恋愛・結婚

出会って最短で結婚するために欠かせない正しい目標設定とは?

目次

早く結婚したい…
適齢期を迎えた女性であれば、そんな想いを強く持っているものです。

しかし彼氏がいれば別ですが、もし彼氏がいなければ結婚までの道のりも長そうに感じてしまいます…

世間では、適齢期で彼氏がいない方は、早く彼を見つけて結婚したいけど気持ちだけが焦ってしまい、けれど現実では上手くいかず半分あきらめています・・・という人も・・・。
出会い、デート、告白、付き合い、プロポーズ、婚約、結婚…
これだけでも1日2日でできるものではありません。

そこで出会って最短で結婚するために欠かせない正しい目標設定に関してお話しておきましょう。
これを知れば、1日2日というわけにはいかないかもしれませんが、少しでも早く結婚までの道のりを進むことができるかもしれません。



Sponsored Links
 

長期戦にしない


1626
「長い春」という言葉がありますよね。
長い期間ダラダラと付き合っていると、お互いの関係に進展がなくなり、その間にパートナーの心変わりや倦怠期などのすれ違いによって、結婚に至らないケースは多いです。

最短でゴールインしたいのであれば、長期戦に持ち込まないように明確な目標設定をすることが重要です。
最初から相手にプレッシャーを与えるような言動は控えるべきですが、少なくとも自分の中では期間を設定して、それに向かって2人の関係が進んでいくように頑張りましょう。
それこそが最短でゴールインするために必要なことといえるのです。

自分の年齢や人生設計と相談しながら、無理のない範囲で期間を設定していきましょう。
明確な目標があれば無駄を少なくして、相手とのお付き合いにもメリハリが生まれるはずです。



Sponsored Links
 

理想の人を具体的に決める


1625
早く結婚したいからといって、相手を選ばないで決めるのは危険です。
せっかく憧れていた2人の生活がスタートしたとしても、価値観のちがいなどからすぐに破綻してしまっては意味がないですよね。

理想の人物像を具体的に決めることは、相手探しの際にも非常に役に立ちます。
相手に求めることはどんなことなのかを、しっかりと優先順位を決めてイメージしていきましょう。

ある程度の妥協はもちろん必要ですが、ここだけは譲れないポイントは明確にしておくべきです。
そうすれば、「これだ」という人に出会えた時にすぐに行動に移すことができます。

こうした行動の無駄のなさが、ゴールインへ直結するのです。
いかに無駄な時間を省くかが重要なので、常に理想の人物像のイメージを持っておくことは、それだけアンテナを張れるということになるのです。



Sponsored Links
 

出会いの場に行く回数を決める


1627
婚活をしているにもかかわらず、なんの収穫もないままダラダラと参加し続けているという人は多いのではないでしょうか。
収穫のない方法で惰性で婚活を続けるのは、お金も時間も無駄にしていることになります。

そのほかにも出会いの場や出会う方法はたくさんありますが、なんの目標もなく参加していることは、時には無駄なことともいえるのです。
出会いの場に行く回数を決めることで、自分のなかでも危機感が生まれ、出会う方法やその場での振る舞いに違いが現れるようになります。

回数に制限があるからこそ、限られた出会いのなかで最良のパートナーを選ぼうという気持ちが生まれ、これまで以上にしっかりと相手を見極めようという意識が生まれます。
このように、少しの変化を持たせることは非常に有効なのです。


関連記事

  1. 年下の彼を思い通りの男に育てる3つのポイント
  2. 運命の人と出会いが生まれるおまじない
  3. 女性はなぜ「年齢」を気にするのか?
  4. 結婚生活の相性はここでわかる?!
  5. プロポーズできない男の背中を押す「とっておきの言葉」
  6. O型の彼が結婚に煮え切らない…そんなときには?
  7. 「恋が長続きする秘訣」と「恋が冷める理由」について
  8. 実らない恋は無理にでも断ち切った方がいいの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「3月19日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所

奈良県奈良市にある神社「春日大社(かすがたいしゃ)」をご存知でしょうか。全国に約1000社ある春…

子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!

あなたの子供はどのような性格なのでしょうか。実は、ある簡単な質問で子供の…

パワーストーン「ムーンストーン」の効果や浄化方法

ムーンストーン(moonstone)は、その名が示すように世界各地で古代より、月の力が宿る神聖な石(…

2018年「刈和野の大綱引き」歴史とアクセス(駐車場)

秋田県大仙市で行われる刈和野(かりわの)の大綱引きは…500年の伝統を持つ日本最大級の大綱引きで…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?
  2. 「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?
  3. 「ライフパスナンバー4」はどんな人なの?
  4. 夢占い…卵をもらう・卵を食べるetcの夢を見たときは?
  5. なぜ人生は苦しむことになるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP