然の音のCDを聴くことは浄化にとても効果あり?
  5. 2018年「日高火防祭」日程とアクセス(駐車場)
  6. 声なき声…隻手音声の意味とは?
  7. 三嶋大社(パワースポット)のご利益
  8. 平常心是道(へいじょうしんこれどう)の意味を知る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ラブとライクの違いは?心理テストで自分の本当の気持ちを知ろう!

今までに、仲の良い異性に対して、友達としての好き「ライク」なのか、それ以上の気持…

死者が「三角頭巾」をつける意味とは?

昔話や日本画などに描かれている日本の幽霊といえば、白装束に三角頭巾(さんかくずきん)が定番です。…

27日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持…

霊柩車を見たら親指隠す意味とは?

子どもの頃に大人から良くい言われていました。「霊柩車を見たら親指隠しなさい」と。意味がわ…

この3つで見極めて!“当たる占い師”の見分け方とその特徴

あなたは占い師に運勢を占ってもらったことがありますか?占ってもらうにはやはり良く当たる占い師…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 自信を持つために大切なことは謙虚さと経験である
  2. 2018年の「若草山焼き」はベストスポットで見ましょう
  3. 今日やるべきことを今日やろうとする時間の考え方とは?!
  4. A型×火のエレメントを持つ女性の恋愛傾向や運命の相手とは?
  5. 褒める・拍手する…これだけで開運効果は抜群?!
Sponsored Links
PAGE TOP