ライフスタイル

ローマ帝国でキリスト教が広まった理由とは?

イタリア半島中部に位置した多部族からなる都市国家…
古代ローマ帝国が、長らくキリスト教を弾圧した主な理由は二つあります。

第一は、ローマ人がもともと「多神教」の信者だったことです。
キリスト教の誕生以前から、ローマにはローマ神話が根づいていました。

この神話には、多くの神々が登場し、ローマ人は彼らを同時にあがめることを、当たり前のこととしていたのです。
しかし、キリスト教はヤハウェ神の他に神はいないとする、「一神教」です。

キリスト教徒によれば、ローマの神々はすべてニセモノということになるのです。
その主張が、ローマ人の反感を招いたことが一つ目の理由でした。

第二の理由は、建国以来ローマ帝国には、皇帝を現人神として神聖視する風潮があったことです。
これを「皇帝礼賛」というのですが、ちょうどキリスト教が誕生したころから、皇帝たちはこれを民衆に強制し、権力の強化をはかるようになっていました。

ヤハウェしか神と認めないキリスト教が、それに従うはずはありません…
その反抗的な態度も、皇帝たちには腹立たしかったのでしょう。

しかしローマ帝国は、313年の「ミラノ勅令」を機に、弾圧から庇護へと、キリスト教に対する態度を180度転換しました。
この転換をうながした背景にも、やはり二つの理由が挙げられます。

第一は、積年の弾圧にもかかわらず、キリスト教徒が帝国領内で増加し続けて、無視できない勢力となったことです。
弾圧を続ければ、皇帝の求心力は損なわれます…
弾圧はすでに、デメリットの方が大きくなっていたのです。

第二は、「四分統治」時代の到来でした。
皇帝が4人並立するというこの体制は、本来は広大な版図を手分けして治め、帝国の分裂を防ぐために設けられたのです。

しかしその四者は反目し、返って分裂の危機を高めました。
その四者の一人が、ミラノ勅令を発布したコンスタンティヌス帝です。

彼はライバルを淘汰するため、増大したキリスト教徒を味方につけようとしたのです。
その甲斐あって、やがてコンスタンティヌスは唯一の皇帝として、帝国の統一に成功…
以後もキリスト教徒の支持を、政治に利用しました。

381年にキリスト教がローマの国教となったのは、その延長線上のことであるのです。
そういった意味では、当時の政治とのつながりを抜きに、キリスト教の発展はなかったとも言えるでしょう。



関連記事

  1. ファーストフードが好きな人と健康食が好きな人との違いとは?
  2. 心に余裕がない時の対処法にはこれが効く?!
  3. 一神教と多神教の違いとは何なのか?
  4. 天真に任す…自然のままに身をまかす
  5. イメージするだけでいいの?ポジティブシンキングの力
  6. モチベーションが上がらない時にやると効果がある方法とは?!
  7. 「トイレの神様」は実際するかもしれない?!
  8. 相手の言葉を正しく理解する2つの技術と7つの動作

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

メシア(救世主)とは何を意味するものなのか?

ご存知のように、キリスト教の開祖のことを一般的にイエス・キリストと呼ぶことも多いかと思います。け…

相手に的確に伝える力のポイントはこれだ

仕事上で上司などに報告する際、伝え方が曖昧で、結局何が言いたいのかがわからないとなり、上司に怒られて…

ムハンマドの妻・ハディージャが初のイスラム教徒?!

イスラム教を創始した預言者ムハンマドは、570年ごろにアラビア半島の商業都市メッカで誕生しました。…

仕事での失敗を克服する方法とは?

あなたは仕事で失敗をしたらすぐ気持ちを入れ替えて、次の仕事に取り組めますか?それともいつまでも引…

茶道の心「和敬清寂」の精神を日常生活に取り入れる

茶道の言葉に「和敬清寂」(わけいせいじゃく)というものがあります。茶道をやられている方は、知…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 夢占い…縛る・縛られる夢の意味とは?
  2. 差別と偏見につながる恐れがある「決めつけ」とは?
  3. 鵺払い祭りの歴史と伝統(静岡県伊豆の国市)
  4. 2018年鏡開き…愛知県名古屋では日にちはいつ?
  5. わざわざ難しい表現に変換して話す人の心理とは?
Sponsored Links
PAGE TOP