風水・開運

「手を合わせる」…この意味や心理をあなたは知っていますか?

こんなコマーシャル(CM)を覚えていませんか?
「お手とお手のシワを合わせて、しあわせ~」と可愛らしい女の子が手を合わせるというコマーシャルを。

これは滝本仏光堂さん(株式会社滝本仏光堂・大阪府守口市梅園町2-22)のCMです。
何だかオヤジギャグのようですが、実は非常に的を射ていることなのです。

手と手を合わせること、合掌することを「正中を通す」と一言います。
正中とは「真ん中」を意味します。

身体の真ん中を正中線と言いますし、神社の鳥居から本殿にまっすぐ伸びる道も「正中」…
ちなみに、神社の正中は神さまの通り道なのです。
ですので本来なら、お参りなどで神社を訪れたときは、真ん中を歩いていくべきではありません。

さて、正中を通すと、それだけで体と心が調整されて、邪気がすっと抜けていくといわれています。
神社などで手を合わせてみたときに、不思議と落ち着いた気持ちになったりしませんか?…
それは邪気が抜けていった証でもあるのです。

それだけではありません。私たち人間は、陰と陰が合わさったり重なったりすると、幸せを感じるようにできています。
手のひらというのは陰…
手と手を合わせるということは、陰と陰とを合わせることなのですね。

だから「手と手のシワを合わせると幸せ」なのです。
愛する人と手を繋ぐと、この上ない幸せを感じますよね?
それも同じ理由からです。

このように幸せを感じることが、エネルギーバランスを整えるのに、非常に重要です。
神棚やお仏壇がなくても大丈夫…
ただ手を合わせるだけでいいのです。

食事の度に「いただきます」、「ごちそうさま」と手を合わせてもいいですね。
気分をリセットしたいときなど、一日何度でも手と手左合わせて正中を通すのも良いでしょう。


関連記事

  1. パワーストーン「ローズクオーツ」の効果や浄化方法
  2. 気が進まない時こそ「行動に移す」ことで運を高められる?!
  3. 家に感謝し大切にする気持ちを持つと幸運が訪れる?!
  4. 金運がアップする「買い物」の仕方や方法とは?
  5. パワーストーン「モルガナイト」の効果や浄化方法
  6. パワーストーン「アベンチュリン」の効果や浄化方法
  7. 部屋の掃除がめんどくさい時の意外な解決策とは?!
  8. パワーストーン「オブシディアン」の効果や浄化方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

仏教の開祖は誰?仏教の誕生と背景について

仏教(ぶっきょう)…キリスト教やイスラム教と並んで、世界的にも信仰されている宗教の一つです。…

クリスマスはイエスキリストの誕生日ではない?!

ジングルベルなどのクリスマスソングは多くの人に親しまれている…12月25日の「クリスマス」は、子…

魅力的な人になるになるにはどうすればいいの?

誰しも、魅力的な人には惹きつけれますよね。あの人はいつも魅力的だけど、何でなんだろう。何…

ハロウィンはキリスト教のお祭りではない?!

毎年10月31日に祝われる「ハロウィン」…近年は日本でも仮装パーティーの習慣が広まりつつあります…

仕事に手応えを感じないという方へ…

何をやってもイマイチ…特に仕事に手応えを感じないという方もいるかと思います。そうやって毎…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パーソナリティーナンバーに「11」を持つ人の印象とは?
  2. 夢占い…階段を踏み外して落ちる夢を見た時には?
  3. 「AB型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. パワースポット「宇佐神宮」の属性は木でなく火!?
  5. 好きな人ができない30代女子は下着が悪い!?
Sponsored Links
PAGE TOP