ライフスタイル

人間関係は「変化する」ということを知る…

故メアリー・タイラー・ムーアは言いました。「お互いが他人同士である、と理解するには、相手のことを本当によく知らなければならない。」と。

名前:メアリー・タイラー・ムーア(Mary Tyler Moore)
生年月日:1936年12月29日~2017年1月25日
出身:アメリカ合衆国ニューヨーク市ブルックリン
職業:女優、コメディアン
備考:アカデミー主演女優賞ノミネート、エミー賞受賞

わたしたちは、本当に他人のことを知っているのでしょうか?…
「他人」とはいったいなんなのでしょうか?…

実際、わたしたちは、他人も自分も同じ人間であり、人間というものは変わらないものだと信じています。
ですから、いったんある人のことを知ってしまえば、それでお終いなのです。
そして、そのことにただ満足して、他のことに目を向け始めてしまいます。

それでは、「人間」とはなんなのでしょうか?…
もしも「人間」を変化するプロセス(重複したり、相互作用したり、もつれあったり、交わったりするプロセス)の連続として考えれば、他人と知りあうことに関してかなり違った考え方をするようになるはずです。

そんな風に考えると、人間関係とは「常に変化し、終わることのないプロセスの組み合わせ」になります。
そして、私たちは、そのような人生に参加することができるのです。

そうすれば、もちろん他人のプロセスを変えることにもつながります。
逆に他人がそうすれば、自分のプロセスも変わるのです。

常に変化しているふたつの万華鏡が、一緒になったり離れたりするところを想像してみてください…
人間関係を信じれば、それがどんなものになりうるかがわかってくるでしょう。

他人を知ることとは、生涯にわたるプロセスなのです。
人間は固定されたものではなく、常に変化するプロセスです。
そう理解すれば、いったん悪化した人間関係でも改善できるということが信じられるようになるでしょうね。



関連記事

  1. 天中殺の過ごし方は?してはいけない事とした方がいい事
  2. 「AB型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書
  3. プライド高い女はなぜあそこまで不快感与えるのか?
  4. 海水を舐めると浄化作用があるって本当?
  5. 仏教における出家者の修行の種類
  6. 「神社本庁」とはどんなところ?
  7. 男が持つ「カバン」から性格がわかるってホント?!
  8. 相手の嫌なところは実は自分の嫌なところ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「3月6日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

「A型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありません…

13日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持…

会議や話し合いの場で無言の人は切れ者?!

会議や話し合いの場では、当然さまざま意見が飛び交うものです。そして、その場にいる多くの人が発言す…

衝撃…三船美佳と高橋ジョージの離婚原因は結婚当初から分かっていた!?

占いとは占星術(ホロスコープ)や四柱推命、さらには九星や風水などから未来を予想する学問です。また…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 世界中の人が信仰する「宗教」とは何なのか?
  2. ○○座の男とデートのときはこれに気をつけよう!
  3. 夢占い…冷たい雨・どしゃ降りの雨の夢を見たら?
  4. 「ライフパスナンバー」の計算方法とその意味
  5. 人に対して優しい気持ちになれないと感じたら?…
Sponsored Links
PAGE TOP